3768時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
SET-A-
Ⅰ 梅花皮
Ⅱ 緡売り
Ⅲ 宝鈔
Ⅳ 詼諧
SET-B-
Ⅰ 昌瑩
Ⅱ 猖妄
Ⅲ 耳豎肩に垂る
Ⅳ 覓索
SET-C-
Ⅰ 蝨心
Ⅱ 辞愆
Ⅲ 辜毒
Ⅳ 食邑
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) 金属塩の水溶液がバラ色を呈することから名づけられた、原子番号45、原子記号Rhの元素は何でしょう?
(2) 湯切りされるお湯は付属の加薬に入れることでスープに早変わりする、北海道名物のカップ焼きそばは何でしょう?
(3) 3%の「はちみつ」から9%の「鬼」まで4つの選べるこだわりが楽しめる、コカ・コーラが販売するレモンサワーは何でしょう?
(4) ハンムラビ法典の「目には目を歯には歯を」の一節にこの理念が集約されている、無制限の復習に歯止めをかけるため、同一の加害をもって報復とする刑罰のことを、ラテン語で何というでしょう?
(5) タクシーにおける「初乗り運賃で移動できる範囲」のことを、計測器の表示価格が変わらないというところから俗に何というでしょう?
特別問題B~数学~
xy平面上の異なる2つの曲線C1:y=x2、C2:y=ax2+bx+ab (a≠0)について、次の各問に答えよ。
(1) b≠0であるとき、C1とC2の両方に接する直線(共通接線)がただ1つ存在するためのa,bについての必要十分条件を求めよ。
(2) C1とC2の共通接線が1つ以上存在するとき点(a,b)の存在する領域をab平面上に図示せよ。 [早稲田大]
特別問題C~物理~
エネルギー分解能は気体検出器よりも半導体検出器の方が、この理由として電離効率の違いがあげられる。ゲルマニウムの1個の電子・正孔対を作るのに必要な平均エネルギー(ε)に対するアルゴン気体のW値(W)の比(W/ε)の値を求めよ。 [放射線第一種]
3768時間目模範解答
SET-A-
Ⅰ 梅花皮・・・かいらぎ
意味:刀のつかを包むサメの皮。
Ⅱ 緡売り・・・さしう(り)
意味:ぜにさしを売り歩くこと。また、その者。
Ⅲ 宝鈔・・・ほうしょう
意味:紙幣の美称。
Ⅳ 詼諧・・・かいかい
意味:おどけ、ふざけること。また、そのもの。
SET-B-
Ⅰ 昌瑩・・・しょうえい
意味:キラキラ光り輝くこと。
Ⅱ 猖妄・・・しょうもう
意味:たけり狂ってみだらなこと。乱暴なこと。
Ⅲ 耳豎肩に垂る・・・じじゅかた(に)た(る)
意味:人相家の語。耳朶が縦に肩上まで下がっていること。長寿富貴の相をいう。
Ⅳ 覓索・・・べきさく
意味:たずね求めること。
SET-C-
Ⅰ 蝨心・・・しっしん
意味:しらみの心臓。極めて小さいもののたとえ。
Ⅱ 辞愆・・・じけん
意味:過失がありながら、これをないようにとりなす。
Ⅲ 辜毒・・・こどく
意味:つみのわざわい。
Ⅳ 食邑・・・しょくゆう
意味:土地の租税によって生活する意から、領地をいう。
特別問題A~雑学~
(1) ロジウム
(2) カップ焼きそば
(3) 檸檬堂
(4) タリオ
(5) ワンメーター
特別問題B~数学~
(1) y=x2のとき、y'=2xであるから、C1の(t,t2)における接線lの方程式は y-t2=2t(x-t)⇔y=2tx-t2 C2とlを連立して
ax2+bx+ab=2tx-t2⇔ax2+(b-2t)x+ab+t2=0・・・①
①の判別式をD1とする。lが共通接線となるのはD1=0となるときである。
D1=(b-2t)2-4a(ab+t2)=0⇔4(a-1)t2+4bt+4a2b-b2=0・・・②
(ア) a=1のとき、②は 4bt+b-b2=0、b≠0であるからt=(b-4)4となり適する。
(イ) a≠1のとき、②の判別式をD2とすると、②が重解を持つから
D2/4ー4b2-4(a-1)(4a2b-b^2)=0⇔b2-(a-1)(4a2b-b2)=0⇔-4a3+4a2+ab=0 ∴b=4a2-4a
(ア),(イ)から、求める必要十分条件は、a≠0、b≠0のもとでa=1または(a≠1かつb=4a2-4a)
(2) 共通接線が1つ以上存在するのは、②が実数解tを持つときである。
(ア) a=1のとき、(1)(ア)からb≠0のときは適する。b=0のときは、C1とC2が一致するから不適である。
(イ) a≠1のとき、(1)(イ)からD2/4=4b2-4(a-1)(4a2b-b2)≧0、b{b-(a-1)(4a2-b)}≧0
b(-4a3+4a2+ab)≧0⇔ab(b-4a2+4a)≧0
(ア),(イ)から求める必要十分条件はa≠0のもとでa=1のときb≠0、a≠1のときab(b-4a2+4a)≧0
求める領域は図の斜線部で、境界は(1,0)とb軸上の点は除く。
特別問題C~物理~
ゲルマニウム1個の電子・正孔対を作るのに必要な平均エネルギーεは3.0eV
アルゴン気体のW値(気体が荷電粒子により電離されてイオン対を作る平均エネルギー)は26eVであるから、W/ε=26/3.0=8.7
現在病気療養中です。支援については
一日一回↓をクリック。


