FC2ブログ

3295時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

SET-A-

Ⅰ 劬劇

Ⅱ 占窩

Ⅲ 吹烟

Ⅳ 哮喘

SET-B-

Ⅰ 爰田

Ⅱ 渾蛋

Ⅲ 用饌

Ⅳ 甄異

SET-C-

Ⅰ 桃鰓

Ⅱ 油繖

Ⅲ 決訖

Ⅳ 殤子

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 「芸術は長く、人生は短し」という言葉を残した、科学的医療の基礎を築き「医学の父」と称される古代ギリシャの医学者は誰でしょう?
(2) 航空機やF1マシンを開発する際に行われる、人工的な風を模型に当て、空気の流れを観測する実験のことを何というでしょう?
(3) 西洋の庭園やテーマパークによく設置されている、植物を幾何学模様や動物の形に刈り込んだ芸術品のことを何というでしょう?
(4) 横山大観らが確立した、輪郭線を描かずに色の濃淡で形を表現する日本画の技法は何でしょう?
(5) 資本主義社会において、有産者階級「をブルジョワジー」というのに対し、無産者階級を何というでしょう?

特別問題B~数学~

半径12の円を底面とする高さ15の円柱がある。この円柱において、底面の円の中心からの距離が15以下の部分の体積は[ ]である。 [藤田保健衛生大]

特別問題C~風評~

放射性核種を水溶液から取り除く方法として適切なものはどれか。

(A) 24Na2SO4水溶液に塩化バリウム水溶液を加える。
(B) 42KBr水溶液を陽イオン交換樹脂カラムに通す。
(C) 57NiCl2水溶液をジメチルグリオキシムのエーテル溶液と振り混ぜる。
(D) 65Zn(NO3)2水溶液に銅板を入れる。


3295時間目模範解答

SET-A-

Ⅰ 劬劇・・・くげき
意味:いそがしくて骨が折れる。

Ⅱ 占窩・・・せんか
意味:別荘を定める。

Ⅲ 吹烟・・・すいえん
意味:たばこの煙を吹く。タバコを吸う。

Ⅳ 哮喘・・・こうぜん
意味:病名。ぜんそく。

SET-B-

Ⅰ 爰田・・・えんでん
意味:公田の税入を賞与に換えること。

Ⅱ 渾蛋・・・こんたん
意味:おろかなこと。常識に欠けている人。馬鹿。

Ⅲ 用饌・・・ようせん
意味:食事をする。

Ⅳ 甄異・・・けいい
意味:明らかに察してその異を知ること。

SET-C-

Ⅰ 桃鰓・・・とうさい
意味:桃花のようなあご。美人のさま。

Ⅱ 油繖・・・ゆうさん
意味:油紙で張った傘。

Ⅲ 決訖・・・けっきつ
意味:裁判が確定して杖罪を決行し終わる。

Ⅳ 殤子・・・しょうし
意味:年若くして死んだ者。

特別問題A~雑学~

(1) ヒポクラテス
(2) 風洞実験
(3) トピアリー
(4) 朦朧体
(5) プロレタリアート

特別問題B~数学~

円柱の底面の中心が原点O、底面がxy平面上にあるようにxyz直交座標を定める。底面の円の中心からの距離15以下の部分は、円柱:x2+y2≦122,0≦z≦15、球:x2+y2+z2≦152の共通部分である。
x2+y2=122とx2+y2+z2=152,z≧0を連立させるとz=9である。
共通部分の0≦z≦9の部分は半径12の円が底面、高さが9の円柱であり、共通部分の9≦z≦15の部分はの斜線部をz軸の周りに回転させてできる立体である。求める体積は
$\pi\cdot12^2\cdot9+\pi\int^{15}_9(15^2-z^2)dx$

$=1296\pi+\pi[225z+\frac{z^3}{3}]^{15}_9$

$=1296\pi+\pi(3375-1125-2025+243)=\color{red}{1764\pi}$

特別問題C~風評~

B,C
[解説]
この中で沈殿物を生じるのはCのみで、陽イオン交換樹脂カラムに通すと、42K+イオンは吸着分離される。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3296時間目 ~総合問題~

3294時間目 ~総合問題~