2663時間目 ~総合問題~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 吾れは老農に如かず
Ⅱ 緊要
Ⅲ 燕笑
Ⅳ 巣林一枝
レベルⅡ
Ⅰ 桃花臉
Ⅱ 操卮
Ⅲ 伝観播弄
レベルⅢ
Ⅰ 棲遑の辱
Ⅱ 皞皞
Ⅲ 皮傅
特別問題A~数学~
[ ]に入る数字をいれなさい。
直線y=x/2を原点の周りに正の向きにπ/4だけ回転した直線の方程式はy=[ ]xである。 [西南学院大]
特別問題B~化学~
有機ケイ素化合物を合成する一般的な方法を説明せよ。
2663時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 吾れは老農に如かず・・・わ(れは)ろうのう(に)し(かず)
意味:人にはそれぞれの本分がある。
Ⅱ 緊要・・・きんよう
意味:もっとも肝要なこと。
Ⅲ 燕笑・・・えんしょう
意味:うちとけて楽しむこと。
Ⅳ 巣林一枝・・・そうりんいっし
意味:小さい家に満足すること。分相応の暮らしに満足すること。
レベルⅡ
Ⅰ 桃花臉・・・とうかけん
意味:薄紅色に化粧した顔。
Ⅱ 操卮・・・そうし
意味:杯をとる。酒を飲むこと。
Ⅲ 伝観播弄・・・でんかんはろう
意味:人が次々に手を取っては玩賞すること。また、そうされること。
レベルⅢ
Ⅰ 棲遑の辱・・・せいこう(の)はじ
意味:せかせかと立ち回らなければならぬ屈辱。
Ⅱ 皞皞・・・こうこう
意味:心がおおらかでゆったりしている様子。
Ⅲ 皮傅・・・ひふ
意味:うわべの理由で種々こじつけること。
特別問題A~数学~
[ ]に入る数字をいれなさい。
直線y=x/2とx軸のなす鋭角をθとするとtanθ=1/2
よってもとめる直線の傾きはtan(θ+π/4)={tanθ+tan(π/4)}/{1-tanθtan(π/4)}={(1/2)+1}/{1-(1/2)・1}=3
よって求める直線の方程式はy=3x
特別問題B~化学~
ケイ素の単体と有機ハロゲン物EX(Eはアルキル基など、Xはハロゲン)との直接の反応:Si+RX→RnSiX4-n
ハロゲン化ケイ素化合物R3SiXとグリニャール試薬R'MgX(R'はアルキル基やアリール基)との反応:R3SiX+R'MgX→R3SiR'+MgX2
ハロゲン化ケイ素化合物と有機リチウム化合物との反応:R3SiX+R'Li→R3SiR'+LiXなどがある。