FC2ブログ

2304時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 沃霖

Ⅱ 膾截

Ⅲ 臑若

Ⅳ 煽熾

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 側媚-媚びる

Ⅱ 周匝-匝る

Ⅲ 夐絶-夐か

当て字・熟字訓

次の当て字・熟字訓の読みを記せ。

Ⅰ 松明

Ⅱ 其方等

Ⅲ 把藁

特別問題A~化学~

次の文章を読み、以下の問いに答えよ。

化合物の熱化学を考える上で非常に重要な法則がある。それは1840年にスイスの化学者により見出されたもので、「物質が変化する際の反応熱の総和は、変化する前と変化した後の物質の状態で決まり、変化の経路や方法には関係ない。」という法則である。この法則の有用性は、[ ]によって直接求めることが困難な反応熱を、他の反応熱から計算することができる点にある。

(1) 下線部には発見者にちなんだ名称がある。その名称をかけ。
(2) [ ]に適切な語句を入れよ。
(3) 水素ガスと酸素ガスの反応による水(液体)の生成熱は286kJ/molである。これを熱化学方程式で表せ。
(4) メタンおよび黒鉛が燃焼するときの反応熱はそれぞれ890kJ/mol,394kJ/molである。メタンの生成熱を有効数字3桁まで求めよ。但し、この過程で生じる水は液体とする。 
[千葉大]

特別問題B~数学~

(1) 無限級数1+1/(1+ex)+1/(1+ex)2+・・・+1/(1+ex)n+・・・はすべての実数xについて収束することを示し、その和を求めよ。但し、eは自然対数の底とする。
(2) (1)で求めた無限級数の和をf(x)とする。方程式logf(x)=-|x|+log6を解け。但し、対数は自然対数とする。 
[福岡教育大]


2304時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 沃霖・・・よくりん
意味:田地を肥やすよい雨。よいしめり。

Ⅱ 膾截・・・かいせつ
意味:なますに切る。さき切ること。

Ⅲ 臑若・・・じじゃく、じゅじゃく
意味:肉が煮えただれるさま。肉の柔らかなさま。

Ⅳ 煽熾・・・せんし
意味:あおって盛んにする。また、さかんなこと。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 側媚-媚びる・・・そくび-こ(びる)
意味:心がいやしく、よこしまでへつらう。

Ⅱ 周匝-匝る・・・しゅうそう-めぐ(る)
意味:めぐりまわること。また、ゆきわたること。

Ⅲ 夐絶-夐か・・・けいぜつ-はる(か)
意味:はるかにへだたるさま。

当て字・熟字訓

Ⅰ 松明・・・たいまつ
松の樹脂の多い部分を細かく割り、束ねたもの。

Ⅱ 其方等・・・そちとら
おまえ。お前たち。

Ⅲ 把藁・・・たわし
器物の汚れを落とし洗う道具。

特別問題A~化学~

(1) ヘスの法則
(2) 実験
(3) 反応熱は、注目する物質1molあたりの値で表される。
ここでは水が1molになるように熱化学方程式で表される。
H2(気)+1/2O2(気)=H2O(液)+286kJ・・・①となる。
(4) メタンCH4の燃焼熱を表す熱化学方程式は
CH4(気)+2O2(気)=CO2(気)+2H2O(液)+890kJ・・・②
次に、黒鉛の燃焼熱を表す熱化学方程式は
C(固)+O2(気)=CO2(気)+394kJ・・・③
メタンの生成熱をQ[kJ/mol]とすると、熱化学方程式は
C(固)+2H2(気)=CH4(気)+QkJ・・・④
①×2-②+③より2H2(気)-CH4(気)+C(固)=(286×2-890+394)kJ
したがって、メタンの生成熱は
76.0kJ/mol

特別問題B~数学~

(1) xは実数だから1+ex>1 ∴0<1/(1+ex)<1・・・①
無限級数Σ{1/(1+ex)}n-1は初項1、公比1/(1+ex)なので①より収束することがわかる。
この値はΣ{1/(1+ex)}n-1=1/{1+1/(1+ex)}=(ex+1)/ex
(2) (1)よりlogf(x)=log(ex+1)-x=-|x|+log6・・・②
(i) x≧0のとき|x|=xと②よりlog(ex+1)=log6、ex+1=6、x=log5
これはx≧0を満たす。
(ii) x<0のとき、|x|=-xと②よりlog(ex+1)=2x+log6=log6e2x
ex+1=6e2x 6e2x-ex-1=(3ex+1)(2ex-1)=0 ここで3ex+1>0よりex=1/2
x=-log2 これはx<0を満たす。
(i),(ii)より
x=-log2、log5

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2305時間目 ~通常更新~

2303時間目 ~漢検一級~