3840時間目 ~ADVANCED~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 淈す
Ⅱ 棬棬
Ⅲ 擘柳の風
レベルⅡ
Ⅰ 冠木門
Ⅱ 監物
Ⅲ 麻魚
レベルⅢ
Ⅰ 偃息図の絵
Ⅱ 搴束り
Ⅲ 綿葉神血寧
FINAL
釘倒虫
特別問題A~雑学~
次の各々の小問に答えなさい。
(1) アルファベット2文字で「SW」と略される、バンカーショットの際に使われるゴルフクラブは何でしょう?
(2) 大分県にある市ののうち、「大」という漢字が使われているのは大分市とどこでしょう?
(3) 「複数の波が重なるとき、生じる波の変異は元の波の変位の和としてあらわされる」という物理学の原理を「何の原理」というでしょう?
(4) 岡山県の農民だった川手文治郎が開いた、天理教、黒住教とともに「幕末三大宗教」と呼ばれている宗教は何でしょう?
(5) 保険局の職員として勤める傍ら執筆活動を行った、代表作に『審判』や『変身』があるプラハ出身の小説家は誰でしょう?
特別問題B~???~
ブログのオリジナルキャラクターの中に4災の一つである「ジタリス」というキャラクターがいる。
このキャラクターは南極物語で描かれた犬から成り立っている。
このキャラクターの名前は「それぞれの犬の頭の文字+s」で名前が構成されている。
問題:それぞれの犬の名前は何か答えなさい。
特別問題C~物理~
いわゆる陰謀論界隈では「人工地震」をあてにすることが多い。例えば3.11は「14時46分ごろに地震を起こすことが決まっていた」といわれている。
たかだかダークウェブでもそこまでのやり取りは行われていないが、次のように以下設定する。
・1m3動かすことにマグニチュードは0,006上昇する。
・人類最強の水素爆弾、「Tsar Bomba」は100Mt(TNTが100メガトン)の威力を持つ。
・1TNTトン=4.184GJである。
・1Jで1m3動かすことができる地層である。
このとき、Tsar Bombaを断層(または地震を起こす海溝)で爆発させた場合のマグニチュードの最大値を有効数字三桁で求めよ。
3840時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 淈す・・・にご(す)
意味:かきまわして濁らす。
Ⅱ 棬棬・・・けんけん
意味:力を使うさま。また、苦しみ努めるさま。
Ⅲ 擘柳の風・・・はくりゅう(の)かぜ
意味:柳の枝を折る風。春の暴風をいう。
レベルⅡ
Ⅰ 冠木門・・・かぶきもん
意味:二本の柱の上部に冠木を貫き渡し、上に屋根をかけた門。
Ⅱ 監物・・・けんもつ
意味:律令制で。中務省に属し、大蔵・内蔵などの出納をつかさどった職。
Ⅲ 麻魚・・・シビレエイ[魚]
概容:シビレエイ科の海産の軟骨魚。
レベルⅢ
Ⅰ 偃息図の絵・・・おそくず(の)え
意味:男女の情交を描いた絵。枕絵。春画。
Ⅱ 搴束り・・・はしょ(り)
意味:着物の裾を帯に挟むこと。
Ⅲ 綿葉神血寧・・・ウラジロタデ[植]
概容:タデ科オンタデ属の多年草。
FINAL
釘倒虫・・・ぼうふら[虫]
概容:蚊の幼虫。
特別問題A~雑学~
(1) サンドウェッジ
(2) 豊後大野市
(3) 重ね合わせの原理
(4) 金光教
(5) フランツ・カフカ
特別問題B~???~
ジロ・タロ・リキ
いわゆる鎖を外してしばらく生きていたとされる犬の頭文字をとっている。
特別問題C~物理~
1m3=1000m動かすのに1kJ必要であるから、1TNTトンで動く最大値は1TNT=4184000kJから
4184000Jcos(π/2)×0.006×0.0001×0.0001=0.00025104(J/Mj)
これが100Mtの爆発を起こすので0.00025104×1000000=251.04(Mj)
したがって求めるマグニチュードは M251 である。
※そもそもこの仮定は全くの誤りであることに注意していただきたい。
実際にマグニチュードの計算は、log10(J)=4.8+1.5Mで、これを過不足なく計算した場合最大のマグニチュードはM8.55となる。(今回のTsar bombaを用いた場合)
現在病気療養中です。支援については
一日一回↓をクリック。


