3684時間目 ~漢検一級~
次の問いに答えよ。
漢検一級配当読み
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 檐滴
Ⅱ 瑇玻盞
Ⅲ 危檣
Ⅳ 趾骨
四字熟語・諺
次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。
Ⅰ 蜀犬日に吠ゆ
Ⅱ 百年河清を俟つ
Ⅲ 門巷塡隘
訓読み
次の漢字の訓読みを記せ。
Ⅰ 湫
Ⅱ 誨える
Ⅲ 惺る
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) ヨーグルトのふたなどに利用されている、でこぼこした表面には強い表面張力が働き、水や汚れがつかなくなる効果を何というでしょう?
(2) 電子やニュートリノなど6種類ある、強い相互作用の影響を受けず、単独で存在できる素粒子のことを何というでしょう?
(3) 株式の売買において、銘柄と数量だけを指定し、その時の市場価格で買う注文方法を何というでしょう?
(4) 2016年にダイムラーが発表した、自動車をめぐる4つの新しい技術を表すキーワードは何でしょう?
(5) 輸入米に高い関税をかける代わりに、無関税で一定量輸入しなければならない米を何というでしょう?
特別問題B~数学~
半径4√2の球面S上に3点A,B,Cがあり、線分AB,BC,CAの長さはそれぞれAB=4√6、BC=10、CA=6とする。
(1) cos∠ABC=[あ]である。平面ABCで球面Sを切った切り口の円をTとする。Tの半径は[い]である。点Dが円Tを動くとき、△DABの面積の最大値は[う]である。
(2) 球面Sの中心Oから平面ABCに下した垂線OHの長さは[え]である。
(3) 点Eが球面S上を動くとき、三角錐EABCの最大値は[お]である。 [慶応大]
特別問題C~英語~
次の英文を日本語に訳しなさい。
(1) He grabbed me by the collar and threatened to make me pay up.
(2) There is a point past which a cheerful and comfortable bustle and busyness turn into detestable overcrowding, not heightening our pleasure but robbing us of it.
(3) HIV broadly neutralizing antibodies (bNAbs) are capable of both blocking viral entry and driving innate immune responses against HIV-infected cells through their Fc region.
3684時間目模範解答
漢検一級配当読み
Ⅰ 檐滴・・・えんてき
意味:のきからしたたり落ちる雨だれ。
Ⅱ 瑇玻盞・・・たいひさん
意味:昔、中省の吉州窯でつくられていた茶碗。
Ⅲ 危檣・・・きしょう
意味:高い帆柱。マスト。
Ⅳ 趾骨・・・しこつ
意味:足の指を形作る骨
四字熟語・諺
Ⅰ 蜀犬日に吠ゆ・・・しょっけんひ(に)ほ(ゆ)
意味:見識の狭い者が、優れた言行をなす者を疑い怪しんで非難するたとえ。
Ⅱ 百年河清を俟つ・・・ひゃくねんかせい(を)ま(つ)
意味:ほとんど望みがないたとえ。あてにならないたとえ。
Ⅲ 門巷塡隘・・・もんこうてんあい
意味:人が多く集まりくる形容。
訓読み
Ⅰ 湫・・・くて、くで
意味:湿気が多くて水草などが生えているところ。
Ⅱ 誨える・・・おし(える)
意味:言葉で丁寧におしえさとす。わからない人にわからせる。
Ⅲ 惺る・・・さと(る)
意味:はっきりと理解する。すっきりとわかる。
特別問題A~雑学~
(1) ロータス効果
(2) レプトン
(3) 成行
(4) CASE
(5) ミニマム・アクセス米
特別問題B~数学~
あ:\(\cfrac{\sqrt6}{3}\)
い:3√3
う:24√2
え:√5
お:\(\cfrac{20}{3}(8+\sqrt{10})\)
(1) △ABCに余弦定理を用いて、cos∠ABC=(96+100-36)/(2・4√6・10)=2/√6=√6/3
sin∠ABC=√{1-(√6/3)2}=√3/3であるから、Tの半径をRとすると、正弦定理より、2R=AC/sin∠ABC=6√3、よってR=3√3である。
△ABCの外接円の中心をHとする。ABを底辺とすると、高さが最大となる位置にDがくるとき△DABの面積は最大になる。
このとき、DからABに下した垂線の足をIとすると、HI=√{(3√3)2-(2√6)2}=√3であるから、△DABの面積の最大値は
1/2・AB・DI=1/2・4√6・(√3+3√3)=24√2
(2) OH=√(OA2-AH2)=√(32-27)=√5
(3) △ABCを底面とすると、高さが最大となる位置にEが来るとき、三角錐EABCの体積は最大になる。このとき、EH=EO+OH=4√2+√3であるから
三角錐EABCの体積は 1/3・△ABC・EH=1/3・(1/2・4√6・10・√3/3)・(4√2+√5)=160/3+20√10/3=20/3・(8+√10)
特別問題C~英語~
(1) 彼は私の胸ぐらをつかんで借金を全部返せと脅した。
(2) 楽しくこころよいざわめきやせわしさも、ある程度を超えると、憎むべき混雑の変わって喜びを高めず、かえってそれを奪うものとなるのである。
(3) HIV広範中和抗体(bNAb)は、Fc領域を通じてウイルスの侵入を阻止すると同時に、HIV感染細胞に対する自然免疫反応を促進する能力を有しています。
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。



