955時間目 ~通常更新~
次の漢字の読みと意味を記せ。
レベルⅠの章
Ⅰ 文火
Ⅱ 間尺に合わない
Ⅲ 老馬の智
Ⅳ 好個
レベルⅡの章
Ⅰ 曠劫
Ⅱ 才難の嘆
Ⅲ 小忠を行うは則ち大忠の賊
レベルⅢの章
Ⅰ 罄竭
Ⅱ 穡事
Ⅲ 蓐寝
特別問題~数学~
2x+25y=1993を満たす整数x,yのうち、xとyの差の絶対値が最も小さいものを求めよ。 [お茶の水女子大]
955時間目模範解答
レベルⅠの章
Ⅰ 文火・・・ぶんか
意味:穏やかなとろ火。また、弱い火力。
Ⅱ 間尺に合わない・・・ましゃく(に)あ(わない)
意味:割に合わなくて損になる様子。引き合わない様子。
Ⅲ 老馬の智・・・ろうば(の)ち
意味:長い経験を積んで得た優れた知恵や知識。
Ⅳ 好個・・・こうこ
意味:ちょうど良いこと。適当なこと。また、そのさま。
レベルⅡの章
Ⅰ 曠劫・・・こうごう
意味:極めて長い年月。
Ⅱ 才難の嘆・・・さいなん(の)たん
意味:有能な人材は得難いことのたとえ。
Ⅲ 小忠を行うは則と大忠の賊・・・しょうちゅう(を)おこな(うは)すなわ(ち)だいちゅう(の)ぞく
意味:低次元の忠がかえって君主を損ない君主に迷惑をかけることになり、本当の忠にはならないこと。
レベルⅢの章
Ⅰ 罄竭・・・けいけつ
意味:すっかりなくなる。やりつくす。使い果てる。
Ⅱ 穡事・・・しょくじ
意味:農業に関する事柄。また、農業の仕事。
Ⅲ 蓐寝・・・じょくしん
意味:しとねに寝る。安眠する。
特別問題~数学~
2x+25y=1993・・・① 25・79=1975より 2・9+25・79=1993・・・② ①-②より、2(x-9)+25(y-79)=0
2と25は互いに素なので、kを整数として x-9=25k、y-79=-2k ∴x=25k+9、y=-2k+79
この時、|x-y|=|27k-70| この値を最小にするkは3であるから求める整数x,yは x=84、y=73
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。
コメントの投稿