FC2ブログ

3673時間目 ~総合問題~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 香囲粉陣

Ⅱ 生台

Ⅲ 出師

Ⅳ 廉恥

レベルⅡ

Ⅰ 肘を齧む

Ⅱ 刺箸

Ⅲ 蓮台野

Ⅳ 煽風

レベルⅢ

Ⅰ 銷鑠縮栗

Ⅱ 栩栩然

Ⅲ 泔最

Ⅳ 瘖啞

特別問題A~雑学~

次の設問の答に最も適当なものを①~④から1つ選べ。

(1) 柔道の国際ルールで、抑え込みで一本になるものはどれか。
① 10秒 ② 20秒 ③ 25秒 ④ 30秒
(2) 2016年に選ばれた、日本の「国の石」は次のうちどれか。
① 琥珀 ② 水晶 ③ 翡翠 ④ 瑪瑙
(3) 日本最南端のスキー場がある県は次のうちどれか。
① 沖縄県 ② 鹿児島県 ③ 熊本県 ④ 宮崎県
(4) 大相撲の決まり手にあるのは次のうちどれか。
① おっかけ ② きっかけ ③ つっかけ ④ ひっかけ
(5) 次のうち、日本と同じ2月11日が建国記念日の国はどれか。
① シンガポール ② トンガ ③ バチカン市国 ④ モナコ

特別問題B~数学~

aを任意の実数とする2本の直線(a+2)x+y=a、3x+(a+4)y=-aがある。

(1) 2本の直線が共有点をもたないときのaの値、2本の直線が一致する場合のaの値を各々求めよ。
(2) 2本の直線が1点で交わるときの交点の座標を求めよ。 
[日本福祉大]

特別問題C~生物~

次の放射性核種とその集積部分の組合せとして正しいものはどれか。

ア:3H - 骨
イ:59Fe - 脊髄
ウ:60Co - 肝臓
エ:137Cs - 脳   
[放射性取扱主任者第一種]


3673時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 香囲粉陣・・・こういふんじん
意味:多くの美人に取り囲まれること。

Ⅱ 生台・・・さんだい
意味:禅宗の寺院などで、生飯をのせて、鳥や犬猫などに与えるのに用いる台。

Ⅲ 出師・・・すいし
意味:軍隊をくり出すこと。出兵。

Ⅳ 廉恥・・・れんち
意味:心が潔白・正直で、恥を知る心が強いこと。また、その心。

レベルⅡ

Ⅰ 肘を齧む・・・ひじ(を)か(む)
意味:固く誓うこと。性交を誓うことを言う。

Ⅱ 刺箸・・・さしばし
意味:食べ物を突き刺してとる箸づかい。無作法なこととされる。

Ⅲ 蓮台野・・・れんだいの
意味:墓地。火葬場。地名となっていることが多い。

Ⅳ 煽風・・・あおちかぜ
意味:吹き起こる風。物がバタバタして起こす風。

レベルⅢ

Ⅰ 銷鑠縮栗・・・しょうしゃくしょくりつ
意味:意気がそがれて、縮み上がりおそれること。また、悪者などが縮み恐れ、消え失せること。

Ⅱ 栩栩然・・・くくぜん
意味:喜ぶさま。また、うっとりするさま。

Ⅲ 泔最・・・かんさい
意味:この上なくあまいこと。

Ⅳ 瘖啞・・・いんあ
意味:口の不自由な人。

特別問題A~雑学~

(1) ②
(2) ③
(3) ④
(4) ④
(5) ③

特別問題B~数学~


(1) 持たないとき:a=-1
一致するとき:
a=-5

(2) $\left(\cfrac{a}{a+1},-\cfrac{a}{a+1}\right)$

(1) 2直線が平衡である条件は(a+2(a+4)-1・3=0、a2+6a+5=0、(a+5)(a+1)=0、よってa=-1,-5
a=-5のとき、2本の直線はどちらも3x-y=-5となるから、2本の直線は一致する。
a=-1のとき、x+y=-1、x+y=1/3となるから2本の直線が共有点をもたない。
以上から、2本の直線が一致するのはa=-5、2本の直線が共有点をもたないのはa=-1である。
(2) y=-(a+2)x+a、3x+(a+4)y=-aに代入して、3x+(a+4){-(a+2)x+a}=-a、(a+5){(a+1)x-a}=0
(1)より、2本の直線がただ1点で交わるとき、a≠-1かつa≠-5であり、x=a/(a+1)、y=-(a+2)a/(a+1)+a=-a/(a+1)
以上から、求める交点の座標は
(a/(a+1),-a/(a+1))

特別問題C~生物~

イ・ウ
※ア:THOの形で存在するので全身の誤り、エ:筋肉の誤り

現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3674時間目 ~漢字一文字~

3672時間目 ~総合問題~