2678時間目 ~総合問題~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 扇情的
Ⅱ 俗、弁に惑う
Ⅲ 再実の木は根必ず傷る
Ⅳ 程督
レベルⅡ
Ⅰ 嗣響
Ⅱ 嘉服
Ⅲ 幎歴
レベルⅢ
Ⅰ 徼訐
Ⅱ 梁楹
Ⅲ 行縢
特別問題A~数学~
次の空欄を埋めなさい。
平面上の2つのベクトルp,qが|p+q|=√13、|p-q|=1、|p|=√3を満たしている。このとき、pとqの内積p・qは[ア]であり、pとqのなす角θは[イ]°である。但し、0°≦θ≦180°である。 [慶応大]
特別問題B~クイズ~
次のうち、誤りを含むものを1つか2つ選べ。
(1) 大相撲で、本場所で69連勝という不滅の記録を残した横綱は双葉山である。
(2) 角川映画『人間の証明』と『野生の証明』の監督は同じ人物である。
(3) 「子どもの日」と「敬老の日」は同じ年に制定された。
(4) 2009年に世界遺産に登録された「朝鮮王朝の王墓群」がある国は北朝鮮である。
(5) 領海を測定する基準となるのは海岸の干潮時である。
2678時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 扇情的・・・せんじょうてき
意味:感情を煽り立てるさま。情欲をそそるさま。
Ⅱ 俗、弁に惑う・・・ぞく、べん(に)まど(う)
意味:世間の人間はとかく人の口先に惑うものだ。
Ⅲ 再実の木は根必ず傷る・・・さいじつ(の)き(は)ねかなら(ず)やぶ(る)
意味:過度の幸運は、やがて災禍を招くことのたとえ。
Ⅳ 程督・・・ていとく
意味:物事をはかり定めて、誤りを見つけて正すこと。
レベルⅡ
Ⅰ 嗣響・・・しきょう
意味:よく前業を継続すること。
Ⅱ 嘉服・・・かふく
意味:吉事に着る着物。
Ⅲ 幎歴・・・べきれき
意味:隠れたりあらわれたりするさま。
レベルⅢ
Ⅰ 徼訐・・・きょうけつ
意味:人の悪をかすめあばく。一説に、うかがいあばく。
Ⅱ 梁楹・・・りょうえい
意味
①:梁と大黒柱。
②:宰相など重要な地位がある人のたとえ。
Ⅲ 行縢・・・むかばき
意味:鹿・熊・虎などの毛皮で作り、腰から足にかけておおいとしたもの。
特別問題A~数学~
|p+q|=√13・・・①、|p-q|=1・・・② ①の両辺を平方して|p|2+2p・q+|q|2=13・・・③
②の両辺を平方して|p|2-2p・q+|q|2=1・・・④ ③-④より4p・q=12、p・q=3
これと|p|2=√3を代入して3+2・3+|q|2=13 |q|=2
したがって、cosθ=(p・q)/(|p||q|)=√3/2 よってθ=30°
答 ア:3 イ:30
特別問題B~クイズ~
(3)、(4)
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


