3161時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
SET-A-
Ⅰ 腱鞘炎
Ⅱ 猖獗
Ⅲ 瑪瑙
Ⅳ 献饌
SET-B-
Ⅰ 於悒
Ⅱ 来莅
Ⅲ 綸音
Ⅳ 齠容
SET-C-
Ⅰ 鍛脯
Ⅱ 鑿行
Ⅲ 除胥
Ⅳ 逞施
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) ウィーンやブダペストなどの大都市を経て黒海に注ぐ、ヨーロッパの大河はどこでしょう?
(2) お通夜や葬式で用いられる、白と黒の縦じま模様からなる幕のことを何というでしょう?
(3) 音を出さない雷がたびたび発生することでも知られる、南米大陸・ベネズエラにある湖は何でしょう?
(4) 日本では六目半が一般的である、囲碁で先手が背負うハンディキャップのことを何というでしょう?
(5) 「トトーラ」という植物で作られた島が浮かんでいる、ペルーとボリビアの国境にまたがる湖は何でしょう?
特別問題B~数学~
連立方程式
・log2xy+log22y=1
・log2xy=1
を解け。 [横浜国立大]
特別問題C~風評~
5.3MeVのα粒子が2気圧の空気中で停止するまでに生成するイオン対数を求めよ。但し、標準状態の空気の密度を0.0013g・cm-3とする。
3161時間目模範解答
SET-A-
Ⅰ 腱鞘炎・・・けんしょうえん
意味:腱と腱鞘との間に摩擦が起きて、そこに炎症が生じる病。
Ⅱ 猖獗・・・しょうけつ
意味:悪い物事がはびこり、勢いを増すこと。猛威を振るうこと。
Ⅲ 瑪瑙・・・めのう
意味:石英などの結晶の混合物。
Ⅳ 献饌・・・けんせん
意味:神前に物を供えること。
SET-B-
Ⅰ 於悒・・・おゆう
意味:悲しんで気のふさぐこと。悲しんで気が晴れ晴れしないさま。
Ⅱ 来莅・・・らいい
意味:鬼神が天から下る。神霊が天くだる。
Ⅲ 綸音・・・りんいん
意味:天子の言葉。みことのり。
Ⅳ 齠容・・・ちょうよう
意味:幼い姿。また、幼児のような若々しい美しさ。
SET-C-
Ⅰ 鍛脯・・・たんほ
意味:ほじし。
Ⅱ 鑿行・・・さっこう
意味:改めてことを起こすこと。始める。
Ⅲ 除胥・・・じょしょ
意味:下僕をいう。
Ⅳ 逞施・・・ていし
意味:気ままにする。
特別問題A~雑学~
(1) ドナウ川
(2) 鯨幕
(3) マラカイボ湖
(4) コミ
(5) チチカカ湖
特別問題B~数学~
・log2xy+log22y=1・・・①
・log2xy=1・・・②
底の条件、真数条件よりx,yはx>0,x≠1/2、x≠1、y>0・・・③
を満たす③のもとで、①よりlog2y/log22x+log22y/log2x=1・・・④
②よりxy=2だから④より{log2(x/2)}/(log22x)+{log2(4/x)}/(log2x)=1、(1-log2x)/(1+log2x)+(2-log2x)/(log2x)=1
(1-log2x)log2x+(2-log2x)(1+log2x)=(1+log2x)log2x
3(log2x)2-log2x-2=0、(log2x-1)(3log2x+2)=0、log2x=1、-2/3
∴x=2,2-2/3、xy=2より、(x,y)=(2,1)、(2-2/3,25/3)
特別問題C~風評~
空気中のW値は約34eVであり、2気圧の空気ではW値に影響を与えるほどではないとしてよいので、α粒子のエネルギーをW値で割ると
5.3×106/34=1.56×105
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


