FC2ブログ

2290時間目 ~漢検一級~

次の問いに答えよ。

漢検一級配当読み

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 殊裔

Ⅱ 平肆

Ⅲ 鏤膺

Ⅳ 駢臂

音読み・語義訓読み

次の熟語の音読みとそれに適する訓読みを記せ。

Ⅰ 泛宅-泛かぶ

Ⅱ 斫木-斫る

Ⅲ 沃瀛-沃える

類義語

次の熟語の類義語を下の「 」から選び漢字で記せ。

Ⅰ 横槍

Ⅱ 雅量

Ⅲ 赤縄

「きんど・しゅせき・ひつぐう・ようかい」

特別問題A~数学~

3つの直線x-3y=0、3x+y=0、4x+3y=10で囲まれた三角形の面積は[ア]であり、外接円の半径は[イ]である。 [青山学院大]

特別問題B~化学~

銅ターゲットから発生する波長154.1pmのX線ビームを銀結晶の表面に低い角度で当てる。その視射角から角度を大きくしていったとき、θ=22.20°のときに反射X線ビームが観測された。この反射を生じた銀原子面の間隔はいくらか。


2290時間目模範解答

漢検一級配当読み

Ⅰ 殊裔・・・しゅえい
意味:遠い果ての国。

Ⅱ 平肆・・・へいし
意味:店の財貨を平らにする。商人の不正をただす意。

Ⅲ 鏤膺・・・ろうよう
意味:金をちりばめて飾りとした馬の胸当て。

Ⅳ 駢臂・・・へんぴ
意味:腕を並べる。人が多く並ぶさま。

音読み・語義訓読み

Ⅰ 泛宅-泛かぶ・・・はんたく-う(かぶ)
意味:船の異称。水に浮かぶ家の意。

Ⅱ 斫木-斫る・・・しゃくぼく-き(る)
意味:切り倒した木。

Ⅲ 沃瀛-沃える・・・よくえい-こ(える)
意味:肥沃な池。水沢。

類義語

Ⅰ 容喙

Ⅱ 襟度

Ⅲ 匹耦

特別問題A~数学~

x-3y=0・・・① 3x+y=0・・・② 4x+3y=10・・・③とする。
①、②の交点をAとすると、A(0,0)、②、③の交点をBとすると、B(-2,6)、③、①の交点をCとすると、C(2,2/3)
直線①の傾きは1/3、②の傾きは-3であるから①と②は垂直である。
さらにAB=√{(-2)2+62}=2√10、AC=√{22+(2/3)2}=2√10/3であるから
S=1/2・AB・AC=1/2・2√10・2√10/3=20/3
∠BAC=90°であるから、外接円の半径は1/2・BC=√({2-(-2)}2+(2/3-6)2})=
10/3

特別問題B~化学~

sinθ=nλ/2dの関係において、最小角における反射は、n=1の一次の反射であると仮定する。sinθ=0.3778を用いると、フラッグの式から
d=nλ/2sinθ=(1×151.4)/(2×0.3778)=204pmが得られる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2291時間目 ~通常更新~

2289時間目 ~通常更新~