3836時間目 ~一般更新~
次の漢字の読みを記せ。
SET-A-
Ⅰ 飲博
Ⅱ 嗉嚢
Ⅲ 雁字鶯梭
Ⅳ 朝普茶
SET-B-
Ⅰ 植えた茨に垣を倒される
Ⅱ 八秩
Ⅲ 層閣
Ⅳ 星共
SET-C-
Ⅰ 石鱗
Ⅱ 祝鯁
Ⅲ 窃搶
Ⅳ 簁簁
特別問題A~雑学~
次の各々の小問に答えなさい。
(1) 分散の正の平方根で表される、統計におけるデータの散らばり具合を示した数値は何でしょう?
(2) 波形に加工した板紙と平たい板紙を貼り合わせて作られる、梱包資材としておなじみの紙製品は何でしょう?
(3) バドミントンで、自陣のネット際に来たシャトルを相手のネット際に落とすショットを何というでしょう?
(4) 東大時代には当時小学生であった安倍晋三の家庭教師をしていた、2020年には復興大臣も務めていた政治家は誰でしょう?
(5) 東北地方のブナ林に代表される、ある地域に育成する植物群落が遷移の果てに行きつく安定した森林を何というでしょう?
特別問題B~数学~
角αが 0<α<π/4、tan(π/2-α)-tanα=1を満たすとき、tanα=[ あ ]、sin2α=[ い ]である。 [慶応大]
特別問題C~物理~
次の記述のうち、正しいものを全て選べ。
A. 241Amによる表面汚染密度をZnS(Ag)シンチレーション式サーベイメーターを用いて測定した。
B. トリチウムによる表面汚染測定のため、スミア試料を液体シンチレーションカウンタを用いて測定した。
C. 土壌試料中の137Csの濃度をGe検出器を用いて測定した。
D. 高速中性子のエネルギースペクトルを有機液体シンチレーション検出器を用いて測定した。 [放射線第一種]
3836時間目模範解答
SET-A-
Ⅰ 飲博・・・いんぱく、いんばく
意味:飲酒とばくち。飲むことと打つこと。
Ⅱ 嗉嚢・・・そのう
意味:鳥類の食堂の後端にある袋状部分。
Ⅲ 雁字鶯梭・・・がんじおうさ
意味:漢詩文の字句を修飾すること。
Ⅳ 朝普茶・・・あさぶさ
意味:朝食事に食べるお菓子の類。特に、朝、子供が目覚めた時に与える菓子。
SET-B-
Ⅰ 植えた茨に垣を倒される・・・う(えた)いばら(に)かき(を)たお(される)
意味:恩をあだで返されることのたとえ。
Ⅱ 八秩・・・はっちつ
意味:八十歳。秩は十年の称であることから言う。
Ⅲ 層閣・・・そうかく
意味:幾重にも高く造った建物。
Ⅳ 星共・・・せいきょう
意味:衆星が北極星に向かって手をこまぬき礼をするようにつらなること。
SET-C-
Ⅰ 石鱗・・・せきりん
意味:石の上のさざ波が、魚の鱗のようなものをいう。
Ⅱ 祝鯁・・・しゅくこう
意味:食べ物が咽喉に塞がらないように祭る人。
Ⅲ 窃搶・・・せっそう
意味:掠奪する。
Ⅳ 簁簁・・しし
意味:魚の躍るさま。
特別問題A~雑学~
(1) 標準偏差
(2) 段ボール
(3) ヘアピン
(4) 平沢勝栄
(5) 極相林
特別問題B~数学~
tan(π/2-α)=1/tanαだから方程式は 1/tanα+tanα=1、tan2α+tanα-1=0
0<α<π/4のとき、0<tanα<1だから、tanα=(-1+√5)/2
sin2α=2tanα/(1+tanα)=2tanα/(2-tanα)=(-1+√5)/{2-(1+√5)/2}=2(√5-1)/(5-√5)=2/√5=2√5/5
解 あ:(-1+√5)/2 い:2√5/5
特別問題C~物理~
A,B,C,D
現在病気療養中です。支援については
一日一回↓をクリック。


