(一)
1:こうこう
2:しじろ
3:こうめい
4:れっか
5:ちんてん
6:はくりゅう
7:りんせき
8:ふぎょう
9:しゅうとう
10:じゅんきょ
11:きょくれい
12:とうばん
13:こんきん
14:きょうきょ
15:ほうう
16:かんそ
17:りんき
18:りゅうせつ
19:ばいえい
20:ほうしょう
21:いかだ
22:なに
23:はじ
24:すす
25:こ
26:えびら
27:しか
28:おく
29:そ
30:さだ
(二)
1:溝浚
2:韋駄天
3:跪
4:諧謔、詼謔
5:熨斗、熨
6:霜降
7:饐
8:疼痛
9:節榑
10:兀兀・矻矻
11:出涸
12:誂
13:嵌入
14:礑
15:掣肘
16:膠漆
17:劫臘・劫臈
18:黄老
19:鱛
20:袰
難易度:標準(やや易)
(三)
1:目耕
2:汗青
3:筌蹄、荃蹄
4:蠧魚
5:款識
難易度:難?
出題の仕方が正直悪い。
(四)
ア:無明
イ:風檣
ウ:環堵
エ:轗軻
オ:悉有
カ:驪黄
キ:皓歯
ク:勒馬
ケ:讒誣
コ:月鼈
11:ぞくれい
12:べんぺき
13:にしゃ
14:なんし
15:しょうう
難易度:やや難
仏語が大好きなようで。
(五)
1:やご
2:ワンタン
3:あけび
4:ごかい
5:かじかがえる
6:やぶさめ
7:たがやさん
8:めなだ
9:やつがしら
10:まつむしそう
(六)
ア:よくたい -たす
イ:きゅうごう-すぼ
ウ:はくけい -う
エ:けつよう -あば
オ:めいぎょく-さと、かしこ
難易度:やや難
オの訓読みは厳しい。
(七)
1:掉尾
2:凶歉
3:挂冠
4:闊達・豁達
5:料峭
6:玉章
7:豺虎
8:弾指頃
9:鶏黍
10:解纜
難易度:標準~やや難
やや難しいセットである。
(八)
1:甍
2:白玉楼
3:積毀
4:竈
5:撥・桴
6:水潦
7:戚戚
8:針縷
9:鍾馗
10:蛟竜
(九)
1:平旦
2:済勝
3:衾
4:砂礫
5:緒
6:瑕疵
7:卑猥・鄙猥
8:躊躇
9:有髥
10:駕
ア:れんい
イ:べっしょ
ウ:お
エ:いよいよ
オ:すわ
カ:くず
キ:さかのぼ
ク:かたそば
ケ:ざんがん
コ:はさ
難易度:やや難
提供模試もそうだが、別解が想定される問題(クやコ)の出題は混乱を生むので控えたほうが良い