FC2ブログ

2237時間目 ~通常更新~

次の漢字の読みを記せ。

Ⅰ 月旦評

Ⅱ 決定稿

Ⅲ 執労

Ⅳ 傷酒

Ⅴ 下誠

Ⅵ 咳気

Ⅶ 輔祭

Ⅷ 盈縮

Ⅸ 白饒

Ⅹ 皎厲

Ⅺ 筠心

Ⅻ 鵷行

特別問題A~数学~

f(x)=x2-2a|x|+a2-1とする。但し、aは定数である。

(1) a=2のときの関数y=f(x)のグラフをかけ。
(2) a=1/2のとき、y=f(x)のグラフとy軸との交点のy座標を求めよ。
(3) a≧0のとき、y=f(x)のグラフとx軸とで囲まれた部分の面積を求めよ。 
[中央大]

特別問題B~クイズ~

次の設問に答えなさい。

(1) 代表的なものにハダンゲル、ガイランゲル、ネーロイ、ゾクネなどがある、ノルウェーでよく見られる地形といえば何?
(2) 2008年アメリカの大手証券会社の経営破綻が引き金となって発生した世界的な金融恐慌を何という?
(3) 旭化成パックスの商標登録となっている、食品や調味料などの小袋をどこからでも簡単に開封できる仕組みを何という?
(4) 日本の空港で唯一、在日米軍・航空自衛隊・民間飛行会社の三者が共同で使用している、青森県にある飛行場は?
(5) ワニが獲物をかみついた後、獲物を食いちぎるために体を回転させることを何という?


2237時間目模範解答

Ⅰ 月旦評・・・げったんぴょう
意味:人物について論評すること。品定め。

Ⅱ 決定稿・・・けっていこう
意味:それ以上改める必要のない原稿。完成した原稿?

Ⅲ 執労・・・しつろう
意味:骨折って仕事をする。

Ⅳ 傷酒・・・しょうしゅ
意味:二日酔い。酒あたり。

Ⅴ 下誠・・・かせい
意味:人民の意思。しもじもの様子。

Ⅵ 咳気・・・がいき
意味:咳が出ること。また、隻の多く出る病。

Ⅶ 輔祭・・・ほさい
意味:キリスト教会の職務の一つ。

Ⅷ 盈縮・・・えいしゅく
意味:満ちることと縮むこと。余ることとちぢむこと。

Ⅸ 白饒・・・はくじょう
意味:ただ許す。無条件に許す。

Ⅹ 皎厲・・・こうれい
意味:自ら高くする。自ら矜り高ぶる。

Ⅺ 筠心・・・いんしん
意味:竹のように真っ直ぐな心。正直な心。

Ⅻ 鵷行・・・えんこう
意味:朝廷に列する身分高い官吏の行列のたとえ。

特別問題A~数学~

f(x)=x2-2a|x|+a2-1=(|x|-a)2-1
(1) a=2のときf(x)=(|x|-2)^2-1
x≧0のときf(x)=(x-2)2-1
x<0のときf(x)=(-x-2)2-1=(x+2)2-1 よって、グラフは
(2) a=1/2のとき、f(x)=x2-|x|-3/4
f(0)=-3/4よりy=f(x)のグラフとy軸の交点の座標は-3/4
(3) 求める面積をSとする。f(0)=a2-1より、y=f(x)のグラフとy軸との交点のy座標はa2-1 a≧0に注意して
[1]a2-1≧0 つまりa≧1のとき、y=f(x)のグラフとx軸の交点はx2-2ax+a2-1={x-(a-1)}{x-(a+1)}よりx=a-1,a+1
よって対称性より

[2]a2-1<0 すなわち0≦a<1のとき

特別問題B~クイズ~

(1) フィヨルド
(2) リーマン・ショック
(3) マジックカット
(4) 三沢飛行場
(5) デスロール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

2238時間目 ~漢検一級~

2236時間目 ~通常更新~