FC2ブログ

現在(こちら)で定期試験を行っております。

漢字に自身のある方はぜひ挑戦してみてください。

.

.

結局は、財源は決まってないんですね(笑)

【民主党解剖】第4部 新体制の行方(2)「公約」と「現実」のきしみ
2009.6.3 23:13

■政権奪取後を配慮

鳩山由紀夫を代表とする新体制の発足後、初めて国会内で開かれた2日の副代表会議。メンバーの一人、前原誠司はこう指摘した。

「次期衆院選のマニフェスト(政権公約)で大風呂敷を広げると、政権を取った後で問題になる。来年夏には、参院選もある。衆参両院で勝つ戦略を考えた方がいい

この発言に強い反論は出なかった。ようやく政権の座に手が届く場所にたどり着いたことで、民主党は今、現実路線を迫られ始めた。

自民党との対立軸を鮮明にして、政権交代を実現する際には、マニフェストは「最大の武器」になる。それだけに慎重に吟味されなければならない。鳩山に近い中堅は「数字まできっちり書き込むと、政権獲得後に手足を縛られてしまう」と前原に同調する。

民主党は3日には、マニフェスト検討準備委員会(委員長・政調会長の直嶋正行)の初会合を開いた。中学生までの子供を対象に月額2万6000円を支給する「子ども手当」など、平成19年7月の参院選で掲げた看板政策と、約19兆円規模の財源に関する工程表の取りまとめ作業を行った。

代表代行、小沢一郎が代表時代のマニフェストは、政府・与党から「バラマキ」との批判を浴び、党内にも「財源があいまい」との懸念があった。

この点は小沢自身、周囲に「財源は政権獲得後にどうとでもなる」とはばからず、脇に追いやっていたのが実情だった。

(中略)

■参院の猛反対

とはいえ、「政策ロボ」と言われる岡田が、財源を曖昧にしたようなマニフェストをすんなり了承するのか。鳩山が岡田との調整に手間取れば、マニフェストの取りまとめは大混乱しかねない。案の定、岡田は5月下旬、直嶋と会談した際、こう首をかしげた。

もうちょっと財源をはっきりさせられないかな

また、鳩山、岡田がそろってマニフェストに盛り込む考えを表明した参院の定数削減問題も火種となっている。3日の参院民主党の議員総会は、それを強く予感させるものだった。

国会議員を減らせば国民が喜ぶと思っているのか。立法府の議員の数を減らして国民が安心するか。官僚任せになるだけだ

副代表、北沢俊美は定数削減に真っ向から反対を表明した。このほか総会では、「衆院議員の党幹部が決める話ではない」などと、北沢の意見に賛同する意見が出た。

これに先立つ5月26日、岡田から参院の議員定数削減の検討を要請された参院議員会長、輿石東は、早くも側近議員に「削減の方向は出せるだろうが、削減数をまとめるのは無理だろう」とこぼしている。定数削減問題は骨抜きになる懸念が出ている。

「小沢さんだったら、参院の定数削減に口出しはしなかっただろう。鳩山さんは、どうして軽々しく口走るのだろうか」

小沢に近い参院幹部はいぶかる。マニフェストの行方は、「次期首相」としての鳩山のリーダーシップを占う試金石ともなりそうだ。(敬称略)

ソースはやっぱりこちらから。

「どうした、頭がフリーメーソンのポッポは外貨準備が財源だって事を忘れたのか(笑)」

「何も決まってないのに喋るなよポッポ。お前が一番足を引きずっている。」

「あえて財源は外貨準備であることは言い控えたのね、だったら与党と結局は変わらないんじゃないの。」

「マニフェストって民主党公開してたっけ?」

「一応は公開しているけどね、民主党ホームページにある。」

「政策INDEXはかなり酷いけどな。ガチで三審制否定しているし、児ポ法改悪推進してるし。おまけに外国人参政権は100%通す。」

「一回外国人参政権で民意を問えばいいんじゃないの?ってかそんな必要ないか、民主党政権になったら若干横暴な政策しても、民主党政権は長続きできるのでね。」

「結局今の方針で言ったら民主党も官僚任せの政治になるのは確実。」

「財源はどうにでもなるって発言は酷いな、いったい何をやらかす気だ。」

扶養控除、配偶者控除を廃止し、消費税率を10%に引き上げる。民主党の今の方針では。」

「消費税率10%にまであげるのか?それは自民党じゃなかったっけ?」

「小沢一郎の"日本改造計画"って本に書いてる。それ以降民主党は殆ど消費税には触れてない。」

「結局、細川内閣と同じようにばらばらですね。」

354時間目 ~漢検一級~

漢検一級配当読み

Ⅰ 豊悴

Ⅱ 眷顧

Ⅲ 巻舒

Ⅳ 讒う

四字熟語

Ⅰ 狷介孤高

Ⅱ 四六駢儷

Ⅲ 兔起鶻落

当て字・熟字訓

Ⅰ 寝穢い

Ⅱ 為出来す

Ⅲ 胡枝花

確認問題~漢検一級特訓~

次の当て字・熟字訓の読みを答えよ。

A. 石決明

B. 車前草

C. 黄連花

D. 粟米草

E. 青箭魚

F. 鉄刀木

G. 樹懶

H. 六月雪

I. 梭尾螺

J. 翻筋斗

他教科クイズ~数学~

半径rの球に内接する直円錐の体積の最大値を求めよ。[大阪歯大]



354時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 豊悴・・・ほうすい
意味:物事が盛んなことと、衰えること。
[]盛衰
使用例:不景気でも漫画企業は調子がよいように、今日の経済はそれなりの豊悴がある。

Ⅱ 眷顧・・・けんこ
意味
1:振り返り見る。
2:情を懸けて贔屓する。
[]贔屓愛顧
使用例:顧問の先生が女子に眷顧を懸けていることが問題になった。
「ああ、それはよくあるよな。まあ俺はスポーツはそれなりに出来るから良いが。」
「私はあんまり運動は出来ないよ。科学部だったけどね。」
「私は軽音楽部だったけどね。」
「俺も軽音部だったな、漫画で軽音が出るとはびっくりした。」

Ⅲ 巻舒・・・けんじょ
意味
1:巻いたり広げたりすること。
2:衰えたり盛んになったりする。
3:才能を隠したり外へ出したりする。
使用例:雲が棚引いて巻舒している。

Ⅳ 讒う・・・へつらーう

四字熟語

Ⅰ 狷介孤高・・・けんかいここう
意味:固く自分の意思を守って、他人と和合しないこと。
使用例:彼は非常に狷介孤高で、学校でも一人であることが多かった。

Ⅱ 四六駢儷・・・しろくべんれい
意味:四字句と六字句の対句を多く用いた修辞的な文体。

Ⅲ 兔起鶻落・・・ときこつらく
意味:書画や文章の筆致に盛んに勢いがあること。
使用例:麻生太郎が書いた安心活力には兔起鶻落の雰囲気があった。
「筆記には結構力があるよな、ほかのやつは洒落ている。」
「まあそれくらいの書道があれば安心だよね~。」
「私は書道なんて出来ないんだけど・・・。」

当て字・熟字訓

Ⅰ 寝穢い・・・いぎたなーい
意味
1:眠りを貪っている。眠り込んでいる。
[]寝坊
2:寝相が悪い。

Ⅱ 為出来す・・・しでかーす
意味:普通では考えられないような大きなことや大失敗をする。

Ⅲ 胡枝花・・・はぎ[植]

確認問題~漢検一級特訓~

A. 石決明・・・あわび[動]

B. 車前草・・・おおばこ[植]

C. 黄連花・・・くされだま[植]

D. 粟米草・・・ざくろそう[植]

E. 青箭魚・・・さごし[動]
※鰆の稚魚のこと。

F. 鉄刀木・・・たがやさん[植]

G. 樹懶・・・なまけもの[動]

H. 六月雪・・・はくちょうげ[植]

I. 梭尾螺・・・ほらがい[動]

J. 翻筋斗・・・もんどり
意味:空中で体を一回転させること。

他教科クイズ~数学~

のように球に内接する直円錐の頂点をA、球の中心をO、底面の中心をH、底面の円周上の一点をBと置き、△ABHを含む平面での断面図を描くとなる。

ここで、AH=r+xとおくと、xの変域は -r

OH=|x|であるから、BH=√(OB2-OH2)=√(r2-x2)

直円錐の体積をVとおくと、V=π/3・BH2・AH=π/3・f(x) ・・・②

ただし、f(x)=(r2-x2)(r+x)=-x3-rx2+r2x+r3

f'(x)=-3x2-2rx+r2=-(x+r)(3x-r) これの増減表は

これと②より、x=r/3のときVは最大で、その最大値はπ/3・f(r/3)=32/81・πr3

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

355時間目 ~漢字一文字編~

353時間目 ~漢検一級~