FC2ブログ

2318時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 葦車

Ⅱ 讒殺

Ⅲ 趨翔

Ⅳ 閹尹

四字熟語・諺

次の四字熟語・諺の読みと意味を記せ。

Ⅰ 己が綯いたる縄に我首を縊る

Ⅱ 鼬の目陰

Ⅲ 厭聞飫聴

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 愁悴-悴れる

Ⅱ 殪没-殪れる

Ⅲ 殷祭-殷ん

特別問題A~数学~

関数f(x)=logxに平均値の定理を適用することによって次の不等式を証明せよ。
a>0のとき1/(a+1)<log(a+1)-loga<1/a 
[準一級配当]

特別問題B~クイズ~

次の設問に答えなさい。

(1) 140あまりの島からなる長崎県の五島列島で、最も面積が大きい島はどこ?
(2) 次のうち、ランタノイドに分類されるものをすべて選びなさい。「ランタン・トリウム・プルトニウム」
(3) 楽天家の反対語は何家?
(4) 「性的魅力の強い女性」を意味する昭和初期の流行語「イットガール」の元となった、アメリカ映画『あれ』の主演女優はだれ?
(5) 1950年5月11日に行われた大映スターズ戦でのプロ唯一となる打席で本塁打を放った、当時東急フライヤーズ所属の元プロ野球選手はだれ?


2318時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 葦車・・・いしゃ
意味:周囲を葦で編んだ車。飾りのない、粗末な車。

Ⅱ 讒殺・・・ざんさつ
意味:讒言によって人を殺害すること。

Ⅲ 趨翔・・・すうしょう
意味:たちふるまい。

Ⅳ 閹尹・・・えんいん
意味:宦官のかしら。

四字熟語・諺

Ⅰ 己が綯いたる縄に我首を縊る・・・おのれ(が)な(いたる)なわ(に)わがくび(を)くび(る)
意味:自分が原因で破滅することのたとえ。

Ⅱ 鼬の目陰・・・いたち(の)まかげ
意味:疑わしげに見ること。

Ⅲ 厭聞飫聴・・・えんぶんよちょう(てい)
意味:聞き飽きること。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 愁悴-悴れる・・・しゅうすい-やつ(れる)
意味:飢えやつれる。

Ⅱ 殪没-殪れる・・・えいぼつ-たお(れる)
意味:倒れ死ぬ。

Ⅲ 殷祭-殷ん・・・いんさい-さか(ん)
意味:喪が終わって後に行う盛大な祭り。

特別問題A~数学~

関数f(x)はx>0で連続かつ微分可能であるからa>0のとき区間[a,a+1]で連続、区間(a,a+1)で微分可能でf'(x)=1/xある。よって平均値の定理より
{log(a+1)-loga}/{(a+1)-a}=1/c、a<c<a+1を満たすcが存在する。
ここで0<a<c<a+1であるから1/(a+1)<c<1/aが成り立つ。
したがって、a>0のとき1/(a+1)<log(a+1)-loga<1/a ■

特別問題B~クイズ~

(1) 福江島
(2) ランタン
(3) 厭世家
(4) クララ・ボウ
(5) 塩瀬盛道

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2319時間目 ~漢検一級~

2317時間目 ~通常更新~