FC2ブログ

3462時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 営贍

Ⅱ 榛莠

Ⅲ 欧詬

Ⅳ 逞暴

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 山伏の果ては鳶になる

Ⅱ 一州も誅八州も誅

Ⅲ 獅子搏兎

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 目睹-睹る

Ⅱ 延攬-攬る

Ⅲ 倏瞬-倏ち

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 冷戦の終結を告げる「マルタ会議」が開かれたのは西暦何年?
(2) フィギュアスケートの6種類のジャンプのうち、難易度が最も低いのは何でしょう?
(3) 今年(2021年)6月1日、赤城乳業の公式ホームページで実施した「ガリガリ君の食べたい味募集」から生まれたアイス「ガリガリ君」の新しい味は何でしょう?
(4) 日本で婚姻届けを出すときには、証人となる人が何人以上必要であると定められているでしょう?
(5) 岩本義行や落合博満が用いていた、バットをゆったりと構える野球のフォームを何というでしょう?

特別問題B~数学~

aを実数とする。2つの集合 A={1,a2-5a+6,a3-3a2+3a-1}、B={1,a2-6a+8,a3-6a2+9a}が0∈A∩Bかつ-1∈A∪Bを満たすとき、a=[ ]。また、このとき集合X={x|x∈A∪Bかつx∉A∩B}の要素をすべて求めると[ ]である。 [立教大]

特別問題C~風評~

熱中性子の有効的な検出法として誤りを含むものはどれか。

(1) 197Auの放射化で生じた核種からのγ線を測定する
(2) 1H2を計数ガスとして反跳で生じた陽子を計測する
(3) 3Heとの核反応で生じた陽子とトリトン(3H原子核)を測定する
(4) 10Bとの核反応で生じたα粒子と7Liを測定する


3462時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 営贍・・・えいせん
意味:養う。面倒を見る。

Ⅱ 榛莠・・・しんゆう
意味:密生している雑草。

Ⅲ 欧詬・・・おうこう
意味:たたいたりののしったりする。

Ⅳ 逞暴・・・ていぼう
意味:思う存分、乱暴を働く。

四字熟語・諺

Ⅰ 山伏の果ては鳶になる・・・やまぶし(の)は(ては)とんび(になる)
意味:天狗が堕落して、鳶になるというのと同じ俗信。

Ⅱ 一州も誅八州も誅・・・いっしゅう(も)ちゅうはっしゅう(も)ちゅう
意味:どうせ罪せられるならば、小悪より大悪をするのがましである意。

Ⅲ 獅子搏兎・・・ししはくと
意味:簡単なことでも全力で努めるべきであることのたとえ。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 目睹-睹る・・・もくと-み(る)
意味:目で実際に見ること。目撃。

Ⅱ 延攬-攬る・・・えんらん-と(る)
意味:人を引き招いて味方につけること。

Ⅲ 倏瞬-倏ち・・・しゅくしゅん-たちま(ち)
意味:たちまち。わずかの間。

特別問題A~雑学~

(1) 1989年
(2) トゥーループ
(3) うめ味
(4) 2人
(5) 神主打法

特別問題B~数学~

A={1,(a-2)(a-3),(a-1)3}、B={1,(a-2)(a-4),a(a-3)2}である。0∈A∩Bであるから、(a-2)(a-3)・(a-1)3=0かつ(a-2)(a-4)・a(a-3)2=0
よってa=2か3である。
a=2のとき、A={1,0,1}={0,1}、B={1,0,2}、これは-1∈A∪Bを満たさない。
a=3のとき、A={1,0,8}、B={1,0,-1}で-1∈A∪Bを満たす。
よって、a=3であり、X={x|x∈A∪Bかつx∉A∩B}=
{-1,8}

特別問題C~風評~

(2)
※中連中性子(10keV~2MeV)の測定に用いられる。

現在は療養しながらの更新ですが、応援よろしければ

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3463時間目 ~諺・四字熟語~

3461時間目 ~訓読み・熟字訓~