FC2ブログ

3528時間目 ~当て字・熟字訓~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 側柏

Ⅱ 人面竹

Ⅲ 独活擬

Ⅳ 女郎花

Ⅴ 商陸

Ⅵ 鼠姑

Ⅶ 須多綿

Ⅷ 松蝑

Ⅸ 美妹

Ⅹ 続随子草

特別問題A~国語~

次の熟語を使って文章を作りなさい。

(1) 褫奪
(2) 拳曲
(3) 奠鼎

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 「アデュー」という挨拶で動画をしめることでおなじみの、シルクロードら7人のメンバーから成るYouTuberは何でしょう?
(2) 豚や鶏のレバーに多く含まれ、目や皮膚の粘膜を強くするはたらきを持つ、脂溶性ビタミンの一種は何でしょう?
(3) 1912年、世界各地の地質や化石の分布などをもとに「大陸移動説」を提唱した、ドイツの気象学者は誰でしょう?
(4) 潮が引いた時に現れるエンジェルロードという砂州や、オリーブの栽培で有名な、瀬戸内海に浮かぶ島はどこでしょう?
(5) 老舗オカルト雑誌の名前の由来になっている、約1万2千年前に南太平洋に沈んだとされる大陸は何でしょう?

特別問題C~数学~

座標平面上で3点A(-1,0),B(1,0),C(x,y)を頂点とする三角形を考える。y>0で∠C≦90°のとき、次の問いに答えよ。

(1) △ABCの3辺の中でABの長さが最大となる点Cの範囲を図示せよ。
(2) 3点A,B,Cを通る円の半径は、2点A,Bを通り点Cを内部に含む円の半径より小さいことを証明せよ。 
[千葉大]


3528時間目模範解答

Ⅰ 側柏・・・このでがしわ[]
概容:ヒノキ科の常緑高木。

Ⅱ 人面竹・・・ほていちく[]
概容:イネ科の竹。

Ⅲ 独活擬・・・たらのき[]
概容:ウコギ科の落葉低木。

Ⅳ 女郎花・・・おみなえし[]
概容:オミナエシ科の多年草。

Ⅴ 商陸・・・やまごぼう[]
概容:ヤマゴボウ科の多年草。

Ⅵ 鼠姑・・・わらじむし[虫]
概容:ワラジムシ目ワラジムシ科の節足動物。

Ⅶ 須多綿・・・スタメン
概容:厚地の毛織物の一種で、平織の毛足の短く粗いもの。

Ⅷ 松蝑・・・キリギリス[虫]
概容:キリギリス目キリギリス科の昆虫。

Ⅸ 美妹・・・くわしいも
意味:美しい妻。うるわしい愛人。

Ⅹ 続随子草・・・ホルトそう[]
概容:トウダイグサ科の越年草。

特別問題A~国語~

(2)の意味は3476時間目、(3)の意味は3349時間目を参照のこと。

(1) 飯塚幸三の勲章である「瑞宝重光章」は交通事故によって褫奪された。
(2) あまりの腹痛によって拳曲してしまう。
(3) 群衆を統一した将軍は、西側に奠鼎した。

特別問題B~雑学~

(1) フィッシャーズ
(2) ビタミンA
(3) アルフレッド・ウェゲナー
(4) 小豆島
(5) ムー大陸

特別問題C~数学~

(1) ∠C≦90°であるから、点CはABを直径とする円および外部にあり、AC≦AB、BC≦BAであるから、A,Bを中心とする半径2の2つの円の共通部分に存在する。
よって、点Cの存在範囲はの橙部で、境界は(-1,0),(1,0)を含まない。
(2) 3点A,B,Cを通る円をD、その半径をRDとし、2点A,Bを通り点Cを内部に含む任意の点をE、その半径をREとする。また、直線ACと円Eとの交点をC'とし、∠ACB=α、∠AC'B=θとする。このときα=θ+∠CBC'>θ
α=∠C≦90°であるから、sinα>sinθ (>0)である。したがって、正弦定理より
RD=AB/2sinα<AB/2sinθ=RE よって、題意は示された。

現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3529時間目 ~漢検一級~

3527時間目 ~諺・四字熟語~