3035時間目 ~総合問題~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 乙夜の覧
Ⅱ 参横
Ⅲ 則欠
Ⅳ 区宇
レベルⅡ
Ⅰ 襄事
Ⅱ 諫士
Ⅲ 邪枉
レベルⅢ
Ⅰ 蠹書虫
Ⅱ 冶容は淫を誨う
Ⅲ 饋餉
特別問題A~雑学~
次の設問に答えなさい。
(1) 2014年3月に開業した、高さ300mと日本で一番高いビルは何でしょう?
(2) 富士山の山開きが行われるのは、毎年何月何日でしょう?
(3) 大阪冬の陣では徳川家康が、大阪夏の陣では真田幸村が本陣をおいた、大阪市天王寺区にある小高い丘は何でしょう?
(4) 元素記号を表記する際に全く用いられない2つのアルファベットとは、何と何でしょう?
(5) フィギュアスケートで、演技を終えた選手が採点結果を待つための場所を何というでしょう?
特別問題B~数学~
円Cと直線l1が次の2つの方程式C:x2+y2-4x-6y-3=0、l1:y=2x+9で与えられている。次の問いに答えなさい。
(1) 円Cの中心の座標と半径を求めなさい。
(2) 円Cの中心を通り、直線l1に垂直な直線l2の方程式を求めなさい。
(3) 2直線l1とl2の交点の座標を求めなさい。 [広島国際学院大]
特別問題C~化学~
グラファイトが層間化合物を生成しやすい理由を、グラファイトの構造上の特徴に基づいて説明せよ。また、アルカリ金属のような陽イオンが安定な元素も、ハロゲンのような陰イオンが安定な元素も、ともにグラファイトと容易に層間化合物をつくる。この理由を説明せよ。
3035時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 乙夜の覧・・・いつや(の)らん
意味:天子の読書。
Ⅱ 参横・・・しんおう
意味:参星が空に横たわっているころ。黄昏時。
例:今宵は参横の時まで飲み続けた。
Ⅲ 則欠・・・そっけつ
意味:適当な人がなければ、そのまま欠員にすること。
例:その部員は則欠としておきます。
Ⅳ 区宇・・・くう
意味:区切りの中。天下。区内。
レベルⅡ
Ⅰ 襄事・・・じょうじ
意味:事を成し遂げる。葬式を済ませる。
例:やることを襄事して孝行の任務を為す。
Ⅱ 諫士・・・かんし
意味:過失をいさめる人。
例:このグループに諫士はいるんですかね?
Ⅲ 邪枉・・・じゃおう
意味:よこしまでまがっていること。よこしま。不正。
例:試験中に邪枉を行い試験資格がはく奪された。
レベルⅢ
Ⅰ 蠹書虫・・・としょちゅう
意味:書物を食う虫。しみ。転じて、読書をしても活用する才能のない人。
例:応用問題の答えしか覚えておらず、ただの蠹書虫みたいである。
Ⅱ 冶容は淫を誨う・・・やよう(は)いん(を)おし(う)
意味:ことさらに艶めかしい姿を見せることは、人のみだらな心を挑発する。
Ⅲ 饋餉・・・きしょう
意味:食物を送る。また、その食物。
例:被災地に饋餉する。
特別問題A~雑学~
(1) あべのハルカス
(2) 7月1日
(3) 茶臼山
(4) JとQ
(5) キスアンドクライ
特別問題B~数学~
(1) C:x2+y2-4x-6y-3=0、(x-2)2+(y-3)2=16となり、中心の座標は(2,3)、半径は4
(2) l1:y=2x+9・・・①、直線l2は点(2,3)を通り、傾き-1/2の直線だから
y-3=-1/2・(x-2) ∴y=-x/2+4・・・②
(3) ①、②を連立して2x+9=-x/2+4、5x/2=-5、x=-2
①から、y=2(-2)+9=5となるからl1,l2の交点は(-2,5)
特別問題C~化学~
グラファイトは炭素原子の六員環からなる平面構造が何層にも積み重なった構造をしており、層間には弱いファンデルワールス力が働く。
層と層の間に他の化学種が挿入され層間化合物を生成する。
炭素原子の電気陰性度は2.5で中間的な値であるため、電子受容体としても電子供与体としても作用することができる。よってグラファイトは、アルカリ金属が挿入される場合には電子受容体となり、ハロゲンが挿入される場合には電子供与体となる。
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


