3163時間目 ~漢字一文字~
次の漢字の読みあるいは字義を記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 試みる
Ⅱ 思しい
Ⅲ 焦れる
レベルⅡ
Ⅰ 岨
Ⅱ 竕
Ⅲ 藜
レベルⅢ
Ⅰ 鏖
Ⅱ 彳む
Ⅲ 慪しむ
Ⅳ 菸れる
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) カードやコインを用いることが多い、マジックの中でも特に、客の目の前で行うものを何というでしょう?
(2) 英語能力テストで、「TOEIC」の最高点は990点ですが、「TOEFL」の最高点は何点でしょう?
(3) 全ての帝国民に、キリスト教を含む信仰の自由を保障した、ローマ皇帝・コンスタンティヌス帝が313年に発した勅令は何でしょう?
(4) 野球のルールで、味方が打ち上げたフライが捕球されると同時に、塁上のランナーが次の塁へ走り出すことを何というでしょう?
(5) 焼き鳥で人気の「せせり」とは、鶏のどこの部位の肉でしょう?
特別問題B~数学~
曲線x2/16+y2/9=1上の点(2,3√3/2)における接線の方程式を求めなさい。 [東京理科大]
特別問題C~風評~
次の文章を読み、次の各問いに答えよ。
235Uは、熱中性子により核分裂すると、2~3個の中性子と、二つの質量の異なる核分裂片を生成(非対称核分裂)するとともに、約[A]MeVのエネルギーを生ずる。したがって、1gの235Uがすべて核分裂すると、約[B]Jのエネルギーを生じる。二つの核分裂片は、質量数が[C]及び133~144で大きな生成収率を示す。これらの核分裂生成核種はいずれも中性子過剰でであり、殆どがβ-壊変する。例えば、質量133の生成核種は、壊変していずれも安定核種の133Csとなる。
133Sb→133mTe→133Te→133[D]→133[E]→133Cs
核分裂生成核種は、事故などで外部に放出されると大きな環境汚染となるが、一方で、核分裂を利用して有用な医療用アイソトープも製造されている。
(1) [A],[B]に入る値を求めよ。
(2) [C]は次のいずれの範囲となるか。ア~オの中から選べ。
ア:79~89 イ:90~100 ウ:101~111 エ:112~132 オ:157~163
(3) [D],[E]に入る元素は何か。元素記号で記せ。
3163時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 試みる・・・こころ(みる)
意味
①:試しに行なう。やってみる。
②:特に。治療などをしてみる。
Ⅱ 思しい・・・おぼ(しい)
意味
①:(~と)思われる。
②:こうありたいと思われる。
Ⅲ 焦れる・・・じ(れる)
意味:物事が思うように進行しないため、イライラと落ち着かない状態になる。
レベルⅡ
Ⅰ 岨・・・そば
意味:山の切り立った険しい所。がけ、絶壁など。
Ⅱ 竕・・・デシリットル
メートル法の容積の単位。
Ⅲ 藜・・・あかざ[植]
アカザ科の一年草。
レベルⅢ
Ⅰ 鏖・・・みなごろし
意味:一人残らず殺すこと。
Ⅱ 彳む・・・たたず(む)
意味
①:しばらく立ち止まっている。
②:そのあたりをうろつく。
Ⅲ 慪しむ・・・お(しむ)
意味:金品などを出すことを、もったいないと思う。
Ⅳ 菸れる・・・しお(れる)
意味:草木が生気を失って、ぐったりする。
特別問題A~雑学~
(1) クローズアップマジック
(2) 120点
(3) ミラノ勅令
(4) タッチアップ
(5) 首
特別問題B~数学~
x2/16+y2/9=1・・・①の両辺をxで微分すると、2x/15+2yy'/9=0よりy'=-9x/16y
(x,y)=(2,3√3/2)のとき、y'=-9/16・2・2/3√3=-√3/4となるから、求める接線の方程式はy=-√3/4・(x-2)+3√3/2
∴y=-√3x/4+2√3
特別問題C~風評~
(1) A:200
B:1gのウランは1/235mol=6.0×1023/235≒2.55×1021個で、1eV=1.6×10-19Jであるから
200×106[eV]×2.55×1021[個]×1.6×10-19[eVJ-1]=8.16×1010[J]≒8.2×1010[J]
(2) イ
95,138付近に収率の極大がある。
(3) β-壊変では、原子番号が1大きい核種が生成し、順にI,Xeが入る。
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


