2629時間目 ~漢検一級~
次の漢字の読みを記せ。
Ⅰ 双鬟
Ⅱ 怱遽
Ⅲ 睚眥
Ⅳ 羅襦
Ⅴ 羈官
Ⅵ 賢胤
Ⅶ 貶降
Ⅷ 費敝
Ⅸ 轡銜
Ⅹ 礬紅
Ⅺ 碧鳳
Ⅻ 瞭解
特別問題A~数学~
放物線C:y=-2x2+2と直線l:y=a(x+1) (a<4)について以下の問いに答えよ。
(1) Cとlの2個の交点のx座標のうち、-1でない方をaで表せ。
(2) Cとlで囲まれた部分の面積Sをaで表せ。
(3) S=9/8のとき、aの値を求めよ。 [東北学院大]
特別問題B~社会~
権力に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。
(1) M.ウェーバーは権力には国家権力と企業権力があるとしたうえで、これら2つが一定の領域内における暴力的支配を独占するとした。
(2) L.アルチュセールは、現在の支配に人々を服従させるものとして、家族やマスメディア等を「国家のイデオロギー装置」と呼んだが、学校は該当しないとした。
(3) M.フーコーは、近代における監獄の誕生とともに、刑罰の目的が人間性の矯正から人を懲らしめることへ変化したとする。ここに見られる近代的権力を「規律権力」という。
(4) S.ルークスは、権力の客体に対して権力の存在それ自体を認識させないように作用する権力を「二次元的権力」と呼んだ。
(5) G.ドゥルーズは、情報処理やコンピュータ・ネットワークによる「管理型」の権力の存在を指摘した。 [地方上級]
26269時間目模範解答
Ⅰ 双鬟・・・そうかん
意味:両側に束ねた髪。
Ⅱ 怱遽・・・そうきょ
意味:あわただしい事。また、そのさま。
Ⅲ 睚眥・・・がいさい
意味:目を怒らすこと。目を怒らしてにらみつけること。
Ⅳ 羅襦・・・らじゅ
意味:うすぎぬの肌着。
Ⅴ 羈官・・・きかん
意味:官職につながれて身が自由でないこと。
Ⅵ 賢胤・・・けんいん
意味:かしこくすぐれた子孫。
Ⅶ 貶降・・・へんこう
意味:官位を落とし退ける。
Ⅷ 費敝・・・ひへい
意味:力がなくなり弱っていること。疲弊。
Ⅸ 轡銜・・・ひかん
意味:たづなとくつわ。転じて、他を制御するものをいう。
Ⅹ 礬紅・・・ばんこう
意味:緑礬を焼いて赤くしたもの。べにがら。
Ⅺ 碧鳳・・・へきほう
意味
①:緑色の鳳凰。
②:黒髪の形容。
Ⅻ 瞭解・・・りょうかい
意味:はっきりとわかる。
特別問題A~数学~
(1) -2x2+2=a(x+1)より、2(x-1)(x+1)+a(x+1)=0
∴x=-1、(2-a)/2 ここでa<4より2-a>-2、(2-a)/2>-1より求める値は(2-a)/2
(2) $S=-2\int^{\frac{2-a}{2}}_{-1}(x+1)(x-\frac{2-a}{2})dx$
$=\frac{2}{6}\{\frac{2-a}{2}-(-1)\}=\frac{1}{3}(2-\frac{a}{2})^3$
(3) S=9/8より1/3・(2-a/2)3=9/8→(2-a/2)3=(3/2)3
2-a/2=3/2 よってa=1
特別問題B~社会~
(5)
漢字講座をこれからもやってほしいと言う方は
一日一回↓をクリック。


