FC2ブログ

2901時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 残闕

Ⅱ 毒螯

Ⅲ 蝟起

Ⅳ 蝨官

語義選択

次の意味に適する熟語を下の「 」から選び、漢字で記せ。

Ⅰ 大きな身体。

Ⅱ 害悪を加えたり盗みをしたりすること。また、その者。

Ⅲ 管制上の地位。

「いく・かんがん・ごうき・こうとう・だんかい」

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 酒肴

Ⅱ 彽回

Ⅲ 典型

「さし・しい・てきちょく・はいせん・ようはん」

特別問題A~数学~

表面に「1点」と書かれたカードが5枚、「5点」と書かれたカードが3枚、「10点」と書かれたカードが2枚、合わせて10枚のカードがある。この10枚のカードを裏返してよく混ぜながら3枚を取り出す。3枚のカードの点数の合計をN点とする。以下の問いに答えなさい。

(1) N<10となる確率p1を求めなさい。
(2) N≧20となる確率p2を求めなさい。
(3) 10≦N<20となる確率p3を求めなさい。
(4) 3枚とも同じ点数となる確率p4を求めなさい。 
[首都大東京]

特別問題B~雑学~

次の設問に答えなさい。

(1) 2018年11月23日、パリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)の総会で大阪万博の開催が決まりましたが、開催されるのは西暦何年でしょう?
(2) 2018年5月10日、明治が同年3月30日付で立体商標に登録されたことを発表した、1975年に発売されたチョコレート菓子は何でしょう?
(3) 手相占いにおける四大基本線とは、生命線、知能線、感情線と何でしょう?
(4) 国際数学者会議で授与される4つの賞とは、フィールズ賞、ネヴァンリンナ賞、ガウス賞と何でしょう?
(5) ノーベル賞6部門のうち唯一、団体の受賞が認められているものはどれでしょう?


2901時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 残闕・・・ざんけつ
意味:損なわれて不完全になる。

Ⅱ 毒螯・・・どくせき
意味
①:毒針で刺す。
②:転じて、害を加えること。

Ⅲ 蝟起・・・いき
意味:多くの者が一時に立ち上がる。よくないことが群がり起こること。

Ⅳ 蝨官・・・しつかん
意味:よこしまな官吏。国を蝕む官吏。

語義選択

Ⅰ 偉躯

Ⅱ 寇盗

Ⅲ 官銜

類義語

Ⅰ 盃饌
意味:酒とさかな。酒と食べ物。

Ⅱ 徙倚
意味:歩きめぐること。さまようこと。

Ⅲ 鎔範
意味:金属を溶かして型に入れること。転じて、模範。

特別問題A~数学~

3枚のカードの取り出し方は10C3=120通りある。

(1) N<10となる3枚のカードの得点の組合せは、1+1+1=3、1+1+5=7で、そのようなカードの取り出し方は5C35C23C1=40通り。
ゆえに、p1=40/120=1/3
(2) (1)と同様にN≧20となる取り出し方は10+10+1=21、10+10+5=25、10+5+5=20より1・5+1・3+2C13C2=14通り
ゆえに p2=14/120=7/60
(3) p3=1-(p1+p2)=1-(20+7)/60=11/20
(4) 3枚とも同じ点数となるのは、3枚とも1または3枚とも5のときで、5C3=11通りある。
p4
11/120

特別問題B~雑学~

(1) 2025年
(2) きのこの山
(3) 運命線
(4) チャーン賞
(5) 平和賞

漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は

一日一回↓をクリック。

にほんブログ村 資格ブログ 漢字検定・数学検定へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2902時間目 ~諺・四字熟語~

2900時間目 ~ULTIMATE~