FC2ブログ

3612時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 渥眄

Ⅱ 燠若

Ⅲ 緑秧

Ⅳ 褫気

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 喋喋しきは恥じ易し

Ⅱ 自家の妍醜は自家知る

Ⅲ 僭賞濫刑

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 晞土-晞く

Ⅱ 盧弓-盧い

Ⅲ 放懶-懶る

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 1941年にアメリカが提示した、日本に対し中国やインドシナ半島からの撤退などを迫る最終通告を何というでしょう?
(2) 水に溶けたとき、陽イオンと陰イオンに分かれる物質のことを何というでしょう?
(3) 国際連合でのバチカンやパレスチナのように、会議における議決権のない参加者のことを英語で何というでしょう?
(4) 考案したイタリアの統計学者の名前がついた、社会の所得格差の度合いを0から1の値で示す係数は何でしょう?
(5) ホヤやクシクラゲの卵に代表される、各部分が将来どの器官になるのかが早い段階で決まっている卵を何というでしょう?

特別問題B~数学~

曲線y=tanx (0≦x<π/2)をCとする。また、C上の点P(π/3,√3)における法線をnとする。

(1) 法線nの方程式を求めよ。
(2) 曲線C、法線nおよびy軸で囲まれた部分の面積を求めよ。 
[鹿児島大]

特別問題C~化学~

炭化カルシウムの結晶は、NaCl結晶のNa+のかわりにCa2+が、Cl-のかわりに直線上のC22-が入った構造をししており、C22-の軸は結晶のab面に対して垂直である。炭化カルシウムの結晶はどの結晶系に属するか。


3612時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 渥眄・・・あくべん
意味:手厚く目にかける。ひきたて。

Ⅱ 燠若・・・いくじゃく
意味:暖かなさま。暖気がやってくる。

Ⅲ 緑秧・・・りょくおう
意味:緑色の稲の苗。

Ⅳ 褫気・・・ちき
意味:人の気を奪い恐れさす。また、元気をなくさせる。

四字熟語・諺

Ⅰ 喋喋しきは恥じ易し・・・ちょうちょう(しきは)は(じ)やす(し)
意味:口数の多い者はその分だけ恥をかくことが多い。

Ⅱ 自家の妍醜は自家知る・・・じか(の)けんしゅう(は)じかし(る)
意味:自分の長所、短所は自分で分かる。

Ⅲ 僭賞濫刑・・・せんしょうらんけい
意味:適正を欠いた賞罰。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 晞土-晞く・・・きど-かわ(く)
意味:乾いた土。

Ⅱ 盧弓-盧い・・・ろきゅう-くろ(い)
意味:黒く塗った弓。

Ⅲ 放懶-懶る・・・ほうらん-おこた(る)
意味:怠ってほしいままなこと。

特別問題A~雑学~

(1) ハル・ノート
(2) 電解質
(3) オブザーバー
(4) ジニ係数
(5) モザイク卵

特別問題B~数学~

(1) f(x)=tanxとおくと、f'(x)=1/cos2x、f(π/2)=1/(1/2)2=4であるから、点Pにおける法線の傾きは-1/4である。
したがって、nの方程式は、y=-1/4・(x-π/3)+√3、y=-x/4+π/12+√3
(2) 面積Sを求める図形は図の赤色部分である。
$S=\int^{\frac{\pi}{3}}_0(-\frac{1}{4}+\frac{\pi}{12}+\sqrt3-\tan x)dx$
ここで、∫tanxdx=-∫(cosx)'/cosx・dx=-log|cosx|+C (C:積分定数)
S=[-x2/8+πx/12+√3x+log|cosx|]0→π/2=-π2/72+π2/36+√3π/3+log(1/2)=
π2/72+√3π/3-log2

特別問題C~化学~

正方晶である。C22-の軸の方向に結晶軸が長くなるため、a=b≠cである。

現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3613時間目 ~総合問題~

3611時間目 ~諺・四字熟語~