2489時間目 ~ADVANCED~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 円鑿方枘
Ⅱ 民瘼
Ⅲ 痄疨
レベルⅡ
Ⅰ 石桂魚
Ⅱ 徒士
Ⅲ 骾訐
レベルⅢ
Ⅰ 雝渠
Ⅱ 宮咩
Ⅲ 年不足
FINAL
土酥
特別問題A~数学~
次の関数のグラフをかけ。
(1) y=x2-2|x|-3
(2) y=|x2-x-6|
特別問題B~農学~
花卉の花芽形成と日長の関係に関する記述として最も妥当なものはどれか。
(1) 秋ギクは長日植物である。電照による花芽分化の促進や、シェードを使った短日処理による花芽分化の抑制により開花調節する。
(2) バラは短日植物であり、日長の制御により開花調節して周年生産される。短日処理をしない温室栽培では9月上旬に花芽分化を開始し、11月上旬に開花する。
(3) カーネーションは日長に関係なく花芽分化する。日長の制御による開花調節はできないので、目標とする出荷時期に合わせて摘心とその後の温度管理を行う。
(4) アサガオは長日植物であり、14時間以上の日長におかないと開花しない。そのため、春に播種すると日長が長い夏に開花する。
(5) チューリップは日長に関係なく花芽分化する。球根を振り上げる6月中・下旬には花芽分化を開始し、球根貯蔵中に発達して8月上旬までに花芽分化は完了する。
2489時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 円鑿方枘・・・えんさくほうぜい
意味:物事がうまくかみ合わないたとえ。
Ⅱ 民瘼・・・みんばく
意味:民の苦痛。人民が悪政に苦しむこと。
Ⅲ 痄疨・・・さが
意味:病気が甚だしいこと。
レベルⅡ
Ⅰ 石桂魚・・・さけ[魚]
サケ科サケ亜科サケ科の1種。
Ⅱ 徒士・・・かち
意味:徒歩で行列の先導をつとめた侍。
Ⅲ 骾訐・・・こうけつ
意味:剛直ではばからず、暴き言うこと。
レベルⅢ
Ⅰ 雝渠・・・セキレイ[鳥]
スズメ目セキレイ科の鳥。
Ⅱ 宮咩・・・みやのめ
正月・十二月の初午に不吉を払い吉祥を得るため、高御魄神などを祭ること。
Ⅲ 年不足・・・としよわ
意味:数え年で年齢をいう場合、その時の後半生まれである。
FINAL
土酥・・・だいこん[植]
アブラナ科の越年草または一年草。
特別問題A~数学~
(1) x≧0のとき、y=x2-2x-3=(x-1)2-4
x<0のときy=x2+2x-3=(x+1)2-4
グラフは図。
(2) x2-x-6の解は(x+2)(x-3)≧0からx≦-2、3≦x
x2-x-6<0の解は(x+2)(x-3)<0より-2<x<3
したがって、x≦-2、3≦xのときy=x2-x-6=(x-1/2)2-25/4
-2<x<3のときy=-(x2-x-6)=(x-1/2)2+25/4
グラフは図。
特別問題B~農学~
(5)