2082時間目 ~通常更新~
次の漢字の読みを記せ。
レベルⅠ
Ⅰ 中の字を極める
Ⅱ 腹議
Ⅲ 生術
Ⅳ 鶏犬不寧
レベルⅡ
Ⅰ 借花献仏
Ⅱ 生聚
Ⅲ 著く
レベルⅢ
Ⅰ 緇林
Ⅱ 紈扇
Ⅲ 熮船の舳先を越すな
特別問題A~高校数学~
0≦x<2π、0≦y<2πであるとき、連立方程式
・sinx+cosy=√3
・cosx+siny=-1
を満たすx,yを求めよ。 [12・関西大]
特別問題B~化学~
血液のpHは7.40である。血液中の[HPO42-]:[H2PO4-]の比はどうなっているか。
但し、H2PO4-⇔H++HPO42-のpKaは7.12とし、温度は25℃と仮定する。
2082時間目模範解答
レベルⅠ
Ⅰ 中の字を極める・・・ちゅう(の)じ(を)きわ(める)
意味:腹を立てる。中っ腹を極める。
Ⅱ 腹議・・・ふくぎ
意味:口に出して言わず、心の中で人をにくむ。
Ⅲ 生術・・・せいじゅつ
意味
①:生きているときのきまり。おきて。
②:長生きする方法。
Ⅳ 鶏犬不寧・・・けいけんふねい
意味:きわめて緊迫した事態で、心安らかではいられないたとえ。
レベルⅡ
Ⅰ 借花献仏・・・しゃっかけんぶつ
意味:人の物や行為に頼って、自分の義理を果たすこと。
Ⅱ 生聚・・・せいしゅう
意味:人民を増やし財産を蓄えて、国力を充実させる。
Ⅲ 著く・・・しる(く)
意味:はっきり見えるさま。
レベルⅢ
Ⅰ 緇林・・・しりん
意味:多くの僧。また、僧侶の集まっている所。寺院。
Ⅱ 紈扇・・・がんせん
意味:白い練りぎぬで作ったうちわ。
Ⅲ 熮船の舳先を越すな・・・たでぶね(の)へさき(を)こ(すな)
意味:たで船の最中に船首の方を通るなということ。
特別問題A~高校数学~
cosy=√3-sinx、siny=-1-cosxをsin2y+cos2yに代入して(-1-cosx)2+(√3-sinx)2=1
展開して整理すると√3sinx-cosx=2 よってsin(x-π/6)=1
-π/6≦x-π/6<11π/6からx-π/6=π/2 したがって、x=2π/3
このとき、cosy=√3-sin(2π/3)=√3/2、siny=-1-cos(2π/3)=-1/2
0≦y<2からy=11π/6
特別問題B~化学~
pH=pKa+log([HPO42-]/[H2PO4-])=7.12+log([HPO42-]/[H2PO4-])=7.40
よって、[HPO42-]:[H2PO4-]=1.9:1