FC2ブログ

2354時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 尸寵

Ⅱ 巍巍焉

Ⅲ 彙繳

Ⅳ 惻楚

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 殷渥-殷ろ

Ⅱ 苞蓄-苞む

Ⅲ 進躡-躡う

語義選択

次の意味に適する熟語を下の「 」から選び、漢字で記せ。

Ⅰ よこしまで、みだらなこと。

Ⅱ 物事の区別がはっきりしているさま。

Ⅲ きびしくとがめること。

「がいせつ・かんらん・げんけん・せつぜん・ちょっかん」

特別問題A~数学~

(√3+i)m=(1+i)nが成り立つ正の整数m,nのうちで、m,nがそれぞれ最小となるmとnとnの値を求めよ。但し、iは虚数単位とする。 [名古屋工大]

特別問題B~物理~

1molの理想気体をpVn=一定(n:定数)の関係を保ちながら温度をT1からT2まで準静的に変化させた。この間に系が行った仕事wを求めよ。


2354時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 尸寵・・・しちょう
意味:臣が君の非事を見ても諫めないこと。

Ⅱ 巍巍焉・・・ぎぎえん
意味:高大なさま。

Ⅲ 彙繳・・・いきょう
意味:物を取りまとめて上納すること。

Ⅳ 惻楚・・・そくそ
意味:いたみくるしむ。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 殷渥-殷ろ・・・いんあく-ねんご(ろ)
意味:ねんごろである。懇切である。

Ⅱ 苞蓄-苞む・・・ほうちく-つつ(む)
意味:つつみたくわえる。

Ⅲ 進躡-躡う・・・しんじょう-お(う)
意味:追撃する。追跡する。

語義選択

Ⅰ 奸濫

Ⅱ 截然

Ⅲ 厳譴

特別問題A~数学~

√3+i=2(cos(π/6)+isin(π/6))、1+i=√2(cos(π/4)+isin(π/4))
ゆえに(√3+i)m={2(cos(π/6)+isin(π/6))}m=2m(cos(mπ/6)+isin(mπ/6))
(1+i)n={√2(cos(π/4)+isin(π/4))}n=(√2)n(cos(nπ/4)+isin(nπ/4))
(√3+i)m=(1+i)nであるから2m(cos(mπ/6)+isin(mπ/6))=(√2)n(cos(nπ/4)+isin(nπ/4))
2m=(√2)n すなわちm=n/2・・・①、mπ/6=nπ/4+2kπ(kは整数)・・・②
①を②に代入してnπ/12=nπ/4+2kπよりn=-12k・・・③
①に代入してm=-6k・・・④
したがって、求める最小の正の整数m,nの値はk=-1のときである。
③、④にk=-1を代入して
m=6,n=12

特別問題B~物理~

体積変化dVに伴う仕事はdw=pdVである。pVnをCとおくと気体が外部に対してなす仕事は
・・・①
となる。但し、(p1,V1),(p2,V2)はそれぞれ始めと終わりの圧力と体積を表す。
また、C=p1V1n=p2V2nの関係があるのでこれを①に代入して
w=1/(n-1)・(p1V1/V1n-1-p2V2/V2n-1)=1/(n-1)・(p1V1-p2V2)
さらに、p1V1=RT1、p2V2=RT2であるから、系が外部へ行った仕事wは結局
w=R/(n-1)・(T1-T2)とかける。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2355時間目 ~通常更新~

2353時間目 ~漢検一級~