FC2ブログ

3851時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 做不知

Ⅱ 偕偶

Ⅲ 径畛

Ⅳ 窪隆

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 天然礫に猪を打つ

Ⅱ 波流弟靡

Ⅲ 噴薄激盪

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 車前草

Ⅱ 稜威

Ⅲ 鐙靼

特別問題A~雑学~

次の各々の小問に答えなさい。

(1) 「人々を導いて仏の道に入ること」を意味する言葉で、最終的な宣言をしてあきらめさせるときに「渡す」と言われているものは何でしょう?
(2) 「姦しい」、「轟く」、「森」など、同じ三角形に組み合わせた文字のことを何というでしょう?
(3) 1987年にエフエムジャパンとして創設された、日本のポピュラー音楽を「J-POP」と名付けたことで知られるラジオ局は何でしょう?
(4) 環境に溶け込む「負ける建築」を理念に掲げている、高輪ゲートウェイ駅や国立競技場などを設計した日本の建築家は誰でしょう?
(5) 地層が堆積するときに大きな時間的隔たりがあり、堆積が不連続になってしまうことを漢字三文字で何というでしょう?

特別問題B~数学~

2次方程式 x2-2kx+2k+3=0 が異なる2つの実数解をもち、その1つが-2<x<4の範囲にあるとき、定数kの値を求めよ。

特別問題C~化学~

半減期40日、検定時核種純度99%のある放射性核種の製品を入手したとする。不純物として共存する核種の半減期を120日とすると、検定時から120日後のこの製品の核種純度[%]を整数で求めよ。 [放射線第一種]


3851時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 做不知・・・さふち
意味:知らないふりをすること。

Ⅱ 偕偶・・・かいぐう
意味:つれあい。また、つれあいとなる。

Ⅲ 径畛・・・けいしん
意味:田の間のこみち。あぜみち。

Ⅳ 窪隆・・・わりゅう
意味
①:くぼむことと盛り上がること。
②:衰えることと盛んになること。

四字熟語・諺

Ⅰ 天然礫に猪を打つ・・・てんねんつぶて(に)しし(を)う(つ)
意味:偶然の幸福、思いがけない幸福にありつくたとえ。

Ⅱ 波流弟靡・・・はりゅうていび
意味:波流の様に絶えず変わりゆく世の趨勢にたとえる。

Ⅲ 噴薄激盪・・・ふんばくげきとう
意味:水が岩石などに激しく当たりほとばしる様子。

当て字・熟字訓

Ⅰ 車前草・・・おおばこ[植]
概容:オオバコ科の多年草。

Ⅱ 稜威・・・いつ
意味
①:神聖であること。斎み清められていること。
②:威勢の激しいこと。威力が強いこと。

Ⅲ 鐙靼・・・みずお
意味:馬具の一つ。鐙をつる革ひも。

特別問題A~雑学~

(1) 引導
(2) 品字様
(3) J-WAVE
(4) 隈研吾
(5) 不整合

特別問題B~数学~

f(x)=x2-2kx+2k+3とする。方程式f(x)=0の異なる2つの解のうち1つだけが-2<x<4の範囲にあるとき、他の解について次の3通りがある。
[1] 他の解がx=-2 [2] 他の解がx=4 [3] 他の解がx<-2、4<x
[1] f(-2)=0がなりたつから、6k+7=0 よってk=-7/6 方程式は、x2+7x/3+2/3=0 ゆえに3x2+7x+2=0、(x+2)(3x+1)=0
x=-1/3を解にもち、-2<x<4の範囲にある。
[2] f(4)=0が成り立つから、-6k+19=0、k=19/6 方程式は、x2-19x/3+28/3=0、ゆえに3x2-19+28=0、(x-4)(3x-7)=0
x=7/3を解に持ち、これは-2<x<4の範囲にある。
[3] f(-2)f(4)<0が成り立つから、(6k+7)(-6k+19)<0、(6k+7)(6k+19)>0 ゆえにk<-7/6、19/6<0
以上から、求めるkの値の範囲は 
k≦-7/6 19/6≦k

特別問題C~化学~

放射性核種純度:科学系とは関係なく着目する放射能がその物質の全放射能に占める割合。
全放射能をAとする。着目する核種の放射能は0.99A、不純物の放射能は0.01Aとなる。それぞれの半減期は40日と120日であるので、120日後には着目する核種の放射能は1/8、不純物の放射能は1/2となる。
120日後の全放射能は (0.99A)/8+(0.01A)/8となる。よって求める核種純度は
{(0.99A/8)/(0.99A/8+0.01A/8)}×100=(0.99/1.03)×100=96.1 解:
96%

現在病気療養中です。支援については

一日一回↓をクリック。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3852時間目 ~漢検一級~

3850時間目 ~ULTIMATE~