FC2ブログ

2907時間目 ~ADVANCED~

次の漢字の読みを記せ。

レベルⅠ

Ⅰ 拗矢

Ⅱ 施髢

Ⅲ 杉桮

レベルⅡ

Ⅰ 如何児

Ⅱ 水爬虫

Ⅲ 水綿

レベルⅢ

Ⅰ 浴桶

Ⅱ 野艾蒿

Ⅲ 噴筒

FINAL

保生叢

特別問題A~数学~

次の[ ]の中を埋めなさい。

△ABCにおいてAB=AC=6、BC=4とする。このとき、△ABCの内接円の半径は[ア]である。また、△ABCの内心をPとするとAP=[イ](ABAC)、BP=[ウ]BA+[エ]BCが成り立つ。 [明治大]

特別問題B~英語~

次の英文はとある単語を英英辞典で引いたものである。その単語は何か答えなさい。

(1) to push a pointed object into somebody, or in the direction of somebody, with a sudden strong movement.
(2) a very fine, soft, dry substance that you can put on your face to make it look smooth and dry.
(3) a thin dark brown sauce that is made from soy a beans and has a salty taste, used in Chinese and japanese cooking.


2907時間目模範解答

レベルⅠ

Ⅰ 拗矢・・・おうし
意味:矢を折ること。また、折れた矢。

Ⅱ 施髢・・・してい
意味:そえ髪を加える。

Ⅲ 杉桮・・・さんばい
意味:杉材のさかずき・まげもの。

レベルⅡ

Ⅰ 如何児・・・いかなご[]
スズキ目イカナゴ科の海水魚。

Ⅱ 水爬虫・・・たがめ[虫]
半翅目異翅亜目コオイムシ科の昆虫。

Ⅲ 水綿・・・アオミドロ[]
ホシミドロ科淡水藻の一群。

レベルⅢ

Ⅰ 浴桶・・・たらい
意味:水や湯を入れ、洗顔などに用いる器。

Ⅱ 野艾蒿・・・ひめよもぎ[]
キク科の多年草。

Ⅲ 噴筒・・・じょうろ
意味:植木などに水をかけるのに用いる道具。

FINAL

保生叢・・・やぶにんじん[]
セリ科の多年草。

特別問題A~数学~

辺BCの中点をMとする。△ABMにおいて
AB=√(AB2-BM2)=√(62-22)=4√2
△ABCの内接円の半径をrとすると△ABC=1/2・4・4√2=8√2より8√2=r/2・(6+4+6)=8r ∴r=√2
角の二等分線の定理よりAP:PM=(AM-PM):PM=3√2:√2=3:1
AP=3/4・AM=3/4・1/2・(ABAC)=3/8・(ABAC)
BPBAAPBA+3/8・(ABAC)=BA+3/8・(-BABCBA)=BA+3/8・(-BABC)=1/4・BA+3/8・
BC

答 ア:√2 イ:3/8 ウ:1/4 エ:3/8

特別問題B~英語~

(1) jab
(2) powder
(3) soy sauce

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2908時間目 ~諺・四字熟語~

2906時間目 ~漢検一級~