FC2ブログ

3202時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 泝然

Ⅱ 搏殺

Ⅲ 擺攤

Ⅳ 采纈

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 荒遐-遐い

Ⅱ 藹如-藹い

Ⅲ 部勒-勒める

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 厲精

Ⅱ 碧天

Ⅲ 家宝

「こうかつもの・そうこう・じんすい・とうた」


3202時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 泝然・・・そぜん
意味:ぞっとするさま。寒気がするさま。

Ⅱ 搏殺・・・はくさつ
意味:手で打ち殺す。殴り殺す。

Ⅲ 擺攤・・・はいたん
意味:ならべ広げる。

Ⅳ 采纈・・・さいけつ
意味:色模様のあるしぼり。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 荒遐-遐い・・・こうか-とお(い)
意味:果てしなく遠いこと。また、そのさま。

Ⅱ 藹如-藹い・・・あいじょ-おお(い)
意味:和気充満なさま。

Ⅲ 部勒-勒める・・・ぶろく-おさ(める)
意味:役割を定めて支配し治める。

類義語

Ⅰ 厲精≒尽瘁
意味:力を尽くし、倒れるほどに苦労すること。

Ⅱ 碧天≒蒼昊
意味:あおぞら。そら。

Ⅲ 家宝≒交割物
意味:家に代々伝える宝物。



次回更新は6/8 0:00に更新します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

3203時間目 ~BASIC~

3201時間目 ~総合問題~