2037年 04月09日 修正指摘板 ? None コメント49 トラックバック- Pocket いわゆる間違いがあればここにお願いします。荒らした場合は削除します。追記:最近は多くのストック量が存在し、長い間自動更新を行っております。「10日間ぐらい目を通さないこともざら」なため、目を通すまで気長にお待ちください。注意:管理人表示のみのコメントで間違い修正を送った場合修正が大幅に遅れます(更新は別端末で確認のため) ツイート Pocket
漢字マニアの名無
今日出題の「搏力」は「摶力」の誤りではないでしょうか?
2016年03月22日 22:50
飯匙倩蓬瀛
ご指摘ありがとうございました。修正しておきます
2016年03月26日 17:55
rikuroku
はじめまして
syuusyuuさんのブログでご高名は承っておりました。
以前から時折覗かせていただき、模擬試験などもチャレンジさせていただきました。かなり高度でしたのでボロボロでしたが・・・
「斬奸状」を正解できたのも貴ブログのお蔭です。
やっと多少なりとも理解ができるようになりましたので、漢字の知識を深めるため、毎日過去の記事を学習させていただいております。
大変僭越ではございますが、1730時間目
意味からすると
「遁辞/遯辞」ではないでしょうか?
「遜辞」へりくだっていう言葉
ご確認のほど宜しくお願いいたします。
今後とも宜しくお願いいたします。
2016年06月23日 15:33
飯匙倩蓬瀛
こちらで確認したところ、漢字源と大辞泉では意味の表記が異なり、そちらの意味は大辞泉によるもの、ブログの記載は漢字源によるものでした。
というわけで両方記載することにいたします。ご指摘ありがとうございました。
2016年06月23日 15:51
しとど
当方こちらのブログを拝見している者なのですが、722時間目のある問題でん?と思った四字熟語がございますのでご報告させていただきます。
さて、早速ですが四字熟語の「燕頷虚頸」という問題がありましたが「虚」ではなく「虎」ではないでしょうか?
短い報告でしたが失礼します。
2017年05月21日 23:29
飯匙倩蓬瀛
No title
訂正しました。なかなか深いところも見てますねw
2017年05月24日 07:23
オクタゴン
No title
2318回のやつ
2017年12月22日 16:41
飯匙倩蓬瀛
No title
訂正しました
2017年12月24日 23:24
スピリア
フラッシュツアーズの誤表記
フラッシュツアーズ漢字検定1級、LEVEL2の四字熟語につきまして、【内鑿方枘】という言葉が出てきたのですが、正しくは【円鑿方枘】ではないでしょうか。(実際、えんさくほうぜい と打ってクリアできました。)
2018年05月16日 18:16
飯匙倩蓬瀛
Re: フラッシュツアーズの誤表記
ただFlashのほうは誤植があまりにも多く(確認しているものでも相当量)、現在の日韓更新の辞書を根拠にしたほうが誤植は少ないです。
あくまでランダム演習の気持ちで扱っていただければ幸いです
2018年05月17日 21:26
漢字マニアの名無
8月10日、「2457時間目」は「2547時間目」ではないでしょうか。
2018年08月10日 08:14
飯匙倩蓬瀛
Re: タイトルなし
> 8月10日、「2457時間目」は「2547時間目」ではないでしょうか。
修正しました
2018年08月10日 12:41
漢字マニアの名無
2018年12月24日 14:56
飯匙倩蓬瀛
Re: タイトルなし
問題は正しいのですが答えが間違っていたので訂正しました。
2018年12月24日 23:49
鼈甲
特別A(1)
誤 (2,a,b)=(2,3,2)+s(1,-2,1)+t(1,0,1)
∴s+t=0、-2s+3=a、s-t+2=0
正 (2,a,b)=(2,3,2)+s(1,-2,1)+t(1,0,-1)
∴s+t=0、-2s+3=a、s-t+2=b
特別B(2)
誤 点(r,f(r))における接線の方程式はy-f(x)=(-6r^2+12r-4)(x-r)
正 …y-f(r)=…
B(3)
誤 g(1)=4-6(s+1)+12s-4s-t=-(2s^3-6s^2+4s+t)であるから
正 g(1)=4-6(s+1)+12s-4s-t=2s-t-2、g(s)=4s^3-6(s+1)s^2+12s^2-4s-t=-2s^3+6s^2-4s-tであるから
たぶん^の所はsupタグになるんだと思う
2019年06月20日 10:09
飯匙倩蓬瀛
Re: タイトルなし
> 特別A(1)
> 誤 (2,a,b)=(2,3,2)+s(1,-2,1)+t(1,0,1)
> ∴s+t=0、-2s+3=a、s-t+2=0
> 正 (2,a,b)=(2,3,2)+s(1,-2,1)+t(1,0,-1)
> ∴s+t=0、-2s+3=a、s-t+2=b
> 特別B(2)
> 誤 点(r,f(r))における接線の方程式はy-f(x)=(-6r^2+12r-4)(x-r)
> 正 …y-f(r)=…
> B(3)
> 誤 g(1)=4-6(s+1)+12s-4s-t=-(2s^3-6s^2+4s+t)であるから
> 正 g(1)=4-6(s+1)+12s-4s-t=2s-t-2、g(s)=4s^3-6(s+1)s^2+12s^2-4s-t=-2s^3+6s^2-4s-tであるから
>
> たぶん^の所はsupタグになるんだと思う
修正しました。下書きノートは上記通りなので入力ミスですな。これはあんまりやってはいけない・・・w
2019年06月20日 16:25
スピリア
7月20日第一回漢字検定一級模擬試験 及び 模擬試験解答 の誤表記について
2019年06月20日 19:25
スピリア
7月20日第一回漢字検定一級模擬試験 及び 模擬試験解答 の誤表記について
2019年06月24日 19:35
飯匙倩蓬瀛
Re: 7月20日第一回漢字検定一級模擬試験 及び 模擬試験解答 の誤表記について
修正しました
2019年06月24日 21:54
スピリア
第四回漢字検定一級模試 について
2019年08月01日 07:56
飯匙倩蓬瀛
Re: 第四回漢字検定一級模試 について
修正しました
2019年08月06日 16:44
スピリア
第六回漢字検定一級模試 について
2019年08月08日 10:43
漢字マニアの名無
餑餑丁だったような気が…。
2019年08月08日 16:09
スピリア
第六回漢字検定一級模試 について
補足ですが、新潮日本語漢字辞典には、粥のイクの読みの部分に 養う の記載は存在していないものの、育てる=育 と記載されています。
2019年08月08日 18:18
飯匙倩蓬瀛
Re:
桴粥は両方の読みが存在するようなので併記としておきます。(字通ではふしゅくのため)
2019年08月09日 21:18
スピリア
第七回漢検一級模試 について
2019年08月15日 16:59
スピリア
第七回漢検一級模試 について
2019年08月15日 18:53
スピリア
第七回漢検一級模試 について
【賑阜 いんぷ】となっていますが、賑にはインの読みが存在していないため、誤表記なのであれば修正して頂きたいです。
2019年08月15日 21:21
飯匙倩蓬瀛
Re: 第七回漢検一級模試 について
上三つ修正しました。
賑阜ではなくて殷阜の模様。
2019年08月16日 04:04
スピリア
第七回漢検一級模試 について
2019年08月21日 17:09
漢字マニアの名無
2019年08月31日 23:46
スピリア
第十回漢検一級模試 について
2019年09月10日 20:41
飯匙倩蓬瀛
Re:
2019年09月11日 00:30
コタツで寝る
2019年10月17日 14:09
漢字マニアの名無
誤字です
2019年10月30日 15:46
スピリア
第十一回漢検一級模試 について
2019年11月06日 21:21
飯匙倩蓬瀛
Re
2019年11月26日 07:11
スピリア
第十七回漢検一級模試 について
2019年12月11日 10:45
飯匙倩蓬瀛
Re: 第十七回漢検一級模試 について
いつも指摘ご苦労様です。現在難病などにより更新が大幅に遅れてる状態です申し訳ない。
17回に関しては作問者が異なるため問い合わせてからの修正になりますのでしばらくお待ちください。
2019年12月12日 09:59
スピリア
第十七回・十八回漢検一級模試 について
(七)熟語と一字訓の3、答えが かけつ となっていますが かきつ が正解だと思います。(大漢和辞典 巻十 より)
(八)対義語・類義語の10、答えが 爰許 となっていますが 此許 でも正解になります。(漢字ペディア より)
【第十八回】
(四)四字熟語の問2、13の答えが れいしゅ となっていますが れいしゃ が正解です。(漢検 四字熟語辞典 第二版 より)
2019年12月19日 19:16
スピリア
第十九回漢検一級模試 について
(五)熟字訓・当て字の6と7、問題と答えが逆になっています。
2020年01月08日 08:48
スピリア
第十九回漢検一級模試 について
2020年01月08日 22:09
スピリア
第二十回漢検一級模試 について
(十)文章題 読みのケ、答えが ひとだま となっていますが ひとがた が正解です。(漢字ペディア より)
2020年01月09日 19:30
漢字マニアの名無
2020年03月03日 12:57
漢字マニアの名無
第二十回漢検一級模試について
ご本人が作成されたものではないようですがご確認いただければ幸いです。
2020年04月30日 14:16
漢字マニアの名無
【追加】第二十回漢検一級模試について
(一)18「晰晰」の解答が「せいせい」ですがこの漢字ならば読みは「せきせき」ではないでしょうか。
もしくは「晣晣」で「せいせい」となるのではないかと思うのですがどうでしょうか。
2020年04月30日 17:11
コタツで寝る
(一)2「吠噬」は「ぜいぜい」という読みが字通に掲載されております。
(一)4の解答は「ぶくりょう」です。解答作成時の入力ミスだと思われます。申し訳ありません。
(一)18の件に関しては仰る通りです。
設問を晣晣に修正する措置を取ります。
2020年05月12日 22:06
鼈甲
特別問題B 問題文
誤 x=(1+4t+4t^2)/(1+t^2)
正 x=(1+4t+t^2)/(1+t^2)
楕円が傾いて鬼畜化しちゃってます(爆)
ttps://www.wolframalpha.com/input/?i=x%3D%281%2B4t%2B4t%5E2%29%2F%281%2Bt%5E2%29%2C+y%3D%283%2Bt%5E2%29%2F%281%2Bt%5E2%29
2020年06月14日 06:09
飯匙倩蓬瀛
Re: タイトルなし
眠いのでしたかないね()
2020年06月14日 09:52
コメントの投稿