FC2ブログ

3544時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 迷盧

Ⅱ 衍凱

Ⅲ 群枉

Ⅳ 里胥

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 僂屈-僂める

Ⅱ 堙廃-堙もれる

Ⅲ 強哭-哭く

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 風騒

Ⅱ 顕否

Ⅲ 市頭

「えいき・さいし・そうこ・ぼうかん・ほうし」

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 西をスイス、東をオーストリアに囲まれた二重内陸国である、首都をファドゥーツにおくヨーロッパの国はどこでしょう?
(2) マヤ神話の風の神・フラカンに由来する、北米地域で発生する熱帯低気圧の呼び名は何でしょう?
(3) ファッションショーの会場を2分するようにのびる、モデルが歩く花道のことを何というでしょう?、
(4) 頭にはめて使うバンド状のヘアアクセサリーを、トルストイの小説『復活』のヒロイン名から何というでしょう?
(5) さらに暖かさを追求した「極暖」などのラインナップがある、ユニクロが販売する人気の防寒インナーは何でしょう?

特別問題B~数学~

3辺の長さが2x,x+6,6である三角形を考える。この三角形が鋭角三角形となるのは、xの範囲が[ ]<x<[ ]のときである。このとき1つの角かπ/3となるのはx=[ ]のときである。 [東京理科大]

特別問題C~国語~

次の言葉を使って例文をかけ。

(1) 担板漢 (2) 徙貫 (3) 穿齦


3544時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 迷盧・・・めいろ
意味:須弥山をいう。

Ⅱ 衍凱・・・えんがい
意味:よろこび楽しむ様子。

Ⅲ 群枉・・・ぐんおう
意味:多くのよこしまな者。

Ⅳ 里胥・・・りしょ
意味:村の役人。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 僂屈-僂める・・・ろうくつ・るくつ-かが(める)
意味:腰をかがめること。

Ⅱ 堙廃-堙もれる・・・いんばい-うず(もれる)
意味:うずもれすたれること。

Ⅲ 強哭-哭く・・・きょうこく-な(く)
意味:無理に声をあげて泣くこと。

類義語

Ⅰ 操觚
意味:詩文を作ること。

Ⅱ 盈虧
意味:物事が栄えたり衰えたりすること。

Ⅲ 坊間
意味:町の中。市中。

特別問題A~雑学~

(1) リヒテインシュタイン
(2) ハリケーン
(3) ランウェイ
(4) カチューシャ
(5) ヒートテック

特別問題B~数学~

三角形の成立条件より、2x+(x+6)>6、2x+6>x+6、(x+6)+6>2x
これらをまとめて0<x<12である。各辺の向かいの頂点をA,C,Bとする。たとえばcosA=(AB2+AC2-BC2)/(2AB・AC)であり、A<π/2になるための必要十分条件は、AB2+AC2-BC2>0である。
他の角についても同様である。この三角形が鋭角三角形になるための必要十分条件は、次の3つの不等式が成り立つことである。
(x+6)2+(2x)2>62・・・①、(x+6)2+62>(2x)2・・・②、(2x)2+62>(x+6)2・・・③
②、③を整理するとx2-4x-24<0、x(x-4)>0となり、0<x<12とあわせて4<x<2+√7・・・④
3<x<2+√7=4.6…であるから、6<2x+x+6となる。三角形では辺の大小とその対角の大小は一致する。三角形が正三角形でないとき、π/3より大きな内角も、π/3より小さな内角もあるから、π/3になり得るのは長さが2xの対角である。余弦定理より
(2x)2=(x+6)2+62-2・(x+6)・6・1/2、3x2-6x-36=0、x2-2x-12=0
④よりx=1+√13である。

特別問題C~国語~

(1) 与党の実の意見しか考えないあたりが担板漢である。
(2) 地元から東京に徙貫し、手続きを行った。
(3) その結果はあまりにも残酷で、怒りで穿齦するほどだった。

※(2)→3442時間目、(3)→3370時間目

現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3545時間目 ~諺・四字熟語~

3543時間目 ~当て字・熟字訓~