FC2ブログ

3399時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 沖虚

Ⅱ 百事休す

Ⅲ 恥面与える

Ⅳ 傘雨忌

レベルⅡ

Ⅰ 蕩子

Ⅱ 兀山町

Ⅲ 曼膚

Ⅳ 星暉

レベルⅢ

Ⅰ 尺蚓穿堤

Ⅱ 明日の南瓜より今日の胡瓜

Ⅲ 耘鉏

Ⅳ 焜黄

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 1920年に発足した国際連盟において最初に常任理事国であった4ヵ国とは、イギリス・フランス・イタリアと何でしょう?
(2) 七福神のある神を主祭とする、総本山を兵庫県の西宮神社とする神社を何というでしょう?
(3) ホール・エルー法によって融剤として利用される、化学式Na3AlF6で表される鉱物の通称は何でしょう?
(4) 昨年(2020)年11月、1972年まで行われていた水上飛行機による遊覧飛行を復活させるためのテスト飛行が行われていた日本の湖はどこでしょう?
(5) ラーメンの具に使われる「なると」の生産量の9割を担う自治体は、鳴門市ではなくどこでしょう?

特別問題B~数学~

aを実数とする。xy平面上の曲線y=x3+3ax2-4a3の接線で点(a,1)を通るものが、ちょうど2本存在する。aの値を求めよ。 [一橋大]

特別問題C~風評~

放射線化学に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

A. 水和電子は還元力を持つ。
B. ヒドロキシラジカルは陰イオンである。
C. 放射線によって金属中にラジカルが生成する。
D. シクロヘキサンに比べてベンゼンの方がγ線に対して安定である。
E. LETが大きいほどスパー間隔は短い。

記事を読む →

3398時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 瑰岸

Ⅱ 昏恣

Ⅲ 孤瓢

Ⅳ 陛覲

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 滞淹-淹まる

Ⅱ 曲媚-媚びる

Ⅲ 鑷白-鑷く

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 無沙汰

Ⅱ 天府

Ⅲ 三昧場

「あいぜん・きゅうかつ・きんたい・どまんじゅう・ろうじょう」

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 和名を「ムラサキウマゴヤシ」という、スプラウトにして食されることも多いマメ科の多年生植物は何でしょう?
(2) 「牛痘に罹った人は天然痘に罹らなかった」ということをもとに、天然痘のワクチンを開発したイギリスの医学者は誰でしょう?
(3) トーマス・エジソンとの長年の確執でも知られる、交流電流の発明者であるクロアチア出身の発明家は誰でしょう?
(4) 西側の大橋川を通じて宍道湖とつながっている、鳥取県と島根県の県境にある湖は何でしょう?
(5) 生涯独身であったため姪のハリエット・レインがファーストレディーを務めた、アメリカの第15代大統領は誰でしょう?

特別問題B~数学~

放物線y=ax2+bx+cにおいて、a,b,cはそれぞれ1桁の自然数であり、頂点(p,q)は3/2<p<2、1<q<2を満たす。このとき、(a,b,c)=[ ]であり、放物線の準線は、y=[ ]である。 [東邦大]

特別問題C~数学~

球面x2+y2+z2=4と円柱(x-1)2+y2=1で囲まれた立体の体積を求めよ。

記事を読む →

3397時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 二桃三士を殺す

Ⅱ 氷津

Ⅲ 濃姿

Ⅳ 慢慢地

レベルⅡ

Ⅰ 白璧断獄

Ⅱ 蕉鹿の夢

Ⅲ 聿懐

Ⅳ 湮阨

レベルⅢ

Ⅰ 廕叙

Ⅱ 憑几

Ⅲ 儇媚

Ⅳ 促轡

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 受賞者なしの年もある、日本プロ野球において優れた先発投手に与えられる賞を、往年のピッチャーの名から「何賞」というでしょう?
(2) 貴金属の純度で「18K」といえば、金の含有率が何%であることを意味するでしょう?
(3) 2020年5月11日に交付が始まった17の新しい「ご当地ナンバー」のうち、唯一漢字4文字で表記される地名は何でしょう?
(4) その名は1970年代に水城学園や九州英数学館といった予備校が立ち並んだことに由来する、福岡県福岡市にある繁華街はどこでしょう?
(5) 長さ3cm、幅5.75cmの、現在広く使われている鉄道乗車券のサイズを、考案したイギリス人駅長の名前から何というでしょう?

特別問題B~数学~

座標平面上の4点O(0,0),A(a,b),B(8,2),C(7,-2)を頂点とする四角形OABCにおいて、点Aは第1象限にあり、△OABは正三角形である。以下の問いに答えよ。

(1) aとbの値を求めよ。
(2) 四角形OABCの面積を求めよ。 
[群馬大]

特別問題C~数学~

三角形で、その3辺の長さが素数、その面積が整数である三角形は存在するか。

記事を読む →

3396時間目 ~熟語音読み~

次の漢字の読みを記せ。但しすべて音読みである。

SET-A-

Ⅰ 煥別

Ⅱ 捷口

Ⅲ 塒圏

Ⅳ 剋核

SET-B-

Ⅰ 栖遯

Ⅱ 掩掩

Ⅲ 尺呉寸楚

Ⅳ 凶讖

SET-C-

Ⅰ 歴歴然

Ⅱ 脗合

Ⅲ 暦官

Ⅳ 文囿

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 『水滸伝』の中の一部を発展させたと言われている、豪族の裏世界を描いた中国の四大奇書に数えられる小説は何でしょう?
(2) 仏教で悟りの世界を彼岸と言うのに、煩悩に満ちた人間の世界を何というでしょう?
(3) 2019年3月、グーグルが日本出身の技術者エマ・ハルカ・イワオの指揮によって計算し、世界記録を更新したことを発表した円周率の小数点以下の桁数はいくつでしょう?
(4) 2020年8月11日に捕獲された、千葉県佐倉市の京成電鉄の線路沿いの急斜面に約3ヶ月わたって住み着いていたヤギにつけられた愛称は何でしょう?
(5) 美しい琵琶湖の湖面をイメージして名前が付けられた、滋賀県が開発したブランド米は何でしょう?

特別問題B~数学~

3次関数f(x)=x3-9x2+3x+45について次の問いに答えよ。

(1) f(x)をf'(x)/3で割った余りを求めよ。
(2) 関数y=f(x)はx=pで極大値、x=qで極小値を持つ。2点P(p,f(p)),Q(q,f(q))の中点Mはy=f(x)上にあることを示し、y=f(x)のグラフをかけ。 
[東京海洋大]

特別問題C~数学~

点Pは与えられた△ABCの内部の点で、D,E,Fは点Pから各々の辺BC,CA,ABに引いた垂線の足とする。点Pを動かすとき、BC/PD+CA/PE+AB/PFの値を最小にする点Pの位置をすべて決定せよ。

記事を読む →

3395時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

ことわざ

Ⅰ 詮索物、目の前にあり

Ⅱ 金の草鞋で尋ねる

Ⅲ 人参で行水

Ⅳ 雪の内の芭蕉

Ⅴ 女の靨には城を傾く

四字熟語

Ⅰ 風旛の論

Ⅱ 相如四壁

Ⅲ 正笏一揖

Ⅳ 溶溶漾漾

Ⅴ 半鐘泥棒

特別問題A~数学~

2つの曲線x2+y2=1 (x,y≧0)、√x+√y=1で囲まれる図形を直線x+y=0のまわりに1回転して得られる回転体の体積を求めよ。 [千葉大]

特別問題B~数学~

427+4500+4nが平方数となるような最大の整数nを求めよ。

特別問題C~???~

世間には多くの啓蒙本や啓発本があり、「これを読めば成功する」「ダメな人はこうしている」などで、著者によって見解の齟齬があったりもする。
では仮に、「すべての啓蒙本や啓発本が正しい」・・・(A)と仮定する。例えば、金持ちの秘訣の啓蒙本を買い漁り、実行すれば1億円(※人により金持ちの定義は異なるが、ここでの金持ちの定義は1億円としよう)が確実に手に入る世界は、現在(2021年3月)とはやや異なると言えてしまう。

問:題(A)が成り立つ世界と現在の世界が一致するときの必要十分条件を求めよ。

記事を読む →

3394時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 箴諷

Ⅱ 渾和

Ⅲ 探籌

Ⅳ 襄事

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 罌粟に須弥山を入れる

Ⅱ 濁流滾滾

Ⅲ 彗氾画塗

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 脩人-脩い

Ⅱ 槎櫱-槎る

Ⅲ 秋霽-霽れる

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) クサ、ハコ、トラなどの種類が生息している、調理には免許が必要な魚は何でしょう?
(2) プロツアーでの最年少達成者は61歳のウォルター・モーガンである、ゴルフにおいて18ホールを自分の年齢以下の打数で周ることを何というでしょう?
(3) 昨年(2020年)10月末に、消費者庁が発表した「賞味期限」の新しい愛称は何でしょう?
(4) 「ポット」「アリソン」「ガード」「クロス」などの種類がある、ゴルフコースに設置されている、砂地のことを何というでしょう?
(5) コリコリとした食感と臭みがない事が特徴で、焼肉や刺身といった料理で食べられることが多い、牛の第三の胃を何というでしょう?

特別問題B~数学~

点Oを原点とする。aOA=(a1,a2)、bOB=(b1,b2)、△OABの面積をSとする。このとき、次の式を示せ。
S=1/2・√{|a|2|b|2-(ab)2}=1/2・|a1b2-a2b1|

特別問題C~数学~

aは0<a<πを満たす実数とする。xy平面においてy=sinxとy=sin(x-a)のグラフの交点のうち、x座標が正で最小のものをPとおく。次の問いに答えよ。

(1) Pの座標をaを用いて表せ。
(2) Pのx座標をcとする。曲線y=sinx (a≦x≦c)、曲線y=sin(x-a) (a≦x≦c)と直線x=aとで囲まれた図形をx軸のまわりに一回転してできる回転体の体積V(a)を求めよ。
(3) aが0<a<πの範囲を動くときのV(a)の最大値を求めよ。 
[大阪市立大]

記事を読む →

3393時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 小弁は義を害す

Ⅱ 新味

Ⅲ 文債

Ⅳ 石交

レベルⅡ

Ⅰ 芝蘭の化

Ⅱ 八幡の藪知らず

Ⅲ 讎問

Ⅳ 苣文

レベルⅢ

Ⅰ 醇醪を飲むが若し

Ⅱ 鶉之奔奔

Ⅲ 弈棋

Ⅳ 反噬

特別問題A~数学~

正の実数aに対し、z=(a+i)/(a-i)とおく。ただし、iは虚数単位である。zの偏角をθ(0≦θ<2π)とおく。次の問いに答えよ。

(1) z2が実数となるaの値を求めよ。また、そのときのθの値を求めよ。
(2) z3が実数となるaの値を求めよ。また、そのときのθの値を求めよ。 
[日本女子大]

特別問題B~数学~

双曲線x2/a2-y2/b2=1がある。但し、a>0,b>0とする。

(1) 2つの漸近線のなす角をθとするとき、sinθを求めよ。
(2) 双曲線上の点P(p,q)を通り(p>0,q>0とする)、2つの漸近線に平行な直線を引き、それぞれが漸近線を交わる点をQ,Rとする。平行四辺形OPQR(Oは原点)の面積を求めよ。 
[名古屋市立大]

特別問題C~英語~

次の英文はとある単語を英英辞典で引いたものである。その単語は何か。

(1) the opinion that people have about somebody is like, based what has happened in the past.
(2) an illness in which the inside of the stomach becomes swollen and painful.
(3) a formal agreement between two or more people, groups or countries, especially one in which they agree to help each other.

記事を読む →

3392時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 昏酣

Ⅱ 採椽

Ⅲ 揚鑾

Ⅳ 推徙

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 班門斧を弄ぶ

Ⅱ 噎ぶに因りて食を廃す

Ⅲ 紫瀾洶湧

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 聒聒児

Ⅱ 細枝

Ⅲ 望潮魚

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 文化人類学者の増田義郎が命名した、ヨーロッパ人が積極的な海外遠征を行い次々と新大陸に到達した16世紀ごろの時代を「何時代」というでしょう?
(2) 赤道付近で暖められた空気が、北緯30度付近で滞留したのち下降することで生じる、地球の大気循環の一つは何でしょう?
(3) 昨年(2020年)6月22日に尖閣諸島の字名に「尖閣」を加える議案が市議会で可決された、尖閣諸島が属する沖縄県の市はどこでしょう?
(4) 琵琶湖唯一の有人島・沖島はどこの市町村に属しているでしょう?
(5) 熱力学における系の中でも、物質もエネルギーも外界とやり取りしない系のことを「何系」というでしょう?

特別問題B~数学~

楕円C:x2+4y2=1と点P(2,0)を考える。以下の問いに答えよ。

(1) 直線y=x+bが楕円Cと異なる2点の交点を持つようなbの値の範囲を求めよ。
(2) (1)における2つの交点をA,Bとするとき、三角形PABの面積が最大となるようなbの値を求めよ。 
[熊本大]

特別問題C~数学~

四面体のうち、ただ1つの辺だけ長さが1より大きいとき、その体積は1/8以下であることを証明せよ。

記事を読む →

3391時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 茶々を入れる

Ⅱ 天理人欲

Ⅲ 子嗣斬

Ⅳ 弱弓

レベルⅡ

Ⅰ 比目枕

Ⅱ 橈脚類

Ⅲ 抄謄送閲

Ⅳ 抔土

レベルⅢ

Ⅰ 弾を見て鴞炙を求む

Ⅱ 湍駃

Ⅲ 洗頸就戮

Ⅳ 瑰蘊

特別問題A~数学~

xy平面上の放物線y=x2上を動く2点A,Bと原点Oを線分で結んだ三角形AOBにおいて、∠AOB=90°である。このとき、三角形AOBの重心Gの軌跡の方程式はy=[ ]である。 [慶応大]

特別問題B~数学~

平面上に楕円x2/32+y2/22=1と直線l:y=x+kを考える。このとき次の問いに答えよ。

(1) この楕円と直線lが2つの共有点をもつためにkが満たすべき条件を求めよ。
(2) kは(1)の条件を満たすとし、さらにk≠0とする。(1)における2つの共有点をP,Qとし、Oを原点とするとき、三角形OPQの面積を最大にするkの値およびそのときの面積を求めよ。 
[名古屋大]

特別問題C~風評~

器官形成期にある胎児がγ線に急性被曝した場合、奇形の発生に関するしきい線量に最も近い値はどれか。

A. 0.002 B. 0.005 C. 0.02 D. 0.1 E. 0.5

記事を読む →

3390時間目 ~ADVANCED~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 童騃

Ⅱ 就中

Ⅲ 青串魚

レベルⅡ

Ⅰ 水蔓青

Ⅱ 死に軍

Ⅲ 蛇麻

レベルⅢ

Ⅰ 別天神

Ⅱ 室寿ぎ

Ⅲ 萎蕤

FINAL

雝𪆂

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 西洋では「Rのつかない月には食べてはいけない」と言われる、「海のミルク」とも呼ばれ、フライにしたり生で食べたりする貝は何でしょう?
(2) 日本の都道府県庁所在地のうち、唯一名前が濁音で始まるのはどこでしょう。
(3) 「神々の黄昏」という意味がある、北欧神話における世界の終末を指す言葉は何でしょう?
(4) 1925年の五・三〇事件では排日運動の標的となった、日本の資本が中国各地に建設した紡績工場は何でしょう?
(5) 一昨年(2019年)7月に行われた参議員選挙の結果によって、新たに政党要件を満たした2つの政治団体は、れいわ新撰組と何でしょう?

特別問題B~数学~

次の一次不定方程式 37x+53y=41・・・(A)に関する以下の各問いに答えよ。

(1) (A)の整数解で|x+y|が最小となるものを求めよ。
(2) (A)の整数解で|x+y|<50を満たすものの個数を求めよ。 
[日本獣医生命科学大]

特別問題C~英語~

次の英文を読み、以下の設問に答えよ。

Baby mice have been made with two mums and no dad, say researchers at the Chinese Academy of Sciences.
It took a substantial feat of genetic engineering to break the rules of reproduction.
The scientists said the "bimaternal" (two mammas) animals were healthy and went on to have pups of their own.
But there was bad news on the all-male front. Mice with double-dads were attempted, but died within days of being born.

Unless you're a mouse reading this, and a female one at that, then the answer is not any time soon.
Dr Teresa Holm, from the University of Auckland, thinks there is a chance in the long run.
"[The research] may even lead to the development of ways for same-sex couples to reproduce healthy children of their own," she says.
But she points out there are "significant ethical and safety concerns that would need to be overcome".
It would not be allowed to happen until scientists could be sure any resultant children would grow up mentally and physically normal.
Some people have doubts that the mice were completely OK.
Dr Lovell-Badge told the BBC: "Even with two mothers I'm not convinced they're normal and the success rate is pretty low.
"It is not something I'd hope anyone would contemplate."
So is sex about to disappear?
"Not yet, no," he says.

設問
(1) この実験は見方を変えれば、ミサンドリスト(男性迫害主義者)にはかなり都合の良い結果となっている理由は何か。
(2) Lovell-Badge博士によると、「今はまだなくならない」と述べているのは何か。

記事を読む →

3389時間目 ~漢字一文字~

次の漢字の読みまたは字義を記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 肘

Ⅱ 勉める

Ⅲ 繁る

Ⅳ 供える

レベルⅡ

Ⅰ 竡

Ⅱ 闢く

Ⅲ 霓

Ⅳ 檀

レベルⅢ

Ⅰ 嘰る

Ⅱ 爆しい

Ⅲ 弰

Ⅳ 髃

特別問題A~国語~

「一押二金三姿四程五芸」はその亜種として「一見栄」から始まり十まで続くものがある。(出典:東京堂ことわざ辞典) 以下の①~⑨を並べ替えて、そのことわざを完成させよ。

① 男 ② 芸 ③ おぼこ ④ 評判 ⑤ せりふ ⑥ 金 ⑦ 肝 ⑧ 力 ⑨ 声

特別問題B~数学~

aを実数とする。方程式cos2x-2asinx-a+3=0の解で、0≦x<2πの範囲にある物の個数を求めよ。 [学習院大]

特別問題C~数学~

次の条件を持たす点z=x+yiの存在範囲を図示せよ。
Re(z2)<1 
[大阪府立大-編]

記事を読む →

3388時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 天高気清

Ⅱ 彌次郎

Ⅲ 交泰

Ⅳ 霜に行く

レベルⅡ

Ⅰ 捜逑

Ⅱ 府帑

Ⅲ 孫登の嘯

Ⅳ 嗜愛

レベルⅢ

Ⅰ 俗を矯めて名を干めず

Ⅱ 羊歯

Ⅲ 聊慮

Ⅳ 赩屴

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 法律要件がそれ自身の成立以前にさかのぼって効果を発揮することを「将来効」に対して何というでしょう?
(2) 平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」がみどころの、毎年5月に開催される京都三大祭りの一つは何でしょう?
(3) 昨年(2020年)7月、創設以来初の女性隊員が誕生した、アメリカ陸軍の特殊部隊の通称は何でしょう?
(4) 青森県の郷土料理・いちご煮で、いちごに見立てられる食材は何でしょう?
(5) 最後にはモルヒネ中毒に陥り廃人と化す、太宰治の小説『人間失格』の主人公は誰でしょう?

特別問題B~数学~

xy平面上に、点A(0,1),B(1,0)と曲線C:√x+√y=1がある。線分AB上の点Pを通り線分に垂直な直線Cの交点をQとする。点Aが点Bまで移動するとき、線分PQを1辺とする正三角形PQRをxy平面に対して垂直に作る。点Pが点Aから点Bまで移動するとき、この正三角形が通過してできる立体の体積をEとする。以下の問いに答えよ。

(1) 線分ABと曲線Cで囲まれた図形をDとする。Dの概形を描け。また、Dの面積Sを求めよ。
(2) 線分APの長さをuとする。正三角形PQRの面積をuで表せ。
(3) 立体Eの体積を求めよ。 
[岐阜大]

特別問題C~化学~

人魂はオーロラやセントエルモの火の分類とされ、地磁気や太陽風などによるプラズマによるものとするのが一般であるが、昔は白リンの化合物である「ホスフィン」であると解釈されていた。今回はホスフィンの説をあえて用いる。次の問いに答えよ。

(1) 発火する原理はアレニウスの式に則った公式で求めることができる。一定の温度が維持されたT0の空間で密度はρとする。その公式はアレニウスの式より定数a,bを用いてy=ax+bの一次関数とみなせることを示せ。
(2) 頻度因子は1であるとする。人魂の燃焼時間tを活性化エネルギーEおよび気体定数Rを用いて示せ。

記事を読む →

3387時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 発奸

Ⅱ 謀筮

Ⅲ 閑肆

Ⅳ 間歇熱

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 一樫二茱萸三椿

Ⅱ 塵飯塗羹

Ⅲ 牽衣頓足

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 燻蒸-燻す

Ⅱ 臚言-臚える

Ⅲ 弭忘-弭める

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 世界の埋蔵量の半分がウユニ塩湖にあると推定されている、金属元素の中で最も比重が軽いものは何でしょう?
(2) 時報を聞くときにかける、NTTの3桁番号のサービスは何でしょう?
(3) 軽い治安の乱れを放置すると、終いには凶悪な犯罪が多発してしまうという、犯罪学の理論を何というでしょう?
(4) 約束手形で、支払期限が7ヶ月のものを台風手形と言いますが、10ヶ月のものを何というでしょう?
(5) チョコレートに含まれるカカオバターが温度の上昇によって溶け出し、白い結晶となって浮き出たものを何というでしょう?

特別問題B~風評~

原発に用いる原子炉には第一世代から第四世代までのものがあり、基本的に世代が高いほど飛躍的に安全かつ核のゴミも少ないと言われている。次の設問に答えなさい。

(1) 東日本大震災でメルトダウンを起こした、福島第一原発は何世代か。
(2) 東海~南海トラフでの地震でダメージが予想される、浜岡原発の5号機は何世代か。
(3) 原爆⇔原発問題にて出題した月城原発は何世代か。
(4) 事故ではなく、経済的な理由で閉鎖されたフォート・セント・ブレイン原発は何世代か。

特別問題C~数学~

3363特Bの類題が東京大学の入試で出題された。問題は次のとおりである。
2021C37を4で割った余りを求めよ。」
2021と37を2進数で表すとそれぞれ「11111100101」と「100101」である。この解は3であるが、それを進数を用いて確かめよ。

記事を読む →

3386時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

SET-A-

Ⅰ 越蹈

Ⅱ 哀懦

Ⅲ 芳醪

Ⅳ 糲粢

SET-B-

Ⅰ 曁曁

Ⅱ 朶手

Ⅲ 穿窖

Ⅳ 紅瀲

SET-C-

Ⅰ 禺筴

Ⅱ 笨牛

Ⅲ 節麾

Ⅳ 粲花

特別問題A~数学~

次の条件をみたす四面体ABCDを考える。
∠BAC=∠DAC=45°、∠ACB=∠ACD=60°、AB=BD=2
このとき、次の問いに答えよ。

(1) 辺BCの長さを求めよ。
(2) 辺ACの長さを求めよ。
(3) 点Pが辺AC上を動くとき、△PBDの面積の最小値と最大値を求めよ。 
[島根大]

特別問題B~数学~

半径3の球T1と半径1の球T2が、内接した状態で空間に固定されている。半径1の球Sが次の条件(A),(B)を同時に満たしながら動く。
(A) SはT1の内部にあるかT1に内接している。
(B) SはT2の外部にあるかT2に外接している。
Sの中心が存在しうる範囲をDとするとき、立体Dの体積を求めよ。 
[大阪大]

特別問題C~時事~

「グローバリズム」は地球を一つの共同体とする理念で、すべての国を「アナキズム」化することにより成り立つことから、日本では「アナルコキャピタリズム」の言い換えであるとしてよい。但し、観測点を変えるとすべての国で「アナキズム」や「アナルコキャピタリズム」にはならないため、現実ではグローバリズムとアナキズムは分別して考えられる。「アナキズム」にならない国の例を1つ挙げ、簡潔に説明せよ。

記事を読む →

3385時間目 ~諺・四字熟語~

次の漢字の読みを記せ。

ことわざ

Ⅰ 熟し柿の押合い

Ⅱ 雁も鳩も平ら一面

Ⅲ 長者富に飽かず

Ⅳ 其の徳を二三にす

Ⅴ 正正の旗、堂堂の陣

四字熟語

Ⅰ 終軍棄繻

Ⅱ 渾崙呑棗

Ⅲ 飢腸轆轆

Ⅳ 規則縄墨

Ⅴ 放蕩不羈

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 出雲地方で10月に集まる神々に振る舞われた「神在餅」が由来とする説もある、甘く煮た小豆を使った食べ物は何でしょう?
(2) 名前を並び替えると「うざいわ落ちろ」となる、1980年代から1990年代に金丸信、竹下登とともに「こんちくしょう」と呼ばれた政治家は誰でしょう?
(3) 発達心理学などで使われ、日本語では「徒党時代」ともよばれる、家族よりも仲間の集団行動を優先させる小学校の中高学年の世代を指す言葉は何でしょう?
(4) 水平方向の画素数が3840あることから「4000」の意味の名がつけられた、フルハイビジョンの4倍の画素数を持つ高画質テレビは何でしょう?
(5) アメリカのタコマナローズ橋の崩壊事故の原因にもなった、柱状の物体を流体中で動かしたとき、物体の左右に発生する交互に反対周りの渦を何というでしょう?

特別問題B~数学~

y=2|sinθ-cosθ|+sin2θ (0≦θ<2π)とおく。以下の問いに答えよ。

(1) sinθ-cosθのとり得る値を求めよ。
(2) t=sinθ-cosθとして、yをtの式で表せ。
(3) yの最大値とそのときのθ、および、yの最小値とその時のθを求めよ。 
[三重大]

特別問題C~数学~

以下を満たす正の整数の組(k,n)をすべて求めよ。
k!=(2n-1)(2n-2)(2n-4)・・・(2n-2n-1) 
[英IMO]

記事を読む →

3384時間目 ~熟語音読み~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 朽老

Ⅱ 慢世

Ⅲ 薄伐

Ⅳ 解巾

レベルⅡ

Ⅰ 稠夥

Ⅱ 端愨

Ⅲ 秀羸

Ⅳ 眄伺

レベルⅢ

Ⅰ 叢箐

Ⅱ 卜数隻偶

Ⅲ 㕮咀

Ⅳ 風霎

特別問題A~数学~

実数x,yが2つの不等式y≦x+1、x2+4y2≦4を満たすとき、y-2xの最大値および最小値を求めよ。

特別問題B~数学~

次の設問に答えなさい。

(1) 一辺がそれぞれ3,4,5の三角形は直角三角形であることを示せ。
(2) それぞれの辺を(a,b,c)とする三角形がある。これにそれぞれ
$A=\begin{pmatrix} 1 & -2 & 2 \\ 2 & -1 & 2 \\ 2 & -2 & 3 \end{pmatrix}$、$B=\begin{pmatrix} 1 & 2& 2 \\ 2 & 1 & 2 \\ 2 & 2 & 3 \end{pmatrix}$、$C=\begin{pmatrix} -1 & 2& 2 \\ -2 & 1 & 2 \\ -2 & 2 & 3 \end{pmatrix}$
をひだりから掛けて出たものを(d,e,f)とする。a2+b2=c2ならばd2+e2=f2が成り立つことを示せ。

特別問題C~国語・英語~

次の熟語を英語に直したとき、最も適当なものはどれか。

(1) 壟断
① specially ② monopolize ③ expell from
(2) 荏苒
① free time ②spare time ③ kill time
(3) 慫慂
① wander ② leisurely ③ encourage

記事を読む →