3125時間目 ~ULTIMATE~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 一雅意
Ⅱ 劇し
Ⅲ 難面い
レベルⅡ
Ⅰ 髀骶
Ⅱ 丁香柿
Ⅲ 馬帚
レベルⅢ
Ⅰ 巴且
Ⅱ 如意菜
Ⅲ 幸胡
FINAL
羊髄
特別問題A~雑学~
次の問題の答えを、ア~エの中から1つ選べ。数値を問うものは、最も近いものをその問いの解とする。
(1) 雨は?
ア:〇 イ:△ ウ:◎ エ:●
(2) 1968年12月10日に三億円事件が起こったのは?
ア:あきる野市 イ:八王子市 ウ:昭島市 エ:府中市
(3) 世界三大珍獣の一つに数えられるオカピは何科の動物?
ア:キリン科 イ:ウマ科 ウ:シカ科 エ:ウシ科
(4) Covid-19の検査方法は何検査か?
ア:CPR イ:PCR ウ:RCP エ:CRP
(5) タングステンの融点は華氏何℃?
ア:3200℃ イ:3340℃ ウ:6152℃ エ:8124℃
特別問題B~化学~
今年の東京工業大学において、「すべての価電子は最外殻(最外電子殻)に位置する」という問いは、高校範囲では正しいが大学においては異なる。次の2津はその凡例である。その用語を答えよ。
(1) f電子をもつものなどは、原子において電子はエネルギー順位の低い電子軌道から先に占有し、この振る舞いは、フントの規則やパウリの排外原理といったもので説明される。
(2) 分子軌道法を用いて説明される、錯体の価電子は金属の価電子数と配位子からの供与電子数の和は一定である(例外もある)
特別問題C~風評~
次のうち、人の疾病の治療に使用することを目的として、人体内から再び取り出す意図を持たずに挿入された場合に、放射線障害防止法の適用から除かれる密封された放射性同位元素として放射線障害防止法上正しいものを2つ選べ。
A:I-125 B:Ir-192 C:Au-198 D:Ra-226
3125時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 一雅意・・・いちがい
意味:無理に自分の意思を通すこと。強情なこと。一概。
Ⅱ 劇し・・・うじはや(し)
意味:情勢・地勢などが危険である。状況が差し迫っている。
Ⅲ 難面い・・・つれな(い)
意味:思いやりがない。薄情である。
レベルⅡ
Ⅰ 髀骶・・・しりだこ
意味:猿の尻の皮が厚くて気のない部分。
Ⅱ 丁香柿・・・しなのがき[植]
カキノキ科の落葉高木。
Ⅲ 馬帚・・・ねじあやめ[植]
アヤメ科の多年草。
レベルⅢ
Ⅰ 巴且・・・バナナ[植]
バショウ科の常緑多年草。
Ⅱ 如意菜・・・おもだか[植]
オモダカ科の多年草。
Ⅲ 幸胡・・・ふくろう[鳥]
フクロウ科の鳥。
FINAL
羊髄・・・メロン[植]
ウリ科のつる性の一年草。
特別問題A~雑学~
(1) エ
(2) エ
(3) ア
(4) イ
(5) ウ
特別問題B~化学~
(1) 増成原理(構造原理)
(2) 18電子則
特別問題C~風評~
AとC
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


