3180時間目 ~ADVANCED~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 瞭望台
Ⅱ 石槨
Ⅲ 鑽仰
レベルⅡ
Ⅰ 海石榴
Ⅱ 蚊母樹
Ⅲ 針眼
レベルⅢ
Ⅰ 弦売僧
Ⅱ 菟原処女
Ⅲ 憤酒
FINAL
羅漢菜
特別問題A~漢検小テスト~
次の(1)~(5)の意味として適切なものを下から選び、漢字で書け。
(1) 照らし合わせてよいところをとること。
(2) 社会の一員としての正しい生き方を守る精神。
(3) ハジカミやニンニクなどの漬物。粗食をいう。
(4) 正常の線からずれて一方に偏っていること。
(5) 見栄を張り、外聞を気にすること。
「かいしゃ・くどくそう・こうとくしん・さいえん・さんしゃく・せけんぎ・はへき」
特別問題B~数学~
長さ3√2の線分PQが座標平面上にあり、点Pは直線y=xを、点Qは直線y=-x上を動くとする。このとき、線分PQを2:1に内分する点Rのx座標の最大値を求めよ。 [早稲田大]
特別問題C~風評~
1GyのX線急性全身被曝によって引き起こされる可能性があるものはどれかすべて選べ。
A:脱毛
B:男性の一時的不妊
C:皮膚の紅斑
D:放射線宿酔
3180時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 瞭望台・・・りょうぼうだい
意味:望楼。物見台。
Ⅱ 石槨・・・せっかく
意味:死者を入れる棺の、石で作った外枠。
Ⅲ 鑽仰・・・さんごう
意味
①:学徳を仰ぎ慕う。
②:道理を深く求める。
レベルⅡ
Ⅰ 海石榴・・・つばき[植]
ザクロ科の落葉高木。
Ⅱ 蚊母樹・・・いすのき[植]
マンサク科の常緑高木。
Ⅲ 針眼・・・みず
針の端にあって、糸を通す小さな穴。
レベルⅢ
Ⅰ 弦売僧・・・つるめそ
意味:中世、近畿地方の大社に隷属した身分の低い神人。
Ⅱ 菟原処女・・・うないおとめ
意味:古代の妻争い伝説の女主人公。
Ⅲ 憤酒・・・やけざけ
意味:やけになって前後の見境もなく飲む酒。
FINAL
羅漢菜・・・かぶ、かぶら[植]
アブラナ科の越年草。
特別問題A~漢検小テスト~
(1) 参酌
(2) 公徳心
(3) 齏塩
(4) 頗僻
(5) 世間気
特別問題B~数学~
P(p,p),Q(q,-q)とすると、PQ=3√2より(p-q)2+(p+q)2=(3√2)2
∴p2+q2=9・・・①、また、Rのx座標をkとおくと、題意よりk=(p+2q)/3・・・②
①よりp=3cosθ、q=3sinθ(0<θ<2π)とおけて、これを②に代入すると、k=cosθ+2sinθ=√5sin(θ+α) (0<α<π/2)
すなわち、点Rのx座標の最大値は√5
特別問題C~風評~
B,D
[解説]
それぞれ3Gy、0.15Gy、3~6Gy,1Gyである。