2583時間目 ~BASIC~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 砕金
Ⅱ 詔獄
Ⅲ 鼓刀
Ⅳ 四十九年の非を知る
レベルⅡ
Ⅰ 玉筍班
Ⅱ 老憊
Ⅲ 造膝
レベルⅢ
Ⅰ 傷痍未だ癒えず
Ⅱ 槃㨏
Ⅲ 毫忒
特別問題A~数学~
2つの円(x+1)2+(y-2)2=13・・・①、(x-2)2+(y+1)2=7・・・②について
(1) 交点の座標を求めよ。
(2) 2つの交点と点(3,-1)を通る円の方程式を求めよ。
(3) 2つの交点と点(3,2)を通る図形の方程式を求めよ。
特別問題B~クイズ~
次の設問に答えなさい。
(1) 漫画『ドラえもん』ではジャイアンが発見したものの、現実にはまだ見つかっておらず、新潟県糸魚川市では一億円の賞金がかけられている未確認動物は何?
(2) 「神が汝と共にありますように」という意味の「God be with you」を短くしたものとされる英語の別れの挨拶は何?
(3) 1928年、国際天文学連合が88正座を決定した際に消滅したものの、毎年1月上旬にピークを迎える流星群にその名を残す星座は何?
(4) 任天堂・やおきん・伊藤園などに代表される、製造を他社に任せて開発や販売だけを行う企業のことを「工場を持たない」という意味の英語で何という?
(5) 飛鳥時代の578年に創業したことから、「現存する世界最古の企業」とされる、日本各地の神社やお寺の建築を手掛けている建設会社の名前は何?
2583時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 砕金・・・さいきん
意味:細かく砕いた金。転じて、美しい詩文のたとえ。
Ⅱ 詔獄・・・しょうごく
意味:みことのりによって罪人を取り調べる。また、その獄舎。
Ⅲ 鼓刀・・・ことう
意味:包丁を鳴らす。包丁をふるって料理すること。
Ⅳ 四十九年の非を知る・・・しじゅうくねん(の)ひ(を)し(る)
意味:過ぎ去った年をかえりみて、自分の行いがすべて誤りだったと知ること。
レベルⅡ
Ⅰ 玉筍班・・・ぎょくじゅんはん
意味:才能のすぐれた者が並んで一団をなすことをいう。
Ⅱ 老憊・・・ろうはい
意味:年老いて疲れること。
Ⅲ 造膝・・・ぞうしつ
意味:ひざもとに至る。そばへ寄ること。
レベルⅢ
Ⅰ 傷痍未だ癒えず・・・しょういいま(だ)い(えず)
意味:打撃や失敗などの影響からまだ立ち直れないこと。
Ⅱ 槃㨏・・・はんたん
意味:ころがること。
Ⅲ 毫忒・・・ごうとく
意味:極めて少しの違い。僅少の差。
特別問題A~数学~
(1) ①-②より6x-6y=6 よってy=x-1・・・③ ③を①に代入して
(x+1)2+(x-3)2=13→2x2-4x-3=0 したがってx=(2±√10)/2
③よりx=(2+√10)/2のときy=√10/2 x=(2-√10)/2のときy=-√10/2
よって交点の座標は((2+√10)/2,√10/2),((2-√10)/2,-√10/2)
(2) (1)より①と②は異なる2点で交わる。①と②の2つの交点を通る図形の方程式は
(x2+y2+2x-4y-8)+k(x2+y2-4x+2y-2)=0・・・④とおける。④はk≠1のとき、①、②の交点を通る円(②を除く)を表す。
この円が(3,-1)を通るとき{32+(-1)2+2・3-4・(-1)-8}+k{32+(-1)-4・3+2・(-1)-2}=0
12-6kよりk=2よって求める円の方程式は(x2+y2+2x-4y-8)+2(x2+y2-4y+2y-2=0
3x2+3y2-6x-12=0よりx2+y2-2x-4=0
(3) ④が(3,2)を通るとき(3^2+2・3-4・2-8)+k(32+22-4・3+2・2-2)=0
3+3k=0よりk=-1 よって求める方程式は
(x2+y2+2x-4y-8)-(x2+y2-4x+2y-2)=0 6x-6y-6=0
よって x-y-1=0
特別問題B~クイズ~
(1) ツチノコ
(2) Good bye
(3) しぶんぎ挫
(4) ファブレス
(5) 金剛組