FC2ブログ

1135時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みと意味を記せ。

Ⅰ 瀝液

Ⅱ 拓疆

Ⅲ 居圉

Ⅳ 市脯

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 窮寇は迫ること勿れ

Ⅱ 畚土の基、其の高きを成さず

Ⅲ 漿酒霍肉

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 不苟-苟も

Ⅱ 蟠竜-蟠る

Ⅲ 困蹶-蹶く

特別問題~数学~

1から40までの番号を付けた40枚のカードが2組ある。これらを80枚のカードを袋に入れてよくかき混ぜて、同時に3枚取り出すとき、次の確率を求めよ。

(1) 3つの番号が全て3の倍数である確率。
(2) 3つの番号の積が3の倍数である確率。
(3) 3つの番号の和が3の倍数である確率。 
[愛媛大]


1135時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 瀝液・・・れきえき
意味:滴る汁。また、少しの流れ。

Ⅱ 拓疆・・・たくきょう
意味:領土を開き広げる。

Ⅲ 居圉・・・きょぎょ
意味:人の居住できるところ。

Ⅳ 市脯・・・しほ
意味:干し肉を買う。市場で売っている干し肉。

四字熟語・諺

Ⅰ 窮寇は迫ること勿れ・・・きゅうこう(は)せま(ること)なか(れ)
意味:追い詰められた敵は必死で抵抗して思わぬ損害を受けるから深追いするなの意。

Ⅱ 畚土の基、其の高きを成さず・・・ほんど(の)き、そ(の)たか(きを)な(さず)
意味
①:基礎が不十分では大事業は成し得ないたとえ。
②:物にはそれぞれ限度があるたとえ。

Ⅲ 漿酒霍肉・・・しょうしゅかくにく
意味:非常に贅沢なことのたとえ。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 不苟-苟も・・・ふこう-いやしく(も)
意味:いい加減にしない。

Ⅱ 蟠竜-蟠る・・・はんりょう-わだかま(る)、うずくま(る)
意味:地上にうずくまって、まだ天に昇らない竜。

Ⅲ 困蹶-蹶く・・・こんけつ-つまず(く)
意味:閊えて物事に行き詰る。

特別問題~数学~

(1) 80枚のカードの中で3の倍数は26枚。 よって求める確率は 26C3/80C35/158
(2) 3つの番号の積が3の倍数であるとき、3つの番号のうち少なくとも一つは3の倍数である。80枚のカードの中で3の倍数でない番号は
80-26=54枚 よって3つの番号全て3の倍数でない確率は 54C3/80C3=477/1580
ゆえに求める確率は 1-477/1580=1103/1580
(3) 3つの番号の和が3の倍数となるのは
[A]3つの番号が全て3の倍数。
[B]3の倍数と3で割ると1余る、3で割ると2余る番号の一つずつ。
[C]全てが3で割ると1余る。or2余る。
[A](1)より5/158である。
3で割ると1余る数は14×2=28枚、3で割ると2余る数は13×2=26枚である。
[B] 26C128C126C1/80C3=91/395
[C] (1) 1余る場合 28C3/80C3=63/1580 (2) 2余る場合 26C3/80C3=5/158
よって求める確率は 5×2/158+91/395+63/1580=
527/1580

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
blogram投票ボタン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

1136時間目 ~通常更新~

1134時間目 ~通常更新~