3651時間目 ~漢検一級~
次の問いに答えよ。
漢検一級配当読み
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 搆害
Ⅱ 畋漁
Ⅲ 膩粉
Ⅳ 斂容
四字熟語・諺
次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。
Ⅰ 智者は未形に覩る
Ⅱ 蓬蒿宅に満つ
Ⅲ 枕流漱石
訓読み
次の漢字の訓読みを記せ。
Ⅰ 蹼
Ⅱ 仗る
Ⅲ 纔か
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) 地域によっては「スイジン」「メドチ」「ガタロウ」などと呼ばれる相撲やキュウリなどが好きだとされる、日本の水辺にいるとされる妖怪は何でしょう?
(2) プラモデルの各部品をつないでいる枠のことを何というでしょう?
(3) 国際バドミントン連盟の初代会長の名を冠する、バドミントンの男子国別対抗戦は何でしょう?
(4) ナンヨウマンタやジンベエザメが泳ぐ巨大水槽「黒潮の海」が有名な、沖縄県にある水族館は何でしょう?
(5) 野球の延長戦で、早く決着をつけるため、回の始めから走者を置く特別なルールを何というでしょう?
特別問題B~数学~
次の条件を満たす正の整数nが無数に存在することを示せ。
条件:n2+1は2n+√2nより大きい素因数を持つ。
特別問題C~法学~
遺言の執行に関する次のアからオまでの各記述のうち、誤っているものはどれか。二つ選べ。
ア:自筆証書遺言に係る遺言書を保管している相続人は、相続の開始を知った後、延滞なく、遺言書を保管している旨を他人の相続人に通知しなければならない。
イ:遺言執行者がないとき、又はなくなったときは、家庭裁判所は、利害関係人の請求によって、これを選任することができる。
ウ:遺言執行者がある場合には、遺贈の履行は、遺言執行者のみが行うことができ、遺言者の相続人がこれを行うことはできない。
エ:遺産分割方法の指定として遺産に属する預金債権の全部を相続人に継承させる旨の遺言があったときは、遺言執行者は、遺言者がその遺言に別段の意思を表示した場合を除き、その預金の払戻しを請求することができる。
オ:遺言執行者は、遺言者がその遺言に別段の意思を表示した場合を除き、やむを得ない事由があれば、第三者にその任務を行わせることができない。
3651時間目模範解答
漢検一級配当読み
Ⅰ 搆害・・・こうがい
意味:言いがかりを作って害する。ありもしないことを捏造して人を罪に陥れる。
Ⅱ 畋漁・・・でんぎょ
意味:かりと、すなどり。狩猟の遊び。
Ⅲ 膩粉・・・じふん
意味:ねっとりとしたおしろい。
Ⅳ 斂容・・・れんよう
意味:容姿をきちんと整える。慎むさま。
四字熟語・諺
Ⅰ 智者は未形に覩る・・・ちしゃ(は)みけい(に)み(る)
意味:知者は事が起こらない先にそれを察知すること。
Ⅱ 蓬蒿宅に満つ・・・ほうこうたく(に)み(つ)
意味:隠棲して外見を飾らず、世の中の名利に心を動かさないたとえ。
Ⅲ 枕流漱石・・・ちんりゅうそうせき
意味:強情で負け惜しみの強いこと。
訓読み
Ⅰ 蹼・・・みずかき
意味:水鳥・カエル等にみられる、足指の間にある薄い膜。
Ⅱ 仗る・・・よ(る)
意味:すがりたよる。頼む。拠り所にする。
Ⅲ 纔か・・・わず(か)
意味:かろうじて。やっとのことで。ようやく。
特別問題A~雑学~
(1) カッパ
(2) ランナー
(3) トマス杯
(4) (沖縄)美ら海水族館
(5) タイブレーク
特別問題B~数学~
pを8k+1を満たす素数とする。合同式x2≡-1 (mod p)は[1,p-1]の中に2つの解をもち、その和はpである。その小さい方をnとすると、pはn2+1の因子かつ
n≦(p-1)/2をみたす。p>2n+√10nが成り立つことを示す。
n=(p-1)/2-l (l≧0)とおく。n2≡-1 (mod p)より((p-1)/2-1)2≡-1 (mod p)すなわち(2l+1)2+4≡0 (mod p)が成り立つ。
したがって、あるr≧0に対して(2l+1)2+4=rpが成り立つ。
(2l+1)2≡1≡p (mod 8)であり、したがってr≧5となる。これから(2l+1)2+4≧5pであるから、l≧(√(5l-4)-1)/2となる。
√(5p-4)=uとすると、l≧(u-1)/2よりn=(p-1)/2-l≦1/2・(p-u)である。p=(u2+4)/5であるから不等式n≦1/2・(p-u)はu2-5u-10n+4≧0と変形出来て、この2次不等式を解くと、u≧0よりu≧(5+√(40n+9))/2が得られる。
したがって、p≧2n+u≧2n+1/2・(5+√(40n+9))>2n+√10nとなる。
p=8k+1の形をした素数は無数にあるから、題意のnは無数に存在する。
※問題から不等式を考えそこまでたどり着く必要があるのでかなり難しい。
特別問題C~法学~
解:ア、オ
何気に正解率は低かったらしく、イとウ以外の選択肢もまちまちだったようだ。
現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ
一日一回↓をクリック。


