FC2ブログ

742時間目 ~オールラウンド~

次の漢字の読みと意味を記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 大功を論ずる者は小過を録せず

Ⅱ 大匠

Ⅲ 風紀

レベルⅡ

Ⅰ 財多命殆

Ⅱ 協契

Ⅲ 腆顔

レベルⅢ

Ⅰ 蚤知の士

Ⅱ 販ぐ

Ⅲ 袂を以て面を掩う

FINAL

七星魚

確認問題

今回はありません


742時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 大功を論ずる者は小過を録せず・・・たいこう(を)ろん(ずる)もの(は)しょうか(を)ろく(せず)
意味:大きな功績を表彰しようと議論する場合、たとえその功績の陰に小さな過失が見つかったとしても大目に見て問題にしないということ。
使用例:今回の光より速い物質の存在の論文に大功を論ずる者は小過を録せずの概念は通用しなかった。

Ⅱ 大匠・・・たいしょう、だいしょう
意味:技量の優れた大工、また、腕前の立派な職人。

Ⅲ 風紀・・・ふうき
意味:社会生活の秩序を保つための規律。特に男女間の交際についての節度。

レベルⅡ

Ⅰ 財多命殆・・・ざいためいたい
意味
①:財産が多いと命が狙われやすく、身が危険である意。
②:富みや名声などを重んじないほうが平穏な生活が出来る意。

Ⅱ 協契・・・きょうけい
意味
①:話し合って約束すること。
②:相談して結んだ契約。

Ⅲ 腆顔・・・てんがん
意味:面の皮の厚いこと。恥知らずで図々しいこと。また、そのさま。厚顔。

レベルⅢ

Ⅰ 蚤知の士・・・そうち(の)し
意味:時流の先を見通すことができる人。先見の明のある人。

Ⅱ 販ぐ・・・ひさ(ぐ)

Ⅲ 袂を以て面を掩う・・・たもと(を)もっ(て)めん(を)おお(う)
意味:袂で顔を覆う。恥じ入ること。

FINAL

七星魚・・・ハモ[]

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

blogram投票ボタン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

743時間目 ~難関熟語~

741時間目 ~漢検一級~