FC2ブログ

療養につき、考察無し、あくまで邪推です。

倉庫さん解答今後公開しないだって!?

(一)

1:そうげき
2:けってき
3:ぶんべい
4:いちおう
5:ふ
6:しべん
7:せんざい
8:めいげき
9:ぎょくらん
10:だっとう
11:すいちょう
12:ほうこう
13:ふこ
14:わいいく
15:ぜいこう
16:くぜい
17:とうてい
18:しょうおく
19:がいてい
20:しょうしょう
21:くさび
22:き(ひょうしぎ)
23:おさむし
24:そむ
25:にわ
26:つい
27:か
28:あざむ
29:はし
30:まこと

(二)

1:邪見、邪慳、邪険
2:捏
3:見做
4:糵(萌?)
※萌の表記は日国の表現だがダメな気はする。
5:斟酌
6:鷽替
7:照摩鏡
8:敬虔
9:蠱惑
10:総攬
11:小満
12:三番叟
13:蜀江
14:辱交
15:撓撓
16:皺皺
17:扞格
18:(丱角?)棺椁(槨)?
※極論どっちにもとらえられる。子供(またはその身なり)か棺桶なのか? 今の世代では子供ととらえるべきだろうし古典文学概念だと後者があげられる。
19:怺
20:桛、綛

(三)

1:榛莽
2:羽檄
3:藩翰
4:痴、田蔵田
5:兎園冊

(四)

ア:妍姿
イ:刻露
ウ:狷介
エ:拈華
オ:渇驥
カ:黄馘
キ:守己
ク:勁草
ケ:雑糅
コ:一爨


11:かへき
12:てんあい
13:そうしゅ
14:けいじゅ
15:りんき

(五)

1:はたご
2:やぶこうじ
3:かけら
4:ハイチ
5:きんま
6:あおじ
7:はらん
8:しき
9:げんごろう
10:ところ

(六)

ア:しゅうすい、やす
イ:かんばい(がんばい)、ふく
ウ:ちてん、つまず
エ:ちんらい、お
オ:ざっし、ま

(七)

1:饒舌
2:耄耋
3:懈慢
4:休祥
5:萱堂
6:惷愚
7:寸楮
8:樊籠
9:箴言
10:知死期

(八)

1:池塘
2:小愈
3:抓
4:布帛
5:虎変
6:崑山
7:公界
8:忿戻
9:阿吽、阿呍
10:魯縞

(九)

1:燦乎
2:対峙
3:笏
4:一嘘
5:磊磊
6:塵汚
7:無辜
8:崛起(屈起)
9:堡塁
10:飄忽

ア:そばた
イ:さしまね
ウ:きゅうへき
エ:いし
オ:か
カ:つらぬ
キ:したが
ク:としょく
ケ:へんすう
コ:たい

一応いうと、(九)のソースはとれていませんので前後の文章による暫定となります。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3827時間目 ~漢検一級~

3826時間目 ~漢検一級~