FC2ブログ

857時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みと意味を記せ。

Ⅰ 熹微

Ⅱ 扈蹕

Ⅲ 敖蕩

Ⅳ 蓍簪

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 霑体塗足

Ⅱ 賁育の勇

Ⅲ 罔極の恩

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 石斑魚

Ⅱ 単寧

Ⅲ 金粟蘭

特別問題~数学~

次の命題の真偽を述べ、その理由を説明せよ。
但し√2、√3、√5、√6が無理数であることを用いてもよい。

(1)√2+√3は無理数である。
(2)xが実数である時、x2+xが有理数ならばxは有理数である。
(3)x,yがともに無理数ならばx+y、x2+y2のうち少なくとも一方は無理数である。 
[北海道大]


857時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 熹微・・・きび
意味:太陽の光が、ほのぼのとさすこと。

Ⅱ 扈蹕・・・こひつ
意味:天子の外出につき従う。

Ⅲ 敖蕩・・・ごうとう
意味:勝手気ままなことをして暮らす。
使用例:病気だからと言って敖蕩してていいわけじゃないんだ。

Ⅳ 蓍簪・・・きしん
意味
①:メドハギで作った簪。
②:古いものを珍しがることのたとえ。

四字熟語・諺

Ⅰ 霑体塗足・・・てんたいとそく
意味:苦労して労働すること。

Ⅱ 賁育の勇・・・ほんいく(の)ゆう
意味:非常に気力が盛んで強いこと。

Ⅲ 罔極の恩・・・もうきょく(の)おん
意味:父母の恩のこと。

当て字・熟字訓

Ⅰ 石斑魚・・・うぐい[魚]

Ⅱ 単寧・・・タンニン[化]

Ⅲ 金粟蘭・・・ちゃらん[植]

特別問題~数学~

(1)√2+√3が有理数とすると、√2+√3=P (P:有理数)
両辺を平方して 5+2√6=P2 √6=P2-5/2
右辺は有理数となり、左辺が√6で無理数である。これより√2+√3は無理数であり、命題はである。
(2)x2+x=(x+1/2)2-1/4となるので、x+1/2=√2、x=√2-1/2のとき
x2+x=7/4となり、x2+xは有理数であるが、x=√2-1/2は無理数であるから、命題はである。
(3)x=√2、y=-√2のとき、x+y=0、x2+y2=4となり、どちらも有理数であるからである。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

blogram投票ボタン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

858時間目 ~通常更新~

856時間目 ~通常更新~