3363時間目 ~総合問題~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 一知半解
Ⅱ 手八丁口八丁
Ⅲ 摘青
Ⅳ 常智
レベルⅡ
Ⅰ 蟻虱
Ⅱ 軒豁
Ⅲ 豕心
Ⅳ 党錮の禍
レベルⅢ
Ⅰ 蝲蛄は蟹の味方だ
Ⅱ 奐衍
Ⅲ 孀閨
Ⅳ 寿觥
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) 数字の「3」を「参」と書くように、数字の改竄を防ぐために使われる漢字のことを何というでしょう?
(2) 「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ」と定められている、日本の国民の祝日は何でしょう?
(3) 古生代の生物である「イグアノドン」や「プテラノドン」の「ドン」が意味している体の一部分は何でしょう?
(4) 1級から6級までの6つのレベルがあり、6級で180点以上とると通訳案内士の中国語筆記試験が免除される、国際的に使われる中国語の語学検定試験は何でしょう?
(5) ラーメンの丼に書かれている文言で、「明日もお越しください」といえば天下一品ですが、「この一滴が最高の喜びです」といえばどこのお店でしょう?
特別問題B~数学~
nを正の整数とする。1145148931919Cnが偶数となる最小のnを求めよ。但し、1145148931919は2進数で「10000101010100000001100011111111101001111」であることを用いてよい。
特別問題C~心理~
「一般人に特殊な肩書や地位を与えられると、その役割に合わせて行動してしまう」ことを証明するために、心身ともに健康な21人のうち、11人を看守役に、10人を受刑者役にグループ分けし、それぞれの役割を実際の刑務所に近い設備を作り、演じさせた。受刑者には屈辱感を与え、囚人役をリアルに演じてもらうための下準備も行われて実行された。
しかし、この実験は最初の想定とは異なることが証明された。その内容を簡潔に記せ。