FC2ブログ

3291時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

SET-A-

Ⅰ 嬾廃

Ⅱ 殷渥

Ⅲ 殞謝

Ⅳ 狄酩

SET-B-

Ⅰ 鋤蹶

Ⅱ 酒吃

Ⅲ 野堡

Ⅳ 鈔焚

SET-C-

Ⅰ 栄悴

Ⅱ 樵逕

Ⅲ 檸頭

Ⅳ 気暈

特別問題A~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 南アメリカ大陸にある国で唯一、日本語で「共和国」ではなく「多民族国」と表記されるのはどこでしょう?
(2) 新聞1部の代金に相当する、ヴェネツィアの貨幣に由来する「新聞」や「官報」を表す単語は何でしょう?
(3) 2匹がリボンで結ばれ、その結び目の部分にα星のアルレシャがある、秋の夜空に見られる星座は何でしょう?
(4) 1986年、長寿食の研究家である家森幸男がジョージアから持ち帰って日本に広まった、健康食として人気のヨーグルトは何でしょう?
(5) 小粒のメレダイヤを隙間なく敷き詰めたジュエリーのデザインを「石畳」という意味のフランス語で何というでしょう?

特別問題B~数学~

aを実数とし、放物線y=x2-xと直線y=ax+4で囲まれた図形の面積をSとする。

(1) Sを求めよ。
(2) aが全体を動くとき、Sの最小値と、最小値を与えるaの値を求めよ。 
[学習院大]

特別問題C~英語~

次の英文を全訳せよ。但し、固有名詞(文章の途中でも大文字から始まるもの)は訳さなくてよい。

Being nice pays off: Scientists find that out of all human traits, kindness is king

Acts of kindness may not be that random after all. Science says being kind pays off.

Research shows that acts of kindness make us feel better and healthier. Kindness is also key to how we evolved and survived as a species, scientists say. We are hard-wired to be kind.

Kindness “is as bred in our bones as our anger or our lust or our grief or as our desire for revenge,” said University of California San Diego psychologist Michael McCullough, author of the forthcoming book Kindness of Strangers.

We prize kindness over any other value. When psychologists ask what traits are most important, kindness comes out on top, beating such things as creativity, obedience and ambition.

“We’re kind because under the right circumstances we all benefit from kindness,” said Oliver Curry, who directs research into kindness at the University of Oxford.


3291時間目模範解答

SET-A-

Ⅰ 嬾廃・・・らんぱい
意味:動きが鈍くなり衰える。

Ⅱ 殷渥・・・いんあく
意味:ねんごろである。懇切である。

Ⅲ 殞謝・・・いんしゃ
意味:死去する。死亡。

Ⅳ 狄酩・・・てきらく
意味:牛・馬・羊などの乳から作った飲料。

SET-B-

Ⅰ 鋤蹶・・・じょけつ
意味:すきで掘り返すこと。

Ⅱ 酒吃・・・しゅきつ
意味:平生はどもっているが、酒を飲めば大いにしゃべること。

Ⅲ 野堡・・・やほう
意味:野戦のとき、使用するとりで。

Ⅳ 鈔焚・・・しょうふん
意味:掠奪し放火する。

SET-C-

Ⅰ 栄悴・・・えいすい
意味:さかえることと衰えること。

Ⅱ 樵逕・・・しょうけい
意味:きこりの通うこみち。

Ⅲ 檸頭・・・どうとう
意味:木のほぞ。

Ⅳ 気暈・・・きうん
意味:日月のまわりに生じる気。かさ。

特別問題A~雑学~

(1) ボリビア
(2) ガゼット
(3) うお座
(4) カスピ海ヨーグルト
(5) パヴェ

特別問題B~数学~

(1) 放物線y=x2-xをC、直線y=ax+4をlとする。Cとlの共有点のx座標はx2-x=ax+4⇔x2-(a+1)x-4=0
x={a+1±√((a+1)2+1)}/2、この2解をα、β(α<β)とおくと、β-α=√{(a+1)2+16}である。
1/6公式を用いると求める面積Sは、S=(β-α)3/6=1/6・{√((a+1)2+16)}3
(2) Sはa=-1のとき、最小値43/6=32/3をとる。

特別問題C~英語~

[訳]

親切にすることには科学的にも意味がある 研究により効果を解明

親切な行ないは結局、それほど気まぐれなものではないのかもしれない。科学は親切にすることは効果を生むと告げている。

調査で、親切な行ないは私たちをより良く健康的な気分にすると示されている。親切は、私たちがどのようにして種として進化し、生き延びてきたかと解く鍵でもあると、科学者たちは述べている。私たちは生まれつき親切なのだ。 

親切は「怒りや渇望、悲しみ、もしくは報復を望む気持ちと同じくらい私たちに生来備わっている」と、カリフォルニア大学サンディエゴ校の心理学者で、近刊予定の書籍『Kindness of Strangers(見知らぬ人の親切)』の著者でもあるMichael McCullough氏は述べた。

私たちは親切さを他のどんな価値観よりも重んじる。心理学者が、最も重要な性質は何かと尋ねると、創造性や従順さ、野心といったものを差し置いて、親切さがトップに来る。

「適切な状況においては私たち全員が親切さの恩恵を受けるため、私たちは親切になる」と、オックスフォード大学で親切さに関する研究を指揮しているオリバー・カリー氏は述べた。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3292時間目 ~漢検一級~

3290時間目 ~ADVANCED~