3051時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 戒﨟
Ⅱ 法匪
Ⅲ 遐裔
Ⅳ 慍色
Ⅴ 憑弔
Ⅵ 殃疫
Ⅶ 枉欲
Ⅷ 肆詈
Ⅸ 遺妍
Ⅹ 竿綸
Ⅺ 籌辺
Ⅻ 礙竄
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) 人の指紋などのように、個体によって異なり一生変わらないことから、牛の識別に用いられる模様は何でしょう?
(2) 2003年、全国で初めて「森林環境税」を導入した、森林面積の割合が約84%と、日本一高い県はどこでしょう?
(3) アメリカの最古の大学はハーバード大学ですが、カナダ最古の大学はどこでしょう?
(4) かつて平安京にあった「三大門」と呼ばれる門は、羅城門、朱雀門と、866年に炎上したことで知られる何でしょう?
(5) 日本のワイン発祥の地の一つで、高さ120mの日本最大の大仏があることで知られる茨城県の都市はどこでしょう?
特別問題B~数学~
2m2-n2-mn-m+n=18を満たす自然数m,nを求めよ。 [愛媛大]
特別問題C~英語~
次の英文はとある英単語を英英辞典で引いたものである。その単語は何か答えなさい。
(1) a game played especially in the US by two teams of nine players using a bat and ball. Each player tries to hit the ball and then run around four bases before the other team can return the ball.
(2) to touch somebody with your lips as a sign of love, affection, sexual desire, etc., or when say hello or goodbye.
(3) a person who is trained and qualified to advice people about the law and represent them in court, and to write legal documents.
3051時間目模範解答
Ⅰ 戒﨟・・・かいろう
意味
①:出家受戒してからの年数。
②:芸道の修行の年数。
Ⅱ 法匪・・・ほうひ
意味:法律の文理解釈に固執し、民衆を顧みない者。
例:これほど法匪な政治家はいないであろう。
Ⅲ 遐裔・・・かえい
意味
①:遠い子孫。
②:遠い果ての地。辺境。または異民族の国。
Ⅳ 慍色・・・うんしょく
意味:いきどおり、恨む顔つき。むっとした顔色・様子。
例:この決定に関して住民は慍色を示した。
Ⅴ 憑弔・・・ひょうちょう
意味:旧跡などに立ち寄って、昔をしのぶ。
Ⅵ 殃疫・・・おうえき
意味:悪性の流行病。
Ⅶ 枉欲・・・おうよく
意味:欲望を抑える。
Ⅷ 肆詈・・・しり
意味:ほしいままに罵る。
Ⅸ 遺妍・・・いけん
意味
①:ありあまる美しさ。また、残りの美しさ。
②:見落とされた美。
Ⅹ 竿綸・・・かんりん
意味:釣り竿と釣り糸。
Ⅺ 籌辺・・・ちゅうへん
意味:辺境の軍事を計画する。
Ⅻ 礙竄・・・がいざん
意味:外物を遮ってはいらしめない。
特別問題A~雑学~
(1) 鼻紋
(2) 高知県
(3) マギル大学
(4) 応天門
(5) 牛久市
特別問題B~数学~
与式より(2m+n)(m-n)-(m-n)=18、(2m+n-1)(m-n)=18
m,nは自然数であるから2m+n-1>0、2m+n-1>m-nに注意すれば、(2m+n-1,m-n)=(18,1),(9,2),(6,3)
これより(m,n)=(20/3,17/3),(4,2),(10/3,1/3)
よって求める自然数はm=4,n=2
特別問題C~英語~
(1) baseball
(2) kiss
(3) lawer
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


