FC2ブログ

2906時間目 ~漢検一級~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 緡売り

Ⅱ 殯葬

Ⅲ 貧乏鬮

Ⅳ 犂旦

Ⅴ 四筵

Ⅵ 凶悖

Ⅶ 訶詰

Ⅷ 降眷

Ⅸ 符讖

Ⅹ 謹孚

Ⅺ 裹糧

Ⅻ 解瘟

特別問題A~英語~

次の( )に当てはまるものを①~④の中から1つ選べ。

(1) He was one of the famous men of ( ) of his time. [独協大]
① books ② writings ③ letters ④ papers
(2) On that question I am afraid I must ( ) with you. [早稲田大]
① part company ② be lost ③ go wrong ④ certainly fail
(3) A recent survey showed that 14 percent of respondents feel company management only promotes people who ( ) work late.
① habit ② habitual ③ habitually ④ habitation

特別問題B~数学~

長方形内に置かれた三角形の面積は、元の長方形の面積の1/2を超えないことを示せ。 [名古屋大]


2906時間目模範解答

Ⅰ 緡売り・・・さしう(り)
意味:ぜにさしを売り歩くこと。また、その者。

Ⅱ 殯葬・・・ひんそう
意味:死者を葬ること。
例:友の亡骸を殯葬する。

Ⅲ 貧乏鬮・・・びんぼうくじ
意味:他と比べて不利益なくじ。転じて最も損な役回り。

Ⅳ 犂旦・・・れいたん
意味:夜明け方。

Ⅴ 四筵・・・しえん
意味:四方の座席。また、その場に座っているすべての人。
例:オリンピック会場で四筵からどよめきがおこる。

Ⅵ 凶悖・・・きょうはい
意味:よこしまで道理にもとること。
例:凶悖として相手に乱暴をはたらく。

Ⅶ 訶詰・・・かきつ
意味:しかり、なじる。叱って問い詰める。
例:訶詰してムキになるなる人と落ち込む人がいる。

Ⅷ 降眷・・・こうけん
意味:下のものに恵みをかける。
例:トリクルダウンという降眷は理想論でしかなかった。

Ⅸ 符讖・・・ふしん
意味:未来のことを予言した書き物。
例:様々な地球滅亡の符讖は外れている。

Ⅹ 謹孚・・・きんぷ
意味:つつしみぶかくまことがある。

Ⅺ 裹糧・・・かりょう
意味:糧食をつつむ。また、包んだ糧食。

Ⅻ 解瘟・・・かいおん
意味:熱さまし。

特別問題A~英語~

(1) ③ <a man of letters 「文学者」>
訳:彼はその時代の有名な文学者の一人だった。
(2) ① <part company with A 「Aを意見を異にする。Aと別れる」>
訳:その問題については、残念ながら君と意見と異にしなければならないようだ。
(3) ③
訳:最近の調査から、14%の回答者が、企業経営者は習慣的に遅くまで仕事する人たちだけを昇進させていると感じていることが分かった。

特別問題B~数学~

長方形の4つの頂点の座標を(0,0),(a,0),(a,b),(0,b)とする。但しa>0、b>0とする。
長方形内の三角形の3頂点のうち、x座標が最小のもの(2つある場合はそのうちどちらか)をPとし、そのx座標をpとする。また、x座標が最大のもの(2つある場合はそのうちどちらか)をQとし、そのx座標をqとする。残りの頂点をRとし、そのx座標をrとする。
このとき0≦p≦r≦q≦aであり、0<q-p≦a・・・①、点Rを通るy軸に平行な直線は、必ず線分PQと共有点をもち、その共有点をSとすると
0<RS≦q・・・②、したがって、△PQR=1/2・RS{(r-p)+(q-r)}=1/2・(q-p)RS
これと①、②より△PQR≦ab/2
すなわち、長方形内に置かれた三角形の面積は、元の長方形の面積の1/2を越えない。

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2907時間目 ~ADVANCED~

2905時間目 ~総合問題~