FC2ブログ

3868時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 廃淹

Ⅱ 崟岌

Ⅲ 尾鬣

Ⅳ 後謬

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 酒甕を覆う

Ⅱ 元竜高臥

Ⅲ 凱風寒泉の思い

対義語

次の熟語の対義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 前兆

Ⅱ 長庚

Ⅲ 苛切

「かせい・かんこう・けいめい・ちょうめい・のうじ」

特別問題A~数学~

関数f(x)=sin3xについて、以下の設問に答えよ。

(1) y=f(x)の0<x<2πにおける変曲点の個数と、変曲点のy座標を求めよ。
(2) $\int^{2\pi}_0|f(x)|dx$を求めよ。 
[東京女子大]

特別問題B~雑学~

次の各々の設問に答えなさい。

(1) 「ある人を助けるために他人を犠牲にするのは許されるか」という思考実験のことを、実験に登場する乗り物の名前から「何問題」というでしょう?
(2) 上りと下りで合わせて48ヶ所の急カーブがあることから名前がついた、日光市街と中禅寺湖を結ぶ観光道路は何でしょう?
(3) 1901年、世界で初めてホルモンの結晶化に成功し、これを「アドレナリン」と名付けた日本の化学者は誰でしょう?
(4) 武士などが切腹する際、苦痛を軽減するために後ろから首を刀で切ることを何というでしょう?
(5) 映像・音声・制御の信号を1本のケーブルにまとめて送信できるのが特徴の、デジタル家電を接続する通信規格は何でしょう?

特別問題C~生物~

γ線による生殖細胞の致死と突然変異に関する次の記述のうち正しいものはどれか。

A. 精原細胞は精子より致死感受性が高い。
B. 精原細胞は間質細胞より致死感受性が高い。
C. 男性の場合、一時的不妊からの回復には被曝線量が高いほど時間がかかる。
D. 突然変異の中には、受精卵からの発生過程で淘汰されるものがある。 
[放射線第一種]


3868時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 廃淹・・・はいえん
意味:世に捨てられて用いられない人。

Ⅱ 崟岌・・・ぎんきゅう
意味:山の高いさま。

Ⅲ 尾鬣・・・びりょう
意味:尾とたてがみ。

Ⅳ 後謬・・・こうびゅう
意味:のちのあやまり。

四字熟語・諺

Ⅰ 酒甕を覆う・・・しゅおう(を)おお(う)
意味:詩歌など文学作品を酷評する言葉。

Ⅱ 元竜高臥・・・げんりょうこうが
意味:客を軽視すること。客を侮ること。

Ⅲ 凱風寒泉の思い・・・がいぷうかんせん(の)おも(い)
意味:母が子を養育するための心配をいう。

対義語

Ⅰ 兆前
意味:兆しのまだ現れないうち。

Ⅱ 啓明
意味:明けの明星。

Ⅲ 寛厚
意味:心がゆったりして、態度が温厚で丁寧な様子。

特別問題A~数学~

(1) f'(x)=3sin2xcosx
f''(x)=3{2sinxcos2x+sin2x(-sinx)}=3sinx(2cos2x-sin2x)=3sinx(2-2sin2x-sin2x)=3sinx(2-3sin2x)
f''(x)=0のとき、sinx=0,±√2/√3 sinx=0のとき、x=π、sinx=±√2/√3のとき、x=α、π-α、π+α、2π-αとおく。但し、0<α<π/2でsinα=√2/√3、cosα=1/√3
x=α、π-α、π、π+α、2π-αの前後でf''(x)の符号は+からーまたはーから+へ変化するから変曲点は5つある。
f(α)=sin3α=2√6/9、f(π-α)=sin3(π-α)=sin3α=2√6/9、f(π)=0、f(π+α)=sin3(π+α)=-sin3α=-2√6/9、f(2π-α)=-sin3α=-2√6/9
よって変曲点のy座標は 0、±2√6/9
(2) y=sin3xのグラフを参考にする()
$\int^{2\pi}_0|f(x)|dx=4\int^{\frac{\pi}{2}}_9(1-\cos^3x)\sin xdx$

$=4[-\cos x+\frac{1}{3}\cos^3x]^{\frac{\pi}{2}}_0=4\{0-(-1+\frac{1}{3})\}$

$=\color{red}{\cfrac{8}{3}}$

特別問題B~雑学~

(1) トロッコ問題
(2) いろは坂
(3) 高峰譲吉
(4) 介錯
(5) HDMI

特別問題C~生物~

A,B,C,D
※A,B:ベルゴニートリボンドーの法則より。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3869時間目 ~一般更新~

3867時間目 ~一般更新~