FC2ブログ

意味は追い追い載せます。しばらくお待ちください。


(一)

1:しゅうきょく
意味:平らな地層が地殻内部のひずみによって横圧力を受け、皴を寄せたように波形を曲がること。
2:いし
意味:皇后・皇太子のおおせ。
3:ばんけつ
意味:わだかまって解けがたく結ばれていること。
4:べんぺい
意味:人の意に迎合してこびへつらうこと。
5:ざんがん
意味:山や岩の高くけわしいさま。
6:そうてん
意味:皆殺しにして、滅ぼしつくす。
7:きんしん
意味:キノコ類の総称。
8:かんけん
意味:寒さと暖かさ。
9:けいぜん
意味:孤独でさびしいさま。たよりないさま。
10:ふおう
意味:雄ガモ。
11:すいぶ
意味:人々が安心するように沈め治めること。
12:たん
意味:ゆったりとして静かであるさま。
13:さんがん・せんがん
意味:山がやせ細ってけわしいさま。
※twitterで「"さんがん"しかないよ。」といったがまさかの字通に一本取られたの巻。
ちゃんと使ってやらなくては・・・。
14:てきちょう
意味:米などの穀物の売買。
15:びしゅく
意味:かゆ。
16:おうふ
意味:口の部分が小さく、腹部が大きいかめ。
17:ほんど
意味:もっこの中の土。
18:いんじょう
意味:旧によって、改めないこと。
19:せんさん
意味:昔、五衣の官人の着た赤い服。
20:きょくそつ
意味:つとめひきいる。
21:にしん
22:しいな
23:うねめ
24:む
25:おそ
26:し
27:めどぎ
28:さか
29:う
30:あこめ

(二)

1:噦
2:俘虜
3:咎
4:蘚苔
5:閼伽棚
6:歯軋
7:塹壕
8:俚耳
9:抉
10:拗
11:範疇
12:饅
13:隠約
意味:はっきりと見分けがたいこと。
14:僭称
15:先蹤
16:船檣・船艢
17:槿・木槿
18:尨毛
毳もむくげだがここでは意味が違うため没。
19:袰
20:鵤

(三)

1:膺懲
2:蹉躓
3:鯨鯢
4:耽湎
5:社稷

ダミー:嗜虐(弑逆)・神祇・蹣跚

(四)

ア:苛斂
イ:依怙
※判官贔屓もあるので「 」をよく見ること。
ウ:眼高
エ:晨夜
オ:超軼
カ:掻痒
キ:脯林
ク:内潤
ケ:蕭然
コ:虎搏


11:らくせい
12:びきゅう
13:しかつ
14:そくせき
15:はんえん

(五)

1:たたら
2:あまご
3:むかで
4:ひきだし
5:ブラジル
6:にわとこ
7:ふし
8:いちょう
9:かいらぎ
10:ひわ

(六)

ア:きんしょう-ちぬ
イ:どんりょく-わか
ウ:ほういん-すく
エ:わんしょう-す
オ:ふつじょう-はら

(七)

1:膏腴
2:苦楚
3:殃禍
4:万斛
5:家慈
6:眸子
7:好下物
8:膠柱
9:揺籃
10:撮土

(八)

1:速贄
2:桑田
3:吮疽
4:干城
5:焙烙・炮烙
6:鄒魯
7:毫末
8:麝香
9:鼾睡
10:瑕瑜

(九)

1:齷齪
一応言えば偓促でもあくせくで正解。書くやついないだろうけど。
2:綽綽
3:六合
4:澆季
5:苟且
6:対峙
7:昧昧・眛眛
眛眛が原文だが明徳昧昧の使用例もある(というか後者しかない)
8:哭
9:一粟
10:垂教

ア:ただ
イ:こんこん
ウ:いっしゃ
本来は一瀉(?)だそうな・・・。
エ:はや
オ:しき
カ:ざん
竄するの意味として
①:島流しにする。流刑にする。
②:文中に手を加えて直す→改竄。とある。
キ:えいてつ
ク:こうてん
ケ:みだ
コ:お

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2494時間目 ~BASIC~

2493時間目 ~漢検一級~