FC2ブログ

2020年においてFLASHが終了する件に関して次のように対応いたします。

・ブログの更新について
現在FLASHが問題の魁となっていましたが、FLASHの終了に伴い「ブログの更新法を昔の更新と同じBASIC・ADVANCED・漢検(準)一級・四字熟語・漢字一文字・ULTIMATEの7種類の更新の中のランダム」で行います。漢検一級編だからと言って準一級配当漢字が出ないとは限らないものとします。また、漢字化学元素は問題が少なすぎるため、ネプリーグ過去問編はネプリーグそのものが漢字の読み出題を行わなくなったため廃止とします。
3800時間目において上記の更新となります
なお、旧更新への変更は2500時間目をめどに行います2401時間目から旧更新に改訂します。
・HTML5に更新するか否かについて
原則更新しません。副管理人でプログラムができる人がいればやるかもしれません。

(6/1)リンクについて。
当ブログは以下のサイトの無断転載は禁止します
1.Yahoo知恵袋
1.5ch掲示板全般
1.その他管理人が掲示板と判断しうるもの。

特に5ch掲示板には厳しい対応を行っています。このブログはソース自体は一応存在しますが諸説あるためYahoo知恵袋に貼れるほど、確定事項が記載されているものではないと判断しています。

(20/1/24)ULTIMATE問題について。
当ブログではADVANCED・ULTIMATE(とくに後者)は「当て字読み」の暗黙の了解がありますが、音読みでも間違いだという根拠はありません。あと、このブログのULTIMATE問題は原則ほかのサイトに出されることを想定していないのでみんはやなどに解説なしで出題しないようにお願いします。(みんはやに出しても解ける人がいるのかって話なので)
記事を読む →

3800時間目から次のように更新を変更します。

諺・四字熟語編の削除
総合問題を一般更新に変更。
下記以外の全ての更新形式にSET型の導入。
※SET型:難易度ではなく辞書による出題区分を行う形式。難易度は順番に並んでいない。
「当て字・熟字訓」・「漢字一文字」・「ADVANCED」・「ULTIMATE」の変更はありません。

IE11が2022年6月15日においてサービスが終了するにあたり、更新が大幅に遅れます。

・クリップボードを一切許可されない(設定出来ない)ため、コピペが不可能になります。
・これによってHTML記述に関し、現在の約10倍ほど労力がかさみます。更新時のHTML編集において単純に変更する部分が3倍ほど増えます。
・日刊更新はほぼ不能となります。



・IE11モードもあるらしいですが正直期待はしていません。

現在更新が大幅に少なくなっており、心配する人もいるかもしれません。
日刊更新についてですが、しばらく取り止めにいたします。

今の状況はかなり悪い状況と言えます。薬はほぼすべて最大処方ですが、それでも頭痛とめまいは寛解すらしておりません。医者からは「ストレスフリーしか手段がない」と言われますが、不織布マスク以外お断りとかの店とかある時点で無理です
不織布マスクで行動した場合、5~10分以内に閃輝暗点と眠気が発生し、それでも続けるとめまいから群発頭痛(別の病院では三叉神経痛など、群発と神経痛診断は安定しない)および強烈な偏頭痛を起こすため、不織布マスクを強要された場合対策が「トリプタン製剤を飲む」しか方法がありません。(片頭痛の発生自体を抑える薬も最大量ですが普通に貫通します)

常時めまいと頭痛の戦いになってますが春先は更に安定しない事が多いので日刊更新はしばらくは難しいと判断しています。 (21/2/5現在)

1週間前の過眠症診断および数日前のめまい+吐き気+神経痛によりメニエール、中耳炎及び、後者においては新型コロナの可能性があるため、精密検査を行い検診を受けに行きます。


結果が出るまでブログ更新は不定期となります。診断結果は特になければそのまま消しますが、新型コロナなど長期のブログ停止が見込まれる場合、ここに追記します。(1/4追記あり)

記事を読む →

12/25~1/4までの間、管理者多忙のためブログの更新を一時中断いたします。
また、しばらくの間一級受験を停止するため、漢検一級の速報が作れないことが見込まれます。

ご愛読者にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。