FC2ブログ

1164時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みと意味を記せ。

Ⅰ 掣肘

Ⅱ 瞋喝

Ⅲ 竈墨

Ⅳ 裨さい

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 身温かなれば睡眠増し、身安んずれば懈怠起こる

Ⅱ 崑山玉を出だし麗水金を生ず

Ⅲ 滄海桑田

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 慫慂-慂める

Ⅱ 慊焉-慊りない

Ⅲ 祐助-祐け

特別問題~英語~

次の英文を訳せ。

(1) Like the three monkeys who "see no evil, hear no evil and speak no evil", ordinary citizen meekly accepted nuclear power stations near their cities.
(2) The theory of evolution must embrace the genesis and development of mind.
(3) One witness shall not testify against any person to cause him to die.
(4) "If you don't give me one thousand dollars by tomorrow, I'll tell the boss about your past criminal record." "That's black mail!"
(5) Nor can we say that we really know the extent of its influence and status as the global langage. But we can be sure of one thing: English can be used as a key to better understanding.


1164時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 掣肘・・・せいちゅう
意味
①:他人の肘を押さえる。
②:他人に干渉して行動の自由を妨げる。

Ⅱ 瞋喝・・・しんかつ
意味
①:大きな声を出して呼ぶ。
②:声高にしかりつける。

Ⅲ 竈墨・・・そうぼく
意味:有機物の不完全燃焼によって生じる炭素の微粒子。

Ⅳ 裨さい・・・ちい(さい)

四字熟語・諺

Ⅰ 身温かなれば睡眠増し、身安んずれば懈怠起こる・・・みあたた(かなれば)すいみんま(し、)みやす(んずれば)けたいお(こる)
意味:人間は安楽に甘んじていれば堕落するということ。

Ⅱ 崑山玉を出だし麗水金を生ず・・・こんざんたま(を)い(だし)れいすいきん(を)しょう(ず)
意味
①:優れた家系から立派な人物が出ることのたとえ。
②:優れた親からよい子が生まれることのたとえ。

Ⅲ 滄海桑田・・・そうかいそうでん
意味:世の変転のはなはだしいたとえ。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 慫慂-慂める・・・しょうよう-すす(める)
意味:そうするように誘って、しきりに勧めること。

Ⅱ 慊焉-慊りない・・・けんえん-あきた(りない)
意味
①:満足するさま。
②:不満足なさま。あきたりないさま。

Ⅲ 祐助-祐け・・・ゆうじょ-たす(け)
意味:助けること。補佐。助け。

特別問題~英語~

(1) Like the three monkeys who "see no evil, hear no evil and speak no evil", ordinary citizen meekly accepted nuclear power stations near their cities.
訳:「見ざる、聞かざる、言わざる」の3匹の猿同様に、普通の市民は都市の近くに原子力発電所を建設することを従順に受け入れた。

(2) The theory of evolution must embrace the genesis and development of mind.
訳:進化論は知能の発生と発達を包合しなくてはならない。

(3) One witness shall not testify against any person to cause him to die.
訳:一人の証人の証言のみで人を死に至らせてはならない。

(4) "If you don't give me one thousand dollars by tomorrow, I'll tell the boss about your past criminal record." "That's black mail!"
訳:「明日までに千ドルよこさないと、お前の犯罪歴を上司にばらすぞ。」「それは恐喝だ。」

(5) Nor can we say that we really know the extent of its influence and status as the global langage. But we can be sure of one thing: English can be used as a key to better understanding.
訳:さらに国際語としての英語が持つ影響力の大きさや、その地位を理解しているとは言い難いでしょう。しかし確実にいえることが一つあり、英語が物事をよりよく理解するための鍵となるということです。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
blogram投票ボタン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1165時間目 ~通常更新~

1163時間目 ~漢検一級~