FC2ブログ

337時間目 ~漢検一級~

漢検一級配当読み

Ⅰ 沾洽

Ⅱ 癰疽

Ⅲ 臾める

四字熟語

Ⅰ 羹藜含糗

Ⅱ 漱石枕流

Ⅲ 羊裘垂釣

当て字・熟字訓

Ⅰ 金線魚

Ⅱ 顳顬

Ⅲ 接骨木

Ⅳ 鹿薬

確認問題~難関熟語~

次の漢字の読みを答えよ。

A. 崛鬱

B. 捍挌

C. 燔溺

D. 鱠炙

E. 詘纓挿衽



338時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 沾洽・・・てんこう
意味
1:恵みなどが広く行き渡る。
2:学識が広い。
3:恵みや賞金などを受けて満ち足りる。
使用例:その沾洽とした知識で議論をした上での結論である。
「ってか結局は金目的で議論しているやつばっかりだろ、経済学を学びなさい。」
「国益ではなくて自分の利益ですか。」

Ⅱ 癰疽・・・ようそ
意味
1:悪性のできもの。
2:腫れ物ができた人、それを治療する医者。
使用例:日本国の癰疽であるおろかな売国奴を駆逐せよ。

Ⅲ 臾める・・・ひきとーめる

四字熟語

Ⅰ 羹藜含糗・・・こうれいがんきゅう
意味:粗末な食べ物のたとえ。
使用例:羹藜含糗なものですが、どうぞお召し上がりください。

Ⅱ 漱石枕流・・・そうせきちんりゅう
意味:強情で負け惜しみをすること。うまくこじ付け言い逃れること。
使用例:人権擁護法案の危険性について賛成派は漱石枕流を付けた。
「たとえばどんなものがあるんだ?」
「人権擁護に違反したら勧告で済ませるとか、そんな感じだったけど、問題点はそこじゃないのよ。」
「人権を金持ちに支配されるのがおちですよ、特に、日本では厄介な宗教、創価学会がありますからね。人権擁護法案が通れば日本国の人権は創価学会に独占されますよ。」
「ちょ、えええ!? じゃあ創価学会に批判でもぶつけたらそれでおしまい・・・。」
「一番厄介なのはその人権を政府が全て持ってしまうことだな、独裁政権へ驀地!」

Ⅲ 羊裘垂釣・・・ようきゅうすいちょう
意味:ひっそりと隠れ住む人の姿の形容。
使用例:ここあたり羊裘垂釣な雰囲気をかもし出している。

当て字・熟字訓

Ⅰ 金線魚・・・いとよりだい[動]

Ⅱ 顳顬・・・こめかみ
耳の上、目のわきの、物を噛むと動くところ。

Ⅲ 接骨木・・・にわとこ[植]

Ⅳ 鹿薬・・・ゆきざさ[植]

確認問題~難関熟語~

A. 崛鬱・・・くつうつ
意味:傑出したようす、特に優れているさま。
使用例:絵画の展示会において、彼女の作品は特に崛鬱していた。

B. 捍挌・・・かんかく
意味:拒んで寄せ付けない。
使用例:滋賀県には部落が多いということで、彼は琵琶湖レジャーの話には特に捍挌していた。
「滋賀県には部落が多いというのは事実だが、何某、琵琶湖に悪さをするわけではないんだが。」
「民主党政権が強いところは部落や日教組の勢力もかなり強いよ。」
「滋賀県の甲賀地域や愛知方面は部落の勢力がかなり強いんだが。」
「嘆き続けるだけ無駄なんじゃないの?ネットで真実を知ってしまえばおしまいだろ。」

C. 燔溺・・・はんでき
意味:火に焼かれ水におぼれる。転じて、迫害されること。
使用例:我々部落者は江戸時代に穢多・非人として燔溺されてきた。
「その歴史観自体が間違いだ。」
「そ~なんですか。」
「ま、部落者と穢多・非人の関係は全く関係ないという説もある。」

D. 鱠炙・・・かいしゃ
意味
1:鱠と炙り肉。ともに美味で喜ばれる。
2:広く世で持て囃す。広く世間の評判になること。膾炙
使用例:菅直人はブーメランの達人としてネット界では鱠炙となっている。

E. 詘纓挿衽・・・くつえいそうじん
意味:死刑に処せられてもよいという態度をとること。
使用例:ここ最近では詘纓挿衽の構えで犯罪を犯す人が増えている。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

338時間目 ~BASIC~

336時間目 ~BASIC~