FC2ブログ

2928時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 跪拝

Ⅱ 蕪穢

Ⅲ 賽客

Ⅳ 渾不似

Ⅴ 欺誣

Ⅵ 噦噦

Ⅶ 撃攘

Ⅷ 極燠

Ⅸ 淡赭

Ⅹ 博衍

Ⅺ 厥心痛

Ⅻ 呵斥

特別問題A~数学~

sinθ+cosθ=1/2であるとき、2sin3θ+2cos3θ-3sinθcosθ+1/2の値を求めよ。 [自治医大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 昔からの言い伝えで、親の死に目に会えないとされるのは夜にどんな行為をする人?
(2) 豊作の兆しとされる、1月の寒の入りから9日目に降る雨を何というでしょう?
(3) ガリレオが大小2つの金属球を落とす実験を行った、イタリアの観光名所になっている斜めに傾いた塔は何でしょう?
(4) ドラえもんがイオン銀行で口座を作ったとしたら、支店は何になるでしょう?
(5) 総合スポーツ大会のアジア大会で行われる球技の中で、日本で誕生した唯一のものは何でしょう?

記事を読む →

2927時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 転尸

Ⅱ 蒙闇

Ⅲ 蕃夥

Ⅳ 軒矚

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 洶動-洶ぐ

Ⅱ 邏吏-邏り

Ⅲ 贏副-贏る

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 桄榔子

Ⅱ 天一神

Ⅲ 石蕊

特別問題A~数学~

自然数の列を次のように群に分け、第n群には連続するn個の自然数が入るようにする。
1 | 2,3 | 4,5,6 | 7,8,9,10 | 11,…
このとき、次の問に答えよ。

(1) 自然数29は第何群に入るか。
(2) 第n群に入る最小の自然数と最大の自然数をnを用いて表せ。
(3) 自然数2017は第何群に入るか。 
[香川大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 誕生した当時の切符の色から名づけられたと言われる、JRの駅で乗車券や特急券などを販売する窓口を何という?
(2) 「真似る」という意味のアイヌ語が語源とされる、アイヌ民族の間で口頭で語り継がれてきた英雄叙事詩を何というでしょう?
(3) 国内の動物園と水族館によって構成されている公益財団法人「日本動物園水族館協会」を、アルファベット四文字の略称で何という?
(4) ゴルフの典型的な悪いスイングの一つとされる、体重が後ろ足に残ってよろけてしまう打ち方を、ある元号と兵器を使って俗に何という?
(5) 地方の方言で「美味いんですよ」という意味がある、長野県の南アルプス地方特産の紅茶は何?

記事を読む →

2926時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 綿打ちの昼寝

Ⅱ 声聞過情

Ⅲ 般逸

Ⅳ 背敵

レベルⅡ

Ⅰ 独鈷鎌首

Ⅱ 土芥視

Ⅲ 客臘

レベルⅢ

Ⅰ 茀鬱

Ⅱ 謻堂

Ⅲ 賸酔

特別問題A~数学~

鋭角三角形ABCの頂点A,B,Cから対辺に下ろした垂線をそれぞれAD,BE,CFとするとき、△ABCの垂心Hは△DEFの内心であることを証明せよ。

特別問題B~化学~

圧力5.0atmの二酸化炭素を供給して運転する水の家庭用炭酸化プラントがある。これでできるソーダ水のモル濃度を計算せよ。但し、298Kにおける水に対するCO2のヘンリー定数は3.01×103kPakg/molとする。

記事を読む →

2925時間目 ~ULTIMATE~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 小巣鳥

Ⅱ 小雉尾草

Ⅲ 委曲

レベルⅡ

Ⅰ 寿仙魚

Ⅱ 忰世帯

Ⅲ 常枲

レベルⅢ

Ⅰ 姤草

Ⅱ 土鶏

Ⅲ 小秦王草

FINAL

夜游将軍

特別問題A~数学~

2つの曲線y=x2、y=-x2+2x+1で囲まれる図形の面積を求めよ。 [愛媛大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 小学校と中学校の9年間のカリキュラムを一貫して運営する、2016年度から設置できるようになった新たなタイプの学校を何というでしょう?
(2) 装置の保護や感電防止のため、電気製品と地面とをつなぐこと、およびそのための器具のことを何というでしょう?
(3) アメリカ合衆国第5代大統領にその名をちなむ、アフリカの国リベリアの首都はどこでしょう?
(4) TOPIXや日経平均と連動するように運用する、「上場投資信託」のことを、アルファベット3文字の略称で何というでしょう?
(5) 夏の青葉に混じった赤や黄色に変色した葉っぱのことを、「病」という漢字を使った表現で何というでしょう?

記事を読む →

2924時間目 ~漢字一文字~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 構う

Ⅱ 詣でる

Ⅲ 儲ける

レベルⅡ

Ⅰ 倩

Ⅱ 哄めき

Ⅲ 趁く

レベルⅢ

Ⅰ 佰

Ⅱ 墨ずむ

Ⅲ 㜅びる

Ⅳ 㢋きい

特別問題A~数学~

n=2019とするとき、4n3+3n2+2n+1を7で割った余りを求めよ。 [立教大]

特別問題B~化学~

NiFe2O4が正スピネル型構造をとるか、逆スピネル型構造をとるかを答えよ。

記事を読む →

2923時間目 ~BASIC~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 消摩

Ⅱ 浸漸

Ⅲ 准擬

Ⅳ 保庸

レベルⅡ

Ⅰ 擁腫

Ⅱ 所瞻

Ⅲ 挟斯

レベルⅢ

Ⅰ 臉嫩

Ⅱ 芟蹂

Ⅲ 葫蘆提

特別問題A~数学~

一辺の長さが2の正三角形ABCの外接円をOとする。点Pが円Oの周上を動くとき、以下の問いに答えよ。

(1) 円Oの半径を求めよ。
(2) 内積の和PAPBPBPCPCPAを求めよ。
(3) 内積PAPBの最大値、最小値を求めよ。 
[福井大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 竹山道雄の『ビルマの竪琴』で、水島上等兵が兵士たちと別れる際に弾いた曲は何でしょう?
(2) 中世ヨーロッパで広く行われた、耕地を冬畑・夏畑・休閑地に3等分し、これを3年周期で循環させていく農法は何でしょう?
(3) 河川における年間の最大流量と最小流量の比を何というでしょう?
(4) 一般的な電力量計に応用されている、金属板を回転する磁場の中に置くと渦電流が発生し、地場の回転方向と同じ方向に回り出すという現象を何というでしょう?
(5) 日本語の「わ」行や「や」行に現れる、上下の調音器官を近づけて隙間を作り、音をその部分で共鳴させて出す摩擦のない子音のことを総称して何というでしょう?

記事を読む →

2922時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 損と傷は癒え合う

Ⅱ 功調

Ⅲ 功博巧珍

Ⅳ 厚害

レベルⅡ

Ⅰ 眇風

Ⅱ 省曠

Ⅲ 華洛

レベルⅢ

Ⅰ 摩醯首羅

Ⅱ 拊膺

Ⅲ 斗辟

特別問題A~数学~

0<k<1とする。0≦x<π/2の範囲において、2つの曲線y=sin2xとy=2ktanxで囲まれた部分の面積を求めよ。 [鳥取大]

特別問題B~化学~

ヘムタンパク質には、400nm付近に強い吸収帯がある。そのクロモフォアを、近似的に半径0.33nmのループに電子を18個含む系で扱うことにする。ここで、電子間の相互作用は無視するとし、次の問いに答えよ。

(1) この系の基底状態のエネルギーを求めよ。
(2) 基底状態に光を当てるとどのような遷移が起こるか。
(3) そのときの吸収される光の波長は何mか。但しh/π2mc=0.25×10-3nm(h:プランク定数、π:円周率、m:電子の質量、c:光速度)とする 
[東京大学大学院]

記事を読む →

2921時間目 ~BASIC~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 花案

Ⅱ 羊角風

Ⅲ 声諾

Ⅳ 肥甘

レベルⅡ

Ⅰ 款関

Ⅱ 欺瞞

Ⅲ 留寓

レベルⅢ

Ⅰ 洲匯

Ⅱ 買鬻

Ⅲ 隳官

特別問題A~数学~

次の設問に答えなさい。

(1) 等式(1+sinθ+cosθ)2=2(1+sinθ)(1+cosθ)が成り立つことを証明せよ。
(2) θの関数(1+sinθ)(1+cosθ)の0°≦θ<360°の範囲での最大値および最小値を求めよ。 
[東北大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) ドレフェス事件の影響でフランス国内の政治が混乱していたため、フランスが譲歩することで解決した、1898年にスーダンでフランスとイギリスが衝突した事件を何というでしょう?
(2) 1644~1846年の間にヘンリー・タルボットが出版した、世界最古といわれる写真集は何でしょう?
(3) フランスにタバコを持ち込んだ外交官の名前に由来する、化学式C10H14N2で表されるタバコに含まれるアルカロイドは何でしょう?
(4) 唐の盧懐慎という人物の故事に由来する、実力の伴わない無能な大臣をあざけった言葉は何でしょう?
(5) 僻地の医師不足を解消するために47都道府県の共同出資で設立された、栃木県にある医科大学は何でしょう?

記事を読む →

2920時間目 ~ADVANCED~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 瓊瑩

Ⅱ 忨㵣

Ⅲ 嬖媵

レベルⅡ

Ⅰ 十二黄雀

Ⅱ 水松樹

Ⅲ 伏翼

レベルⅢ

Ⅰ 紛糾る

Ⅱ 陰顕く

Ⅲ 贄の魚

FINAL

山龍子

特別問題A~数学~

a>0とし、2次関数f(x)=x2-2ax+2a(0≦x≦2)の最小値をm(a)とする。このとき、m(a)の最大値と、そのときのaの値を求めよ。 [富山県立大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) その玄関口として太鼓をイメージした「鼓門」というゲートがある、2015年3月に北陸新幹線が開業して東京とつながった石川県の駅はどこでしょう?
(2) 昭和21年8月9日に最初の国民体育大会として第1回夏季大会が行われたのは、どこの都道府県でしょう?
(3) 日本代表が初めてサッカー・ワールドカップの予選に出場したのは、1954年のどこの国で本選が行われたときの大会でしょう?
(4) 東京都にある国立大学のうち、「東京」と名がつかないものは、一橋大学、お茶の水女子大学、電気通信大学と、大学院しかない何でしょう?
(5) 巨大な数字の表記法である「タワー表記」を用いるとき、数字以外に使用する記号は何でしょう?

記事を読む →

2919時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 君子の心は汪汪として淡きこと水の如し

Ⅱ 王の愾る所に敵す

Ⅲ 魂の憂えは骨を枯らす

Ⅳ 万里の一条鉄

Ⅴ 快犢車を破る

Ⅵ 改弦更張

Ⅶ 悔毒の歎

Ⅷ 蛇蚹蜩翼

Ⅸ 淡粧濃抹

Ⅹ 忍気呑声

特別問題A~数学~

xy平面内の円C:x2+y2=4と点P(1,0)を考える。半径2の円C'がPを通りながら動くとき、CとC'が共有する弦の存在範囲を求めよ。 [東京都立大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 総出力566万kWと、日本の火力発電所では最大である、東京電力が所有する発電所はどこでしょう?
(2) 女性尊位論者を「フェミニスト」といいますが、男性尊位論者を何というでしょう?
(3) どぶろくを飲みながら議論したことにちなんで名づけられた、1896年、黒田清輝らを中心に結成された洋画団体は何でしょう?
(4) コロコロという甲高い鳴き声をする、オランダの生物学者の名前がつけられた、日本固有種のカエルは何でしょう?
(5) 最後は武将・武田信玄によって弓矢で射られて殺害された、1457年に起こったアイヌ人の蜂起を主導した人物は誰でしょう?

記事を読む →

2918時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 土を積みて山を成す

Ⅱ 弥長

Ⅲ 強非

Ⅳ 開浴

レベルⅡ

Ⅰ 赤縄繋足

Ⅱ 椿齢

Ⅲ 故籬

レベルⅢ

Ⅰ 斫刺

Ⅱ 旃陀羅

Ⅲ 胚渾

特別問題A~数学~

点Oを中心とする半径1の円周上に2点A,Bをとり、∠AOB=2θとする。0<θ<π/2とするとき、△AOBの内接円の半径の最大値を求めよ。 [東京学芸大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 日本の都道府県庁所在地で、その面積が最も大きいのはどこでしょう?
(2) 昭和2年に浅草-上野間で開通した日本初の地下鉄は、現在、東京メトロの何線になっているでしょう?
(3) アルファベットが敵性語であるとされたことから戦時中は「中庸」と表記された、Fより柔らかくBよりも硬い、鉛筆の芯の硬さは何でしょう?
(4) アサリを葱などの野菜と一緒に煮て、汁ごとご飯にかけて作られる、東京下町の庶民料理は何でしょう?
(5) リサイクルを徹底し、最終的に廃棄物をなくそうとする、1994年に国連大学が提唱した構想は何でしょう?

記事を読む →

2917時間目 ~BASIC~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 天構

Ⅱ 多昏

Ⅲ 威福

Ⅳ 定傾

レベルⅡ

Ⅰ 詳僵

Ⅱ 糊塗

Ⅲ 細瑕

レベルⅢ

Ⅰ 籥口

Ⅱ 霣零

Ⅲ 追攀

特別問題A~数学~

複素数zはz+1/z=√2を満たしている。z10+1/z10の値を求めよ。 [自治医大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 一般的なタロットカードの大アルカナで、最初の0番に当たるものは「愚者」ですが、最後の21番に当たるものは何でしょう?
(2) 間口が狭く、奥行の深い家のことを、ある魚の名前を使って何の寝床というでしょう?
(3) フリンジ咲き、パーロット咲き、ビリデ咲きなどの咲き方がある、日本では新潟県や富山県が生産地として知られる球根植物は何でしょう?
(4) トーリー党を前身とする、デービット・キャメロンなどが首相を務めたイギリスの政党は何でしょう?
(5) 1933年に京都大学で起こった大学の自治と学問の自由に対する弾圧事件を、処分された教授の名前から「何事件」というでしょう?

記事を読む →

2916時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 岱駕

Ⅱ 皺月

Ⅲ 盈耳

Ⅳ 緑秧

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 觚を破りて圜と為す

Ⅱ 褞袍粗糲

Ⅲ 游移不定

訓読み

次の漢字の訓読みを記せ。

Ⅰ 儼しい

Ⅱ 叺

Ⅲ 霪

特別問題A~数学~

xの2次方程式nx2+3x-9=0が整数解を持つときの正の整数nをすべて求めよ。 [東京女子医科大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 除夜の鐘を聞いて大晦日のうちに家を出て行う初詣の形態のことを、年をまたいで参ることから何というでしょう?
(2) 相続税や贈与税の基準として国税庁が評定する、市街地の道路に面した土地の評価額を何というでしょう?
(3) 日本語で「砕石」という、鉄道を敷く際に線路の下に敷き詰める石を何というでしょう?
(4) アフリカの国・ベナンでは国教に定められている、ゾンビを生み出すという風習で有名な宗教は何というでしょう?
(5) 1969年、エルサルバドルとホンジュラスの間に起こった戦争のことを、きっかけがあるスポーツの試合であったことから何というでしょう?

記事を読む →

2915時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 越女

Ⅱ 身毒

Ⅲ 起第

Ⅳ 土仏の水遊び

レベルⅡ

Ⅰ 横眉立目

Ⅱ 歎誉

Ⅲ 毅魄

レベルⅢ

Ⅰ 毷氉

Ⅱ 杈悍

Ⅲ 榻の端書き

特別問題A~数学~

座標平面において、xyがともに整数であるような点を格子点と呼ぶことにする。この平面上で

(1) 辺の長さが1で辺が座標軸に平行な正方形(周をこめる)は、少なくとも1つの格子点を含むことを証明せよ。
(2) 辺の長さが√2の正方形(周をこめる)は、どんな位置にあっても少なくとも1つの格子点を含むことを証明せよ。 
[京都大]

特別問題B~社会~


上図の赤色部分に囲まれた白い部分の面積を有効数字3桁で求めよ。

記事を読む →

2914時間目 ~漢字一文字~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 永らえる

Ⅱ 陰る

Ⅲ 弄ぶ

レベルⅡ

Ⅰ 擱く

Ⅱ 擅

Ⅲ 縦んば

レベルⅢ

Ⅰ 栩

Ⅱ 泆れる

Ⅲ 暀く

Ⅳ 慹れる

特別問題A~数学~

△ABCにおいて、∠A,∠B,∠Cの大きさをそれぞれA,B,Cとする。tanA,tanB,tanCがすべて整数でA<B<Cであるとき、次の問いに答えよ。

(1) tan(B+C)をtanAを用いて表せ。
(2) C<90°を示せ。
(3) tanA,tanB,tanCの組をすべて求めよ。 
[島根大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) バイカル湖から流出する唯一の河川は何でしょう?
(2) 元々は「戦死して戦場に骨をさらす」という意味で、現在では「隠すものがなくありのままのこと」を指す言葉は何でしょう?
(3) アーサー・ミラーの戯曲『セールスマンの死』で、最後に自殺してしまう主人公の名前は何でしょう?
(4) スカイダイビングにおいて、1つのパラシュートに2人をくくりつけて飛び降りることを特に何というでしょう?
(5) 島崎藤村の小説『破戒』で、被差別部落出身ということを打ち明けてしまう主人公の名前は何でしょう?

記事を読む →

2913時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 驥は其の力を称せず

Ⅱ 少游に愧じず

Ⅲ 簪を脱して罪を待つ

Ⅳ 親戚も之に畔く

Ⅴ 方量も無い

Ⅵ 哀鴻遍野

Ⅶ 一飽一襲

Ⅷ 百川学海

Ⅸ 百端待挙

Ⅹ 蘭薰桂馥

特別問題A~数学~

△ABCにおいて、AB=5、BC=6、AC=4のとき、次の問に答えよ。

(1) sinB=[ア]であり、△ABCの面積は[イ]である。
(2) ∠Aの二等分線と辺BCの交点をDとするとき、線分ADの長さは[ウ]である。 
[星薬科大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 関東大震災が起こった日にちなむ「防災の日」は、何月何日でしょう?
(2) 薬の中でも、発作時や症状が出たときだけに飲む薬を何というでしょう?
(3) 落語『まんじゅうこわい』で、主人公の男がオチで怖がる飲み物は何でしょう?
(4) ナイアガラの滝をアメリカ滝とカナダ滝とに分ける島は何でしょう?
(5) タバコ屋のおつりで貰った暗号の書いてある硬貨がストーリーの鍵となる、江戸川乱歩の処女作である小説は何でしょう?

記事を読む →

2912時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 左史右史

Ⅱ 土一升金一升

Ⅲ 残木

Ⅳ 属病

レベルⅡ

Ⅰ 壇宅

Ⅱ 寿坎

Ⅲ 天粟馬角

レベルⅢ

Ⅰ 悁悁

Ⅱ 山狖

Ⅲ 洮沬

特別問題A~数学~

曲線y=exと、これに接し原点を通る直線y=mxがある。これらとy軸とで囲まれた図形を、x軸の周りに回転してできる回転体の体積を求めよ。 [日本女子大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) フランスでは「カルーセル」と呼ばれている、円形の大きな台の上に木馬を載せて回転する遊園地の遊具は何でしょう?
(2) 「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うのを見た」という歌詞がとくに有名ない、高知県民謡の一つは何でしょう?
(3) 職場の物理的環境よりも職場内の人間関係が作業効率に大きく与える現象のことを、シカゴにあった工場の名前から「何効果」というでしょう?
(4) 抵抗器の表面に施されている、抵抗値とその誤差範囲を4つの色帯で表し、視覚的にわかりやすくしたものを一般に何というでしょう?
(5) 日本の都道府県のうち、ため池の数がおよそ38000ヵ所と、2位の広島県の2倍近く存在するのはどこでしょう?

記事を読む →

2911時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 棺罩

Ⅱ 擺掣

Ⅲ 屠販

Ⅳ 逮鞫

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 斧の躓き

Ⅱ 一籌を輸する

Ⅲ 紫瀾洶湧

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 伊弉諾景気

Ⅱ 海狗

Ⅲ 蚕簿

特別問題A~数学~

log102=0.3010、log103=0.4771とするとき、834の最高位の数字を求めよ。

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) これがないゲームは「ノーミス」と呼ばれる、ボウリングでストライクもスペアもとれなかったフレームを何という?
(2) 腐敗・発酵した有機物から発生し、ウシなどの草食動物のゲップにも含まれる、分子式「CH4」で表される天然ガスの主成分は何?
(3) 司法書士のバッジにデザインされている植物は桐ですが、行政書士のバッジにデザインされている花は何?
(4) 正式名称を「仏頭山上宮皇院菩提寺」という聖徳太子生誕の地と伝えられる奈良県明日香村のお寺はどこ?
(5) スイカ割りのヒントになったともいわれる「恋占いの石」があることで知られる、京都の清水寺の隣にある神社はどこ?

記事を読む →

2910時間目 ~BASIC~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 管城子

Ⅱ 荒倹

Ⅲ 逸聞

Ⅳ 雪肌

レベルⅡ

Ⅰ 森豎

Ⅱ 扼鍵

Ⅲ 投艱

レベルⅢ

Ⅰ 沓蹙

Ⅱ 敦圉

Ⅲ 攙説

特別問題A~数学~

原点をOとするxy平面において、放物線C:y=x2と2点A(0,-2),P(1,1)を通る直線lを考える。また、Cとlの共有点のうち、Pと異なる点をQとする。

(1) 直線lの方程式を求めよ。また、点Qの座標を求めよ。
(2) 三角形OPQの外接円C'の方程式と、円C'の中心の座標及び半径を求めよ。
(3) 放物線Cと(2)で求めた円C'の共有点のうち、O,P,Q以外の点の座標を求めよ。 
[東京理科大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) コールドストーンクリーマリーで提供される最も大きいアイスクリームのサイズにも使われている、1ガロンの1/8を1とする容積の単位は何でしょう?
(2) 野球で使われる言葉で、3タテといえば3連戦を全敗することですが、3タコといえばどの状態を指すでしょう?
(3) 牛のヒレ肉をベーコンで巻いた料理を、ある自然現象に見立てて何ステーキというでしょう?
(4) アフリカ大陸にある国で唯一、国内に複数の標準時を持つのはどこでしょう?
(5) 2014年2月に公開されたアニメーション映画『ジョバンニの島』で舞台となった、北方領土の島は何でしょう?

記事を読む →

2909時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 欲の間違い

Ⅱ 浮文

Ⅲ 承乏

Ⅳ 広宵大暮

レベルⅡ

Ⅰ 田父は坐殺すべし

Ⅱ 発奸

Ⅲ 狂瘖

レベルⅢ

Ⅰ 淼漫

Ⅱ 瑚璉

Ⅲ 結縎

特別問題A~数学~

定積分$\int^{\frac{\pi}{2}}_0 \sqrt{1-2\sin2x+3\cos^2x}dx$の値を求めよ。 [産業医科大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 西日本にある湖では琵琶湖に次いで2番目に広い、島根県と鳥取県にまたがる湖は何でしょう?
(2) インラインゲームにおいて、複数プレイヤーが協力して強敵を倒すイベントを、「奇襲」という意味の英語で何というでしょう?
(3) フランス語で書かれた初めての哲学書とされる、「我思う、故に我あり」の一説が有名なデカルトの著書は何でしょう?
(4) 法律上婚姻関係にある夫婦の間で生まれた子供を漢字三文字で何というでしょう?
(5) 石原慎太郎の『死のヨットレース脱出記』の中で初めて使われた言葉で、2位以下を大きく引き離し先頭に立つことを何というでしょう?

記事を読む →

2908時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 雀を羅し鼠を掘る

Ⅱ 衆曲は直を容れず

Ⅲ 一に従いて終わる

Ⅳ 雨を冒して韭を翦る

Ⅴ 錐刀の利

Ⅵ 粟散辺地

Ⅶ 無知蒙昧

Ⅷ 浅瀬徒波

Ⅸ 牛溲馬勃

Ⅹ 牽衣頓足

特別問題A~数学~

2次方程式3x2-2x+k=0の解がsinθとcosθであるとき、次の問いに答えよ。ただし、0°≦θ≦180°とする。

(1) 定数kの値を求めよ。
(2) sin3θ+cos3θの値を求めよ。 
[岐阜聖徳学園大]

特別問題B~数学~

正の実数a,b,cはa+b+c=1を満たす。連立方程式
・|ax+by|≦1
・|cx-by|≦1
の表すxy平面の領域をDとする。Dの面積の最小値を求めよ。 
[一橋大]

記事を読む →

2907時間目 ~ADVANCED~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 拗矢

Ⅱ 施髢

Ⅲ 杉桮

レベルⅡ

Ⅰ 如何児

Ⅱ 水爬虫

Ⅲ 水綿

レベルⅢ

Ⅰ 浴桶

Ⅱ 野艾蒿

Ⅲ 噴筒

FINAL

保生叢

特別問題A~数学~

次の[ ]の中を埋めなさい。

△ABCにおいてAB=AC=6、BC=4とする。このとき、△ABCの内接円の半径は[ア]である。また、△ABCの内心をPとするとAP=[イ](ABAC)、BP=[ウ]BA+[エ]BCが成り立つ。 [明治大]

特別問題B~英語~

次の英文はとある単語を英英辞典で引いたものである。その単語は何か答えなさい。

(1) to push a pointed object into somebody, or in the direction of somebody, with a sudden strong movement.
(2) a very fine, soft, dry substance that you can put on your face to make it look smooth and dry.
(3) a thin dark brown sauce that is made from soy a beans and has a salty taste, used in Chinese and japanese cooking.

記事を読む →

2906時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 緡売り

Ⅱ 殯葬

Ⅲ 貧乏鬮

Ⅳ 犂旦

Ⅴ 四筵

Ⅵ 凶悖

Ⅶ 訶詰

Ⅷ 降眷

Ⅸ 符讖

Ⅹ 謹孚

Ⅺ 裹糧

Ⅻ 解瘟

特別問題A~英語~

次の( )に当てはまるものを①~④の中から1つ選べ。

(1) He was one of the famous men of ( ) of his time. [独協大]
① books ② writings ③ letters ④ papers
(2) On that question I am afraid I must ( ) with you. [早稲田大]
① part company ② be lost ③ go wrong ④ certainly fail
(3) A recent survey showed that 14 percent of respondents feel company management only promotes people who ( ) work late.
① habit ② habitual ③ habitually ④ habitation

特別問題B~数学~

長方形内に置かれた三角形の面積は、元の長方形の面積の1/2を超えないことを示せ。 [名古屋大]

記事を読む →

2905時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 長広舌

Ⅱ 猫額大

Ⅲ 増上慢

Ⅳ 怪気炎

レベルⅡ

Ⅰ 親朋一字無し

Ⅱ 雁鼎

Ⅲ 替懈

レベルⅢ

Ⅰ 釧釵

Ⅱ 闖禍招非

Ⅲ 険覓

特別問題A~数学~

c>0とする。曲線y=x3-3x+cがx軸と接するcの値を求めよ。また、この曲線とx軸とで囲まれた図形の面積を求めよ。 [津田塾大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 支払いをすると代金が直接銀行口座から引き落とされるカードのことを「何カード」というでしょう?
(2) 日本の県庁所在地のうち「岡」という字が使われているのは、岡山、静岡、福岡とどこでしょう?
(3) 毎年3月末には水中入社式が話題になる、飼育している生き物の種類が日本で最も多い三重県の水族館はどこでしょう?
(4) 気象庁が発表している注意報のうち、漢字一文字で書かれる2つの注意報とは、雷注意報と「何注意報」でしょう?
(5) 2010年から翌年にかけてチュニジアで起こり、国を代表する花にちなんで名づけられた民主化運動は何でしょう?

記事を読む →

2904時間目 ~BASIC~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 人定

Ⅱ 人相面

Ⅲ 尋承

Ⅳ 佐使

レベルⅡ

Ⅰ 瓊羽

Ⅱ 涼菲

Ⅲ 敲破

レベルⅢ

Ⅰ 欬唾

Ⅱ 嵌巉

Ⅲ 倩兮

特別問題A~数学~

1からnまでの自然数の和をSnとする。以下の問いに答えよ。

(1) Snをnの式で表せ。
(2) b-a=6、c-b=7、Sa+Sb+Sc=252となる自然数a,b,cを求めよ。
(3) p2+q2+r2=2019を満たす2桁の素数の組(p,q,r)を1つ求めよ。但し、p<q<rとする。 
[工学院大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えよ。

(1) 「2つの異なる金属を接合し、その接点に温度差を生じさせると電流が流れる」という効果を、発見した物理学者の名をとって何というでしょう?
(2) プラスチック製品につけられるリサイクルマークで、「1」は「PET」を意味しますが、「2」は何を意味するでしょう?
(3) 二十四節季において、立冬の次に来るのは「小寒」ですが、立夏の次に来るのは何でしょう?
(4) ストッキングの厚みを表す際に用いられる。「9000mで1gである繊維の太さ」を1とする単位は何でしょう?
(5) 患者と看護師の間に恋愛感情が生じる現象のことを、ある歴史上の人物を用いて「何症候群」というでしょう?

記事を読む →

2903時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 専欲成り難し

Ⅱ 極養

Ⅲ 引謝

Ⅳ 薄産

レベルⅡ

Ⅰ 澹淡

Ⅱ 練悉

Ⅲ 靡費

レベルⅢ

Ⅰ 門闌藹瑞

Ⅱ 鎩翮

Ⅲ 雕蚶鏤蛤

特別問題A~数学~

△ABCにおいて、AB=x-1、AC=x、BC=x+1とする。

(1) xのとり得る値の範囲を求めよ。
(2) △ABCが鈍角三角形となるxの値の範囲を求めよ。

特別問題B~数学~

xy平面の図形S:・x+y2≦2、・x+y≧0、・x-y≦2を考える図形Sを直線y=-xのまわりに1回転してできる立体の体積をVとする。

(1) Sをxy平面に図示せよ。
(2) Vを求めよ。 
[東北大]

記事を読む →

2902時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 班門斧を弄す

Ⅱ 海、波を揚げず

Ⅲ 拗じ上戸

Ⅳ 仏嬲りの暇潰し

Ⅴ 鬼の臍を蓼酢で食う

Ⅵ 白首一節

Ⅶ 孟浪咄嗟

Ⅷ 晨烟暮靄

Ⅸ 一発五豝

Ⅹ 儀狄の酒

特別問題A~数学~

次の命題を証明せよ。但し、(2)の証明には(1)を使ってもよい。

(1) xは実数とする。x≧4のとき、3x2+3x+1<x3が成り立つ。
(2) nは自然数とする。n≧10のとき、n3<2nが成り立つ。 
[慶応大]

特別問題B~英語~

次の英文はとある英単語を英英辞典で引いたものである。その単語は何か答えなさい。

(1) to increase or further improve the good quality, value or status of somebody.
(2) a large tropical fruit with thick rouge skin, sweet yellow flesh with a lot of juice and stiff leaves on top.
(3) the part of the face that sticks out above the mouth, used for breathing and smelling things.

記事を読む →

2901時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 残闕

Ⅱ 毒螯

Ⅲ 蝟起

Ⅳ 蝨官

語義選択

次の意味に適する熟語を下の「 」から選び、漢字で記せ。

Ⅰ 大きな身体。

Ⅱ 害悪を加えたり盗みをしたりすること。また、その者。

Ⅲ 管制上の地位。

「いく・かんがん・ごうき・こうとう・だんかい」

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 酒肴

Ⅱ 彽回

Ⅲ 典型

「さし・しい・てきちょく・はいせん・ようはん」

特別問題A~数学~

表面に「1点」と書かれたカードが5枚、「5点」と書かれたカードが3枚、「10点」と書かれたカードが2枚、合わせて10枚のカードがある。この10枚のカードを裏返してよく混ぜながら3枚を取り出す。3枚のカードの点数の合計をN点とする。以下の問いに答えなさい。

(1) N<10となる確率p1を求めなさい。
(2) N≧20となる確率p2を求めなさい。
(3) 10≦N<20となる確率p3を求めなさい。
(4) 3枚とも同じ点数となる確率p4を求めなさい。 
[首都大東京]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 2018年11月23日、パリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)の総会で大阪万博の開催が決まりましたが、開催されるのは西暦何年でしょう?
(2) 2018年5月10日、明治が同年3月30日付で立体商標に登録されたことを発表した、1975年に発売されたチョコレート菓子は何でしょう?
(3) 手相占いにおける四大基本線とは、生命線、知能線、感情線と何でしょう?
(4) 国際数学者会議で授与される4つの賞とは、フィールズ賞、ネヴァンリンナ賞、ガウス賞と何でしょう?
(5) ノーベル賞6部門のうち唯一、団体の受賞が認められているものはどれでしょう?

記事を読む →

2900時間目 ~ULTIMATE~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 黒三稜

Ⅱ 地胆

Ⅲ 巴羅貝

レベルⅡ

Ⅰ 洗鍋羅

Ⅱ 洋犬

Ⅲ 黄精葉鉤吻

レベルⅢ

Ⅰ 帝秋

Ⅱ 饊子

Ⅲ 嬾婦獣

FINAL

委維

特別問題A~数学~

連立不等式
・x2+y2≦1
・√2x2≦y
を満たす部分の面積を求めよ。 
[小樽商科大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 日本の都市の名前で、男という字がつくのは秋田県男鹿市ですが、女という字がつくのは福岡県の何市?
(2) 赤穂浪士の討ち入り事件、桜田門外の変、二二六事件が起こった日に共通していたとされる天候は何?
(3) 教育評論家の桑田昭三が考案した、50を平均値として、学力テストの結果などを示す数値を何という?
(4) 英語の俗語で、失業手当や手榴弾を指す果物は何?
(5) 著名人半生を紹介する新聞連載で「私の履歴書」は日本経済新聞ですが、「話の肖像画」は何新聞?

記事を読む →

2899時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 畜蕃息

Ⅱ 疏雋

Ⅲ 疼愛

Ⅳ 空竭

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 鼈が塗桶登るよう

Ⅱ 盥半切を笑う

Ⅲ 危言聳聴

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 含糊

Ⅱ 灌木

Ⅲ 消耗

「けつじん・かいらい・こうやく・しゅそ・わいじゅ」

特別問題A~数学~

次の極限値を求めよ。
$\displaystyle \lim_{n\to\infty}\sum^n_{k=1}\frac{1}{n+k}(\log(n+k)-\log n)$ 
[愛知教育大]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 元々はバラモン教の神で、仏教では増長天の八将軍に含まれる、足の速い人にたとえて用いられる神様は誰?
(2) 昔の和歌では武蔵野の名物として詠まれている、夏の暑い日に地面が熱せられ、道路などに水たまりがあるように見える蜃気楼の一種を何という?
(3) 音楽用CDを超える音質の音楽データのことを、「高解像度」を意味する英単語を略して何音源という?
(4) 2012年、日本鳥学会がDNA解析の結果を受けてコウノトリ目から変更した、トキ科の新しい分類は何目?
(5) 1998年に東京湾で発見され、「白ハマグリ」として食用にされている、原産地の北米ではクラムチャウダーの具として使われる大型の二枚貝は何?

記事を読む →